• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚を用いた運動錯覚による運動学習への効果とその神経基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K17569
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関東京都立大学 (2023)
千葉県立保健医療大学 (2022)

研究代表者

酒井 克也  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 助教 (30831565)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード視覚性運動錯覚 / 運動学習 / fNIRS / 運動観察 / 脳活動 / 球回し回数
研究開始時の研究の概要

視覚性運動錯覚(Visual-motor illusion: VMI)とは身体を安静にしたまま自己の身体運動の映像を観察することで、動いているような運動感覚を感じる運動錯覚法である。VMIは、運動感覚を感じるだけでなく、身体所有感と運動主体感を誘発する。本研究は、健常者を対象に球回し課題によってVMIが運動学習を促進するかを明らかにし、その神経基盤を機能的近赤外分光法(fNIRS)を用いた脳血流量の測定によって探る。

研究成果の概要

本研究の目的は視覚性運動錯覚と運動観察が早期の運動学習を促進するかを球回し課題とfNIRSを用いて調査することであった。対象は健常成人とし、36名の対象者を錯覚群と運動観察群に分け、それぞれの条件は20分実施した。条件前後で球回し課題を実施し、球回し課題中の脳活動をfNIRSを用いて測定した。結果として、錯覚群は観察群と比較し、有意に球回し回数が改善し、運動学習に関連した脳活動が減少した。そのため、視覚性運動錯覚は早期の運動学習を促進することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

視覚性運動錯覚は運動を実施せずに、自己が運動しているような視点で運動を観察することにより錯覚を誘発する方法である。運動を実施せずとも運動機能や脳活動を変化させ運動学習を促進できるため、運動を実施することが困難な脳卒中片麻痺患者や疼痛を有する患者のリハビリテーションに応用できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differences in the early stages of motor learning between visual-motor illusion and action observation2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Sakai, Tsubasa Kawasaki, Yumi Ikeda, Junpei Tanabe, Akari Matsumoto, Kazu Amimoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 20054-20054

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47435-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Immediate effects of Visual-motor illusion on the ball rotation task and brain activity in healthy individuals2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Sakai, Tsubasa Kawasaki, Yumi Ikeda, Junpei Tanabe, Akari Matsumoto, Kazu Amimoto
    • 学会等名
      XXⅥ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of motor learning on visual motor illusion in healthy individuals2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Sakai, Tsubasa Kawasaki, Yumi Ikeda, Junpei Tanabe, Akari Matsumoto, Kazu Amimoto
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Taiwan Meeting (INS 2023 Taiwan Meeting)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] Power of illusion can help with learning

    • URL

      https://www.eurekalert.org/news-releases/1029579

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi