• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異的シグナル伝達経路解析に基づく革新的な法医学的皮膚病変評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22K17411
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関東海大学

研究代表者

磯崎 翔太郎  東海大学, 医学部, 助教 (60834504)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード熱傷 / βカテニン / 受傷機序推定 / 凍傷 / 物理化学的皮膚障害
研究開始時の研究の概要

皮膚病変の法医学的な鑑別は肉眼的・病理組織学的な形態観察により行われているが、客
観性・正確性の点から新たな評価手法の開発が望まれている。申請者は分子生物学的なシグ
ナル伝達に着目し、凍傷皮膚組織において特異的にWnt/βカテニン経路が活性化し、βカテ
ニンの核内移行が凍傷の法医学的診断マーカーとなりうることを明らかにしてきた。
本研究ではさらに他の物理化学的皮膚障害において特異的に活性化するシグナル伝達経路を明らかにし、法医学的診断に有用なマーカーの候補分子を同定する。実際のヒト剖検例においてその特異性を検証し、分子生物学的マーカーに基づく新たな皮膚病変の法医学的評価方法の確立を目指す。

研究実績の概要

2023年度は引き続き、安定した熱傷モデルマウスの作成を試みた。6週齢のBALB/c雄マウスの背面皮膚を剃毛・除毛した。フェライト磁石(外径10mm×厚み3mm)2枚をウォーターバス内で設定温度(60℃、65℃、70℃)で30分加温し、剃毛・除毛24時間後にイソフルラン麻酔下で背部皮膚を加温したフェライト磁石で20秒間挟み込む事により熱傷を惹起した。熱傷処置24時間後に頸椎脱臼により安楽死させ、背面皮膚を採材し、中性緩衝ホルマリンで24時間皮膚組織を固定後に切り出しを行い、ヘマトキシリン-エオジン染色及びβカテニンの免疫染色を実施した。結果、肉眼的には65℃及び70℃の暴露で発赤及び浮腫を認めたが、60℃の暴露では明らかな変化は指摘できなかった。ヘマトキシリン-エオジン染色も同様に65℃及び75℃の群では真皮の浮腫性肥厚が観察されたが、60℃の暴露では陰性対照と同様の形態を呈していた。一方でβカテニンの免疫染色では60℃、65℃、70℃のいずれも角化細胞において核内移行が認められた。本研究結果からβカテニンの核内移行は肉眼的及びヘマトキシリンエオジン染色で変化を示さない条件でも認められ、温熱障害の鋭敏なマーカーとなる可能性が示唆された。今後熱傷におけるβカテニン核内移行の機序及び機能解析を行う予定である。また、経時的変化を追っていくことで、物理・化学的皮膚障害の法医学的診断マーカーとしてのβカテニン核内移行の有用性を検討していく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの検討から安定的な熱傷モデルマウスを確立することができ、今後の分子生物学的解析への見通しをつけることができたため。

今後の研究の推進方策

引き続き、研究実施計画に沿って研究を遂行していく予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] オウル大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A case of a motor vehicle collision suspected as associated with development of angiosarcoma2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Haruka、Isozaki Shotaro、Kakimoto Yu、Ueda Atsushi、Tsuboi Akio、Osawa Motoki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 67 ページ: 102332-102332

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102332

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected sudden death on arrival in a healthy middle-aged man associated with COVID-19-related diffuse cardiac injury: A case report2024

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Shotaro、Kakimoto Yu、Ikeda Haruka、Matsushima Yutaka、Tsuboi Akio、Osawa Motoki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 10 号: 1 ページ: e23460-e23460

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e23460

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of maxillary sinus fluid volume for postmortem diagnosis of drowning2024

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto Y.、Ohno S.、Saito T.、Isozaki S.、Ikeda H.、Matsushima Y.、Ueda A.、Tsuboi A.、Osawa M.
    • 雑誌名

      Radiography

      巻: 30 号: 1 ページ: 308-312

    • DOI

      10.1016/j.radi.2023.12.001

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA methylation-based age estimation and quantification of the degradation levels of bisulfite-converted DNA2024

    • 著者名/発表者名
      Shiga Mihiro、Asari Masaru、Takahashi Yuta、Isozaki Shotaro、Hoshina Chisato、Mori Kanae、Namba Ryo、Okuda Katsuhiro、Shimizu Keiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 67 ページ: 102336-102336

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102336

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic profiling of sudden cardiac death with acquired cardiac hypertrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto Yu、Ueda Atsushi、Ito Masatoshi、Tanaka Masayuki、Kubota Tomoko、Isozaki Shotaro、Osawa Motoki
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine

      巻: 137 号: 5 ページ: 1453-1461

    • DOI

      10.1007/s00414-023-03038-6

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乳幼児突然死にけるブチリルコリンエステラーゼの変異解析2023

    • 著者名/発表者名
      上田篤, 磯崎翔太郎, 垣本由布, 内藤春顕, 大澤資樹
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 31 ページ: 124-127

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工核酸LNAを用いた高感度なDNAメチル化率測定法2023

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎
    • 雑誌名

      犯罪学雑誌

      巻: 89 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioprotective role of platelet-derived microvesicles in hypothermia: Insight into the differential characteristics of peripheral and splenic platelets2023

    • 著者名/発表者名
      Horioka Kie、Tanaka Hiroki、Okaba Keisuke、Yamada Shinnosuke、Hayakawa Akira、Ishii Namiko、Motomura Ayumi、Inoue Hiroyuki、Takauji Shuhei、Isozaki Shotaro、Ogawa Katsuhiro、Yajima Daisuke、Druid Henrik、Pakanen Lasse、Porvari Katja
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 223 ページ: 155-167

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2023.01.006

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced nuclear translocation of β-catenin in the healing process of frostbite2022

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Shotaro、Tanaka Hiroki、Horioka Kie、Konishi Hiroaki、Kashima Shin、Takauji Shuhei、Fujiya Mikihiro、Druid Henrik
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 1868 号: 6 ページ: 166385-166385

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2022.166385

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probiotic-derived heptelidic acid exerts antitumor effects on extraintestinal melanoma through glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase activity control2022

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Shotaro、Konishi Hiroaki、Tanaka Hiroki、Yamamura Chikage、Moriichi Kentaro、Ogawa Naoki、Fujiya Mikihiro
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 22 号: 1 ページ: 110-110

    • DOI

      10.1186/s12866-022-02530-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multidirectional analysis for a colchicine poisoning case revealed detail cause of death and its mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Okuda Katsuhiro、Isozaki Shotaro、Asari Masaru、Tanaka Hiroki、Horioka Kie、Takahashi Yuta、Hoshina Chisato、Yamada Hiromi、Mori Kanae、Namba Ryo、Shiono Hiroshi、Ogawa Katsuhiro、Shimizu Keiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 58 ページ: 102092-102092

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2022.102092

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age prediction by methylation analysis of small amounts of <scp>DNA</scp> using locked nucleic acids2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuta、Asari Masaru、Isozaki Shotaro、Hoshina Chisato、Okuda Katsuhiro、Mori Kanae、Namba Ryo、Ochiai Wataru、Shimizu Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences

      巻: 68 号: 1 ページ: 267-274

    • DOI

      10.1111/1556-4029.15144

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An instance of homicide by electrocution with hand-made electrode plates2022

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto Yu、Ikeda Haruka、Matsushima Yutaka、Tsuboi Akio、Ueda Atsushi、Isozaki Shotaro、Osawa Motoki
    • 雑誌名

      Forensic Science, Medicine and Pathology

      巻: - 号: 4 ページ: 568-572

    • DOI

      10.1007/s12024-022-00566-2

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of hepatocellular carcinoma with autologous platelets encapsulating sorafenib or lenvatinib: A novel therapy exploiting tumor‐platelet interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki、Horioka Kie、Hasebe Takumu、Sawada Koji、Nakajima Shunsuke、Konishi Hiroaki、Isozaki Shotaro、Goto Masanori、Fujii Yumiko、Kamikokura Yuki、Ogawa Katsuhiro、Nishikawa Yuji
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 150 号: 10 ページ: 1640-1653

    • DOI

      10.1002/ijc.33915

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 溺死診断における上顎洞内液体貯留の有用性2024

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 垣本由布, 大野将平, 齊藤卓也, 池田はるか, 松島裕, 上田篤, 坪井秋男, 大澤資樹
    • 学会等名
      第25回法医画像勉強会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 死亡前に高次脳機能障害が認められた脳出血の一例2023

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 池田はるか, 松島 裕, 坪井秋男, 上田 篤, 垣本由布, 大澤資樹
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 有益微生物由来分子のDoxorubicin誘発慢性心不全モデルマウスへの影響2023

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 池田はるか, 垣本由布, 松島裕, 坪井秋男, 上田篤, 大澤資樹
    • 学会等名
      第92回日本法医学会学術関東地方集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 凍傷の創傷治癒過程における角化細胞のβ-catenin核内移行と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 田中 宏樹, 堀岡 希衣, 大澤 資樹, Henrik Druid
    • 学会等名
      第53回日本創傷治癒学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular pathological elucidation of frostbite using mouse model.2022

    • 著者名/発表者名
      Isozaki S, Tanaka H, Horioka K, Konishi H, Hayakawa A, Kashima S, Druid H
    • 学会等名
      The joint meeting of the 21st Nordic Conference on Forensic Medicine (NCFM) and the 6th Annual Meeting of the Nordic Association of Forensic Toxicologists (NAFT).
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PROBIOTIC-DERIVED HEPTELIDIC ACID EXERTS ANTITUMOR EFFECTS ON DISTANT MELANOMA THROUGH THE INHIBITION OF GLYCERALDEHYDE-3-PHOSPHATE DEHYDROGENASE ACTIVITY2022

    • 著者名/発表者名
      Isozaki S, Konishi H, Tanaka H, Yamamura C, Kobayashi Y, Sugiyama Y, Murakami Y, Sasaki T, Kunigi T, Takahashi K, Ando K, Ueno N, Kashima S, Moriichi K, Fujiya M
    • 学会等名
      Digestive Disease Week
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypoxia-induced nuclear translocation of β-catenin provokes EMT in the healing process of frostbite2022

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 田中宏樹, 堀岡希衣, 小西弘晃, 嘉島 伸, 大澤資樹, Henrik Druid
    • 学会等名
      第106次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19関連心筋炎と考えられた壮年男性の一剖検例2022

    • 著者名/発表者名
      磯崎翔太郎, 垣本由布, 池田はるか, 齊藤卓也, 松島裕, 坪井秋男, 大澤資樹
    • 学会等名
      第5回日本法医病理学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi