• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

革新的CAR-T細胞療法の開発を目指した腹膜播種免疫抑制機構の解明と克服

研究課題

研究課題/領域番号 22K16876
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

芳川 修久  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (60804747)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードキメラ抗原受容体 / メソセリン / 腫瘍微小環境 / 免疫トレランス / 卵巣癌 / 腹膜播種
研究開始時の研究の概要

抗CD3/CD28抗体刺激によるCD8+T細胞の免疫活性化が、卵巣がん患者由来の癌性腹水によって抑制されることから免疫トレランスの実態が明らかとなりつつある。この結果を踏まえ、ヒトへの外挿性の高い免疫トレランス誘導系を用いて、ゲノムワイドなCRISPR-Cas9ノックアウトsgRNAプールライブラリと組み合わせることにより、癌性腹水誘導性免疫トレランス克服に重要な分子の同定し細胞療法の効果を増強させることが可能となる。さらに、卵巣がん患者由来の癌性腹水から採取できるリンパ球を含む細胞相および液相の解析も同時に進め、免疫トレランス状態の臨床的実態を定量的に評価可能なプロトコールを確立する。

研究実績の概要

CAR-T細胞製造に関するプロトコルを決定し、PBMCあるいはCD3陽性細胞へのレンチウイルスベクター法で概ね50%程度の遺伝子導入効率を達成することが常時可能となる製造方法を決定した。CAR構造は最もシンプルなCD3ζとCD28膜貫通ドメインを連結したCARとしており、MSLN発現卵巣癌細胞の細胞傷害性を確認した。これにより抗MSLN CAR-T細胞が安定的に作成できることを確認した。CAR-T細胞の抗腫瘍効果の評価系については、CFSE染色によるCAR-T細胞の増殖アッセイならびにIFNγ発現をFACSで定量化することにより活性化CAR-T細胞を定量可能とする系を確立した。またKillingの評価としてLuciferase発現×MSLN発現卵巣癌細胞株の樹立をして、発光定量化によりKillingの定量化を可能にした。
CAR-T細胞の樹立と抗腫瘍効果の評価系に加えて、疲弊化モデルの構築に着手した。既報に存在する液性因子を用いて疲弊化を誘導し、上記の抗腫瘍効果評価系によってCAR-Tの機能が抑制されることを確認した。これは再現性を含めて確認していく必要があると思われる。
卵巣癌にMSLNおよびLuciferaseを強制発現させた細胞株を作成し、マウスに皮下投与する動物モデルを用いたCAR-T細胞投与により一定の腫瘍縮小効果が確認された。
上記のin vitroの評価系を用いて、がん性腹水を用いてCAR-T細胞のIFNγ発現や細胞傷害性が毀損されることが示唆されるデータを得た。またその中で、過去の報告やT細胞における機能への関与等から標的遺伝子Xを今後の研究計画においてターゲットとすることとした。
さらにOT-Iマウスモデルを導入するため、Ovalubuminの強制発現ID-8細胞株の樹立を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた初年度として抗MSLN CAR-T細胞の安定作成、CAR-T細胞の抗腫瘍評価系の確立、動物モデルを用いたCAR-T細胞投与プロトコル決定を完了した。これらにより2024年度において予定している特定した分子をModificationしたCAR-T細胞における機能評価を進めるという当初の予定通りの進捗となっている。今後は作成した遺伝子改変したCAR-T細胞を疲弊化状態に誘導し、疲弊化解除を確認する。さらに、同分子の機能をin vivoの系としてNODマウスモデルだけではなくOT-Iマウスを用いた同系腫瘍に対する免疫応答を確認することにより同分子の機能検証をより多角的に検証していく。

今後の研究の推進方策

2024年度においては、採取した健常成人PBMCからT細胞を収得し、作成した抗Mesothelin CAR発現レンチウイルスベクター等を感染させ、抗Mesothelin CAR-T細胞を作製しこれをControlとして、標的遺伝子Xを遺伝子改変した抗Mesothelin CAR-T細胞を作成する。以下の2つの系を用いて抗Mesothelin CAR-T細胞のエフェクター活性を評価する。in vitroではルシフェラーゼ発現卵巣癌細胞を用いたKillingアッセイ、CFSEによるCAR-T増殖解析、IFNγ発現解析を行う。
In vivo抗腫瘍効果の評価では、卵巣癌マウスゼノグラフトモデル(Nude<NODマウス)を用いる。さらにOT-Iマウスモデルを用いて標的遺伝子Xの遺伝子改変したOT-Iマウス由来リンパ球をOvalubumin発現ID-8細胞株を移植したマウスモデルに投与することにより、標的遺伝子X改変が抗腫瘍効果の増強に寄与できるかを検証する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 2件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Spatial distribution of tumor‐resident macrophages as predictive biomarkers in endometrial cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa Tetsuya、Yoshikawa Nobuhisa、Liu Wenting、Hattori Satomi、Yoshida Kosuke、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Yokoi Akira、Niimi Kaoru、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: - 号: 7 ページ: 1141-1147

    • DOI

      10.1111/jog.15953

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors affecting the long‐term prognosis of patients in the AYA generation with epithelial ovarian cancer: A multicenter propensity score matching analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Emiri、Yoshihara Masato、Iyoshi Shohei、Mogi Kazumasa、Uno Kaname、Fujimoto Hiroki、Kitami Kazuhisa、Yoshikawa Nobuhisa、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecology & Obstetrics

      巻: - 号: 3 ページ: 1225-1231

    • DOI

      10.1002/ijgo.15479

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real‐world data of poly (ADP‐ribose) polymerase inhibitor response in Japanese patients with ovarian cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Uekusa Ryosuke、Yokoi Akira、Watanabe Eri、Yoshida Kosuke、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Niimi Kaoru、Suzuki Shiro、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 13 号: 7

    • DOI

      10.1002/cam4.7149

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of fluorescent ureteral navigation in total pelvic exenteration using a two‐team approach for locally recurrent pelvic malignancies?A video vignette2024

    • 著者名/発表者名
      Ogura Atsushi、Murata Yuki、Jinno Takanori、Yoshikawa Nobuhisa、Kajiyama Hiroaki、Ebata Tomoki
    • 雑誌名

      Colorectal Disease

      巻: 26 号: 4 ページ: 812-813

    • DOI

      10.1111/codi.16897

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of a non-gestational choriocarcinoma patient-derived xenograft model2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Yukari、Niimi Kaoru、Yoshida Kosuke、Tamauchi Satoshi、Yokoi Akira、Yasui Yuko、Nishiko Yuki、Shibata Mayu、Shimizu Yusuke、Yoshihara Masato、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Nishino Kimihiro、Yamamoto Eiko、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 23 号: 1 ページ: 1103-1103

    • DOI

      10.1186/s12885-023-11626-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of radical trachelectomy on ovarian reserve: A single‐institute prospective study2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Atsushi、Tamauchi Satoshi、Sato Mamiko、Yoshihara Masato、Yokoi Akira、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Niimi Kaoru、Osuka Satoko、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 50 号: 2 ページ: 212-217

    • DOI

      10.1111/jog.15828

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An update of oncologic and obstetric outcomes of radical trachelectomy for early‐stage cervical cancer: The need for further minimally invasive treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Tamauchi Satoshi、Iyoshi Shohei、Yoshihara Masato、Yoshida Kosuke、Ikeda Yoshiki、Shimizu Yusuke、Yokoi Akira、Niimi Kaoru、Yoshikawa Nobuhisa、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 50 号: 2 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1111/jog.15824

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 9-oxo-ODAs suppresses the proliferation of human cervical cancer cells through the inhibition of CDKs and HPV oncoproteins2023

    • 著者名/発表者名
      Mogi Kazumasa、Koya Yoshihiro、Yoshihara Masato、Sugiyama Mai、Miki Rika、Miyamoto Emiri、Fujimoto Hiroki、Kitami Kazuhisa、Iyoshi Shohei、Tano Sho、Uno Kaname、Tamauchi Satoshi、Yokoi Akira、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Niimi Kaoru、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 19208-19208

    • DOI

      10.1038/s41598-023-44365-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mean platelet volume as a potential biomarker for survival outcomes in ovarian clear cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Nobuhisa、Matsukawa Tetsuya、Hattori Satomi、Iyoshi Shohei、Yoshida Kosuke、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Niimi Kaoru、Kawai Michiyasu、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 28 号: 12 ページ: 1680-1689

    • DOI

      10.1007/s10147-023-02417-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small Extracellular Vesicles from adipose-derived stem cells suppress cell proliferation by delivering the let-7 family of microRNAs in ovarian cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hironori、Yokoi Akira、Uno Kaname、Yoshida Kosuke、Kitagawa Masami、Asano-Inami Eri、Matsuo Seiko、Nagao Yukari、Suzuki Kazuhiro、Nakamura Kae、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Kajiyama Hiroaki、Yamamoto Yusuke
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 680 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.09.022

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unclear tumor border in magnetic resonance imaging as a prognostic factor of squamous cell cervical cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Mamiko、Tamauchi Satoshi、Yoshida Kosuke、Yoshihara Masato、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42787-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sarcopenia index measured using the lumbar paraspinal muscle is associated with prognosis in endometrial cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Uno Kaname、Yoshikawa Nobuhisa、Kitami Kazuhisa、Mori Sho、Shibata Takahiro、Iyoshi Shohei、Fujimoto Hiroki、Mogi Kazumasa、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Kato Kazuyoshi、Hoshiba Tsutomu、Oguchi Hidenori、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 53 号: 10 ページ: 942-949

    • DOI

      10.1093/jjco/hyad086

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The prognostic significance of DDIT4 in endometrial cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Nobuhisa、Yoshida Kosuke、Liu Wenting、Matsukawa Tetsuya、Hattori Satomi、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Shimizu Yusuke、Niimi Kaoru、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Cancer Biomarkers

      巻: 37 号: 4 ページ: 217-225

    • DOI

      10.3233/cbm-220368

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Niraparib as a therapeutic agent for the treatment of ovarian cancer meningeal dissemination with BRCA1 mutation2023

    • 著者名/発表者名
      Nei Takashi、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Niimi Kaoru、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 49 号: 7 ページ: 1875-1879

    • DOI

      10.1111/jog.15663

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulating vaccinia-related kinase 1 by luteolin suppresses ovarian cancer cell proliferation by activating the p53 signaling pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Xuboya、Tamauchi Satoshi、Yoshida Kosuke、Yoshihara Masato、Yokoi Akira、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Kiyono Tohru、Yamamoto Yusuke、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 173 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2023.04.003

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DDIT4 Facilitates Lymph Node Metastasis via the Activation of NF-κB Pathway and Epithelial-Mesenchymal Transition2023

    • 著者名/発表者名
      Lin Xinxin、Yoshikawa Nobuhisa、Liu Wenting、Matsukawa Tetsuya、Nakamura Kae、Yoshihara Masato、Koya Yoshihiro、Sugiyama Mai、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Shimizu Yusuke、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Reproductive Sciences

      巻: 30 号: 9 ページ: 2829-2841

    • DOI

      10.1007/s43032-023-01230-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current understanding of plasma-activated solutions for potential cancer therapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa N, Nakamura K, Kajiyama H.
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: - 号: 2 ページ: 69-80

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2193308

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel therapeutic strategies targeting UCP2 in uterine leiomyosarcoma2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao Yukari、Yokoi Akira、Yoshida Kosuke、Sugiyama Mai、Watanabe Eri、Nakamura Kae、Kitagawa Masami、Asano-Inami Eri、Koya Yoshihiro、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Shimizu Yusuke、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Kato Tomoyasu、Yamamoto Yusuke、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 189 ページ: 106693-106693

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2023.106693

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoalbuminemia for the prediction of survival in patients with stage IVB cervical cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Nobuhisa、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: 0273876-0273876

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0273876

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Who are the long-term survivors of recurrent ovarian carcinoma?: a retrospective analysis of a multicenter study2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Masato、Mogi Kazumasa、Kitami Kazuhisa、Uno Kaname、Iyoshi Shohei、Tano Sho、Fujimoto Hiroki、Miyamoto Emiri、Yoshikawa Nobuhisa、Emoto Ryo、Matsui Shigeyuki、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 27 号: 10 ページ: 1660-1668

    • DOI

      10.1007/s10147-022-02214-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 漢方薬を用いたCAR-T細胞療法の効果強化とT細胞疲弊の克服2024

    • 著者名/発表者名
      芳川 修久、松川 哲也、窪川 芽衣、杉山 和也、中村 香江、梶山 広明
    • 学会等名
      第28回日本がん免疫学会総会・第37回日本バイオセラピィ学会学術集会総会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫疲弊耐性キメラ抗原受容体導入養子細胞免疫療法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      芳川 修久、松川 哲也、窪川 芽衣、吉田 康将、吉原 雅人、玉内 学志、横井 暁、池田 芳紀、清水 裕介、新美 薫、梶山 広明
    • 学会等名
      第66回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍微小環境の免疫トレランス克服を目指した キメラ抗原受容体導入養子細胞免疫療法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      芳川 修久
    • 学会等名
      日本婦人科腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi