• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

婦人科希少がんオルガノイドライブラリーを基盤とした新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K16860
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関島根大学

研究代表者

山下 瞳  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (70869015)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオルガノイドライブラリー / 婦人科希少がん / 希少がん
研究開始時の研究の概要

婦人科希少がんは症例数が少ないため標準治療が確立されておらず、原発巣の悪性腫瘍に準じて治療が行われるが、治療抵抗性であり予後不良である。婦人科希少がんに対する新たな治療戦略が切望されているが、細胞株は存在せず、発がん進展の分子メカニズム・治療標的の解明は進んでいない。そこで本研究では、婦人科希少がんのオルガノイドライブラリーを構築し、それを基盤とした発生機序解明と薬剤感受性試験を試みるとともに、オルガノイド移植マウスを用いてGenotype-matched therapyを探索し、各種抗癌剤・分子標的治療薬との併用療法により予後改善に寄与するPrecision medicineを提案する。

研究実績の概要

婦人科希少がん(子宮・卵巣肉腫、子宮脱分化型類内膜癌、卵巣脱分化癌、子宮頸部最小偏倚型粘液性洗顔など)は症例数が少ないため臨床試験を実施することが困難である。そのため標準治療が確立されておらず、原発巣の上皮性悪性腫瘍に準じて治療が行われるが、ほぼ全てが治療抵抗性であり極めて予後不良である。以上のような背景から婦人科希少がんに対する新たな治療戦略が切望されているが、そのような細胞株は存在せず、罹患数も少ないため発がん進展の分子メカニズム・治療標的の解明は全く進んでいない。そこで本研究では、婦人科希少がんの原組織を用いたオルガノイドライブラリーを構築し、それを基盤とした発生機序解明と薬剤感受性試験を試みるとともに、オルガノイド移植マウスを用いてGenotype-matched therapyを探索し、各種抗癌剤・分子標的治療薬との併用療法により、予後改善に寄与する現実的なPrecision medicineを提案する。

令和5年度には子宮頸癌の小細胞神経内分泌癌や子宮体部高異型度子宮内膜間質肉腫、卵巣低異型度漿液性癌のオルガノイドを作成し、各々DNA・RNA抽出・免疫染色を施行した。卵巣低異型度漿液性癌症例ではパラフィンブロック由来のDNA・オルガノイド由来のDNAをwhole-exome sequence解析を行い、いずれからもBRAF遺伝子変異を検出した。
それぞれ作成したオルガノイドをscidマウス・nudeマウスへ移植しXenograftモデルを作成中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

婦人科希少がん症例数が少ないためオルガノイドライブラリー構築に時間を要している。Xenograftモデルにおいて腫瘍形成まで時間を要するため進捗状況はやや遅れている。引き続きオルガノイドライブラリー・Xenograftモデル作成に注力していく。

今後の研究の推進方策

婦人科希少がんのオルガノイドライブラリー構築を継続していく。
オルガノイド構築後、全エクソーム解析・エピゲノム解析・マイクロアレイ解析を順次行っていく。
遺伝子解析結果で明らかになったゲノム・エピゲノム異常を候補としてgenotype-matched therapyの有効性を模索する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Histological and Genetic Diversity in Ovarian Mucinous Carcinomas:A Pilot Study.2023

    • 著者名/発表者名
      Razia S, Nakayama K, Yamashita H, Ishibashi T, Ishikawa M, Kanno K, Sato S, Kyo S.
    • 雑誌名

      Curr Oncol.

      巻: 30 号: 4 ページ: 4052-4059

    • DOI

      10.3390/curroncol30040307

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Promising Therapeutic Impact of Immune Checkpoint Inhibitors in TypeⅡ Endometrial Cancer Patients with Deficient Mismatch Repair Status.2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Nakayama K, Razia S, Yamashita H, Ishibashi T, Ishikawa M, Kanno K, Sato S, Nakayama S, Otsuki Y, Kyo S.
    • 雑誌名

      Healthcare (Basel).

      巻: 11 号: 8 ページ: 1073-1073

    • DOI

      10.3390/healthcare11081073

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Case of an Endometrial Cancer Patient with Breast Cancer Who Has Achieved Long-Term Survival via Letrozole Monotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Nakayama K, Razia S, Yamashita H, Ishibashi T, Haraga H, Kanno K, Ishikawa N, Kyo S.
    • 雑誌名

      Curr Issues Mol Biol.

      巻: 45 号: 1 ページ: 2908-2916

    • DOI

      10.1186/s12905-021-01302-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identifying the Carcinogenic Mechanism of Malignant Struma Ovarii Using Whole-Exome Sequencing and DNA Methylation Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hitomi、Nakayama Kentaro、Kanno Kosuke、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Sato Seiya、Iida Koji、Razia Sultana、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 45 号: 3 ページ: 1843-1851

    • DOI

      10.3390/cimb45030118

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 専攻医のうちにマスターしたい産婦人科の外来・短期滞在手術 総論 1.外陰・腟・子宮頸部の局所解剖2022

    • 著者名/発表者名
      山下 瞳、京 哲
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 71 号: 4 ページ: 341-345

    • DOI

      10.18888/sp.0000002103

    • ISSN
      0558-4728
    • 年月日
      2022-04-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clinical Landscape of PARP Inhibitors in Ovarian Cancer: Molecular Mechanisms and Clues to Overcome Resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Kyo Satoru、Kanno Kosuke、Takakura Masahiro、Yamashita Hitomi、Ishikawa Masako、Ishibashi Tomoka、Sato Seiya、Nakayama Kentaro
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 10 ページ: 2504-2504

    • DOI

      10.3390/cancers14102504

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutation Profiles of Ovarian Seromucinous Borderline Tumors in Japanese Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Sasamori Hiroki、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Fujiwaki Ritsuto、Ishikawa Noriyoshi、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Oncology

      巻: 29 号: 5 ページ: 3658-3667

    • DOI

      10.3390/curroncol29050294

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Promising Therapeutic Impact of a Selective Estrogen Receptor Downregulator, Fulvestrant, as Demonstrated In Vitro upon Low-Grade Serous Ovarian Carcinoma Cell Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Shanta Kamrunnahar、Nakayama Kentaro、Hossain Mohammad Mahmud、Razia Sultana、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Yamashita Hitomi、Kanno Kosuke、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Oncology

      巻: 29 号: 6 ページ: 4020-4033

    • DOI

      10.3390/curroncol29060321

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ovarian Endometrioid and Clear Cell Carcinomas with Low Prevalence of Microsatellite Instability: A Unique Subset of Ovarian Carcinomas Could Benefit from Combination Therapy with Immune Checkpoint Inhibitors and Other Anticancer Agents2022

    • 著者名/発表者名
      Nonomura Yuki、Nakayama Kentaro、Nakamura Kohei、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 4 ページ: 694-694

    • DOI

      10.3390/healthcare10040694

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Investigating the mechanism of resistance to PARP inhibitors: Genetic analysis of an ovarian cancer patient with germline BRCA1 variant who became resistant to PARP inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Hikaru Haraga, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Koji Iida, Satoru Kyo
    • 学会等名
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating the mechanism of resistance to PARP inhibitors: Genetic analysis of an ovarian cancer patient with germline BRCA1 variant who became resistant to PARP inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Hikaru Haraga, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Koji Iida, Satoru Kyo
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ARID1A deficiency is not suitable as a biomarker for immune checkpoint inhibitors in endometrial cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Kousuke Kanno, Yuki Nonomura, Kiyoka Sawada, Ruriko Fukushima, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Seiya Sato, Koji Iida, Satoru Kyo
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] EP267 Identifying Carcinogenic Mechanism for Malignant Struma Ovarii Based on Genetic2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Kousuke Kanno, Yuki Nonomura, Kiyoka Sawada, Ruriko Fukushima, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Seiya Sato, Koji Iida, Satoru Kyo
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi