• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性骨軟部腫瘍におけるEZH2阻害剤の抗腫瘍メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K16766
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

伊村 慶紀  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40772687)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード類上皮肉腫 / INI1 / EZH2阻害剤 / Tazemetostat / 滑膜肉腫 / 淡明細胞肉腫
研究開始時の研究の概要

類上皮肉腫など種々の肉腫細胞株に対するEZH2阻害剤の抗腫瘍効果を正常細胞と比較し、効果の期待できる組織型を選定、EZH2阻害剤の感受性に関わる遺伝子を探索する。そして、EZH2阻害剤による細胞増殖抑制効果、アポトーシス誘導効果、分化誘導効果を検討する。特に類上皮肉腫においてはINI1の標的遺伝子を網羅的に探索し、その機能解析を行ったうえでEZH2阻害剤投与によりそれらの発現がどう変化するかを検証する。また、転座関連肉腫における融合遺伝子がEZH2の発現とどのように関連しているかを検討し、種々の組織型の臨床検体を用いてEZH2の発現と臨床病理学的因子や予後との相関があるかを調べる。

研究実績の概要

これまでSMARCB1/INI1遺伝子欠失進行性類上皮肉腫症例に対するEZH2阻害剤Tazemetostatの有効性が示されているが、その具体的な抗腫瘍効果の機序やその他の肉腫に対する効果はまだ不明な点が多い。類上皮肉腫はINI1遺伝子の欠失が特徴的とされるが、INI欠失とEZH2の発現やEZH2阻害剤による抗腫瘍効果の関連を調べるために、まず我々はヒト類上皮肉腫細胞株VA-ES-BJにINI1遺伝子を強制発現させたINI1安定発現株VA-INI1を作製した。そのコントロールとしてGFP発現株VA-GFPも同時に作製した。VA-INI1ではVA-GFPに比してin vitroでの細胞増殖能、Sphere形成能が低下し、in vivoでの造腫瘍能が消失した。INI1発現株ではGFP発現株に比してEZH2のみならずc-Myc, E2F, AURKA, PLK1, CDC25C, Cyclin B1といった細胞の増殖や生存等に関わるタンパクの発現が低下し、p21, p27といったsenescence markerの発現が上昇した。VA-ES-BJにおけるINI1欠失によるEZH2発現上昇が示唆され、VA-ES-BJでは正常ヒト線維芽細胞株NHDFに比してEZH2の発現が亢進していた。しかし、VA-ES-BJと当科で樹立したヒト類上皮肉腫細胞株Asra-EPSの2株に対してEZH2阻害剤であるTazemetostatを投与し、WST-8 cell proliferation assayにて細胞増殖抑制効果を検討したが、いずれもIC50が10μM以上とその効果は乏しく、NHDFと同様であった。
また、滑膜肉腫や淡明細胞肉腫にはそれぞれ疾患特異的な融合遺伝子SS18-SSX, EWS-ATF1が存在するが、融合遺伝子の発現とEZH2の発現やEZH2阻害剤による抗腫瘍効果の関連を調べるためにそれら融合遺伝子に対するsiRNAを設計した。各々の融合遺伝子のsilencingによりヒト滑膜肉腫細胞株、淡明細胞肉腫細胞株において細胞増殖能が低下することを確認している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ヒト類上皮肉腫細胞株VA-ES-BJ, Asra-EPSの2株ともにEZH2阻害剤のTazemetostatに対する感受性が乏しく、その機序の解明や滑膜肉腫、淡明細胞肉腫等他のヒト骨軟部肉腫細胞株に対するTazemetostatによる抗腫瘍効果の評価に時間を要している。

今後の研究の推進方策

VA-ES-BJにおいてINI1欠失によりEZH2発現上昇が認められるにもかかわらず、ヒト類上皮肉腫細胞株VA-ES-BJ, Asra-EPSに対するEZH2阻害剤Tazemetostatの細胞増殖抑制効果が限局的であるメカニズムを今後解析予定である。
類上皮肉腫のみならず他の骨軟部肉腫細胞株においても、EZH2とその関連遺伝子、タンパク発現を調べる。また、滑膜肉腫や淡明細胞肉腫など他のヒト骨軟部肉腫細胞株へのEZH2阻害剤Tazemetostatの抗腫瘍効果を評価し、その融合遺伝子の発現による変化も検証する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The Combined Use of Inflammation Markers, Modified Glasgow Prognostic Score, and Sarculator Nomogram in Extremity Soft Tissue Sarcoma: A Multicenter Observational Study2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoki、Takenaka Satoshi、Outani Hidetatsu、Hagi Tomohito、Tamiya Hironari、Imura Yoshinori、Asanuma Kunihiro、Sudo Akihiro
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 16 号: 5 ページ: 1077-1077

    • DOI

      10.3390/cancers16051077

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of Bromodomain and Extra-Terminal Domain Inhibitors for Synovial Sarcoma Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Kotani Yuki、Imura Yoshinori、Nakai Sho、Chijimatsu Ryota、Takami Haruna、Inoue Akitomo、Mae Hirokazu、Takenaka Satoshi、Outani Hidetatsu、Okada Seiji
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 16 号: 6 ページ: 1125-1125

    • DOI

      10.3390/cancers16061125

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic characterization of a novel organoid from human malignant giant-cell tumor2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Rie、Wakamatsu Toru、Yoshida Keiichi、Matsuoka Yukiko、Takami Haruna、Nakai Sho、Tamiya Hironari、Kakunaga Shigeki、Yagi Toshinari、Yoshida Ken-ichi、Imura Yoshinori、Yui Yoshihiro、Sasagawa Satoru、Takenaka Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Bone Oncology

      巻: 41 ページ: 100486-100486

    • DOI

      10.1016/j.jbo.2023.100486

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting the Clear Cell Sarcoma Oncogenic Driver Fusion Gene EWSR1::ATF1 by HDAC Inhibition2023

    • 著者名/発表者名
      Mae Hirokazu、Outani Hidetatsu、Imura Yoshinori、Chijimatsu Ryota、Inoue Akitomo、Kotani Yuki、Yasuda Naohiro、Nakai Sho、Nakai Takaaki、Takenaka Satoshi、Okada Seiji
    • 雑誌名

      Cancer Research Communications

      巻: 3 号: 7 ページ: 1152-1165

    • DOI

      10.1158/2767-9764.crc-22-0518

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Outcome of Low-Grade Myofibroblastic Sarcoma in Japan: A Multicenter Study from the Japanese Musculoskeletal Oncology Group2023

    • 著者名/発表者名
      Kito Munehisa、Ae Keisuke、Okamoto Masanori、Endo Makoto、Ikuta Kunihiro、Takeuchi Akihiko、Yasuda Naohiro、Yasuda Taketoshi、Imura Yoshinori、Morii Takeshi、Kikuta Kazutaka、Kawamoto Teruya、Nezu Yutaka、Baba Ichiro、Ohshika Shusa、Uehara Takeshi、Ueda Takafumi、Takahashi Jun、Kawano Hirotaka
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 8 ページ: 2314-2314

    • DOI

      10.3390/cancers15082314

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intra-articular epithelioid sarcoma of the knee difficult to differentiate from pigmented villonodular synovitis: A case report and literature review2023

    • 著者名/発表者名
      Sabe Hideaki、Imura Yoshinori、Sato Seira、Outani Hidetatsu、Tsujii Akira、Ohori Tomoki、Kiyokawa Hiroki、Morii Eiichi、Okada Seiji
    • 雑誌名

      JOS Case Reports

      巻: 2 号: 3 ページ: 91-95

    • DOI

      10.1016/j.joscr.2023.06.002

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 難治性下腿潰瘍として生じた類上皮肉腫の 1 例2023

    • 著者名/発表者名
      山根 沙紀、藤本 学、山下 千佳紗、外村 香子、伊村 慶紀、王谷 英達、野島 聡、森井 英一、中嶋 安彬、種村 篤
    • 雑誌名

      皮膚の科学

      巻: 22 号: 1 ページ: 19-23

    • DOI

      10.11340/skinresearch.22.1_19

    • ISSN
      1347-1813, 1883-9614
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Establishment of organoids from human epithelioid sarcoma with the air-liquid interface organoid cultures.2022

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu T, Ogawa H, Yoshida K, Matsuoka Y, Shizuma K, Imura Y, Tamiya H, Nakai S, Yagi T, Nagata S, Yui Y, Sasagawa S, Takenaka S
    • 雑誌名

      Front. Oncol.

      巻: 12 ページ: 893592-893592

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.893592

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comorbidity, body mass index, and performance status as prognostic factors in older patients with soft-tissue sarcoma2022

    • 著者名/発表者名
      Tamiya Hironari、Imura Yoshinori、Wakamatsu Toru、Takenaka Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geriatric Oncology

      巻: 13 号: 5 ページ: 673-681

    • DOI

      10.1016/j.jgo.2022.02.011

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 転移性平滑筋肉腫における予後因子と治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      伊村 慶紀, 竹中 聡, 王谷 英達, 中井 隆彰, 安田 直弘, 中井 翔, 若松 透, 田宮 大也, 角永 茂樹, 岡田 誠司
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ビッグデータと骨・軟部腫瘍-全国骨軟部腫瘍登録- 全国骨腫瘍登録を用いた骨盤骨肉腫の予後因子の検討 手術の意義について2022

    • 著者名/発表者名
      竹中 聡, 中井 翔, 若松 透, 田宮 大也, 中井 隆彰, 伊村 慶紀, 王谷 英達, 安田 直弘, 角永 茂樹
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者由来肉腫を用いた肉腫オルガノイド株およびマウス移植モデルの樹立2022

    • 著者名/発表者名
      若松 透, 小川 久貴, 吉田 恵一, 松岡 由紀子, 小巻 洋哉, 伊村 慶紀, 田宮 大也, 中井 翔, 屋木 敏也, 長田 盛典, 笹川 覚, 由井 理洋, 竹中 聡
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 胸壁発生の高悪性度軟部肉腫に対する治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      中井 隆彰, 伊村 慶紀, 王谷 英達, 安田 直弘, 中井 翔, 若松 透, 田宮 大也, 竹中 聡, 角永 茂樹, 岡田 誠司
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘液型脂肪肉腫に対する術前補助化学療法の有効性2022

    • 著者名/発表者名
      中井 隆彰, 王谷 英達, 伊村 慶紀, 安田 直弘, 中井 翔, 若松 透, 田宮 大也, 竹中 聡, 角永 茂樹, 岡田 誠司
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性骨悪性腫瘍の粒子線治療後局所再発に対する粒子線再照射の治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      高見 晴奈, 王谷 英達, 伊村 慶紀, 中井 隆彰, 岡田 誠司, 竹中 聡, 田宮 大也, 若松 透, 中井 翔, 今井 礼子, 出水 祐介
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性悪性骨腫瘍に対し粒子線治療後に局所外科治療を施行した9例2022

    • 著者名/発表者名
      王谷 英達, 伊村 慶紀, 中井 隆彰, 高見 晴奈, 竹中 聡, 田宮 大也, 若松 透, 中井 翔, 今井 礼子, 出水 祐介, 岡田 誠司
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨幹部転移性骨腫瘍に対する人工骨幹および髄内釘による再建法の臨床成績とその適応2022

    • 著者名/発表者名
      若松 透, 伊村 慶紀, 田宮 大也, 屋木 敏也, 安田 直弘, 中井 翔, 中井 隆彰, 王谷 英達, 濱田 健一郎, 角永 茂樹, 竹中 聡
    • 学会等名
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi