• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代謝性疾患に対する機能性油の創出に向けた基礎的な研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K17771
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

宮本 潤基  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20805668)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードDiet / Nutrition / Gut microbiota / Diertay lipids / Obesity / Dietary lipids / dietary lipid / gut microbiota / obesity / dietary lipids
研究開始時の研究の概要

近年の健康志向の高まりにより、食品の三次機能が注目を集めており、“食の重要性”が再認識されている。しかしながら、これら食品成分の生体調節機能が示す詳細な分子機序の解明などは不十分であり、更なる付加価値を付与するための研究が期待されている。そこで、本研究では、食品成分(主に長鎖脂肪酸)の生体エネルギー代謝調節に及ぼす影響を、生体側の受容体と腸内細菌の機能に着目し、分子レベルでのエネルギー代謝調節機構への影響を評価することで、既存の食用油に代わる肥満やII型糖尿病などの代謝性疾患の予防を目的とした機能性油・機能性食品の創出を目指す。

研究成果の概要

本研究では食用油の違いが腸内細菌の構成変化を介して、生体エネルギー代謝調節に及ぼす影響を明らかにすることを目的として検討を実施した。その結果、特定の食用油の摂取は、高脂肪食誘導性肥満モデルマウスにおける体重・組織重量の増加、耐糖能異常、脂肪組織炎症や腸内細菌の構成変化に対して、健常マウスと同等レベルまで改善することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、食事、腸内細菌、および生体エネルギー代謝を結びつける重要な役割を担っている可能性が示唆された。近年の食の欧米化に伴う肥満者の増加に対して、腸内細菌を標的とした新しい治療法の確立を目指した知見を提供することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Using Data-Dependent and -Independent Hybrid Acquisitions for Fast Liquid Chromatography-Based Untargeted Lipidomics2024

    • 著者名/発表者名
      Tokiyoshi Kanako、Matsuzawa Yuki、Takahashi Mikiko、Takeda Hiroaki、Hasegawa Mayu、Miyamoto Junki、Tsugawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 96 号: 3 ページ: 991-996

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.3c04400

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Fat Diet?Wheat Gliadin Interaction and its Implication for Obesity and Celiac Disease Onset: In Vivo Studies2024

    • 著者名/発表者名
      Haneishi Yuri、Treppiccione Lucia、Maurano Francesco、Luongo Diomira、Miyamoto Junki、Rossi Mauro
    • 雑誌名

      Molecular Nutrition & Food Research

      巻: - 号: 9

    • DOI

      10.1002/mnfr.202300779

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fructooligosaccharides Intake during Pregnancy Improves Metabolic Phenotype of Offspring in High Fat Diet-Induced Obese Mice2024

    • 著者名/発表者名
      Junki Miyamoto, Yuna Ando, Akari Nishida, Mayu Yamano, Shunsuke Suzuki, Hiromi Takada, and Ikuo Kimura
    • 雑誌名

      Molecular Nutrition

      巻: - 号: 9

    • DOI

      10.1002/mnfr.202300758

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship studies of tetrahydroquinolone derivatives as GPR41 modulators2024

    • 著者名/発表者名
      Inuki Shinsuke、Miyamoto Junki、Hashimoto Naoki、Shimizu Hidenori、Tabuchi Hitomi、Kawai Atsuko、Greiner Luca C.、Kimura Ikuo、Ohno Hiroaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: - ページ: 129758-129758

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2024.129758

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of the lipase inhibitor orlistat on the human gut microbiota2023

    • 著者名/発表者名
      Uehira Yudai、Ueno Hiroaki、Miyamoto Junki、Kimura Ikuo、Ishizawa Yohei、Iijima Hiroshi、Muroga Shota、Fujita Toru、Sakai Soichi、Samukawa Yoshishige、Tanaka Yuri、Murayama Shinya、Sakoda Hideyuki、Nakazato Masamitsu
    • 雑誌名

      Obesity Research & Clinical Practice

      巻: 17 号: 5 ページ: 411-420

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2023.08.005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyunsaturated fatty acids-rich dietary lipid prevents high fat diet-induced obesity in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Haneishi Yuri、Furuya Yuma、Hasegawa Mayu、Takemae Hitoshi、Tanioka Yuri、Mizutani Tetsuya、Rossi Mauro、Miyamoto Junki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 5556-5556

    • DOI

      10.1038/s41598-023-32851-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Host metabolic benefits of prebiotic exopolysaccharides produced by Leuconostoc mesenteroides2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Junki、Shimizu Hidenori、Hisa Keiko、Matsuzaki Chiaki、Inuki Shinsuke、Ando Yuna、Nishida Akari、Izumi Ayano、Yamano Mayu、Ushiroda Chihiro、Irie Junichiro、Katayama Takane、Ohno Hiroaki、Itoh Hiroshi、Yamamoto Kenji、Kimura Ikuo
    • 雑誌名

      Gut Microbes

      巻: 15 号: 1 ページ: 2161271-2161271

    • DOI

      10.1080/19490976.2022.2161271

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammatory Bowel Diseases and Gut Microbiota2023

    • 著者名/発表者名
      Haneishi Yuri、Furuya Yuma、Hasegawa Mayu、Picarelli Antonio、Rossi Mauro、Miyamoto Junki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3817-3817

    • DOI

      10.3390/ijms24043817

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dietary Combination of Fish Oil and Soy β-Conglycinin Inhibits Fat Accumulation and Reduces Blood Glucose Levels by Altering Gut Microbiome Composition in Diabetic/Obese KK-<i>A</i> <sup> <i>y</i> </sup> Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Wanezaki Satoshi、Taniwaki Takumi、Miyamoto Junki、Hosokawa Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 72 号: 3 ページ: 303-312

    • DOI

      10.5650/jos.ess22363

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of Gut Microbial Metabolites Derived from Diet on Host Energy Homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Akari、Ando Yuna、Kimura Ikuo、Miyamoto Junki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 10 ページ: 5562-5562

    • DOI

      10.3390/ijms23105562

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phloretin suppresses carbohydrate-induced GLP-1 secretion via inhibiting short chain fatty acid release from gut microbiome2022

    • 著者名/発表者名
      Ma Yujie、Lee Eunyoung、Yoshikawa Hayato、Noda Tomoe、Miyamoto Junki、Kimura Ikuo、Hatano Ryo、Miki Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 621 ページ: 176-182

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.06.069

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Nutritional signaling via GPCRs and energy homeostasis on aging2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川真由、五十嵐美樹、宮本潤基、木村郁夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度東京大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of wheat protein on the gut microbiota and metabolic homeostasis2024

    • 著者名/発表者名
      渡邉沙耶、羽石悠里、宮本潤基
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度東京大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リパーゼ阻害剤の腸内環境変化を介した抗肥満作用2024

    • 著者名/発表者名
      宮本潤基
    • 学会等名
      第27回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多価不飽和脂肪酸を豊富に含む食用油はマウスの高脂肪食誘導性肥満を予防する2023

    • 著者名/発表者名
      羽石悠里、長谷川真由、古谷悠真、谷岡由梨、宮本潤基
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加齢期における腸内環境変化と栄養感受性変化に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      宮本潤基、木村郁夫
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴う栄養感受性変化と生体エネルギー代謝調節に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川真由、五十嵐美樹、宮本潤基、木村郁夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 食と腸内細菌によるエネルギー代謝調節2023

    • 著者名/発表者名
      宮本潤基
    • 学会等名
      第31回日本運動生理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食用油の質的な違いは高脂肪食誘導性肥満モデルマウスの症状を緩和する2023

    • 著者名/発表者名
      羽石悠里、古谷悠真、長谷川真由、宮本潤基
    • 学会等名
      第26回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢における代謝変化と長鎖脂肪酸センシングとの関連2022

    • 著者名/発表者名
      田邉はるか、宮本潤基、五十嵐美樹、木村郁夫
    • 学会等名
      第40回日本内分泌学会 内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Gut microbial short-chain fatty acids-mediated olfactory receptor 78 stimulation promotes anorexigenic gut hormone peptide YY secretion in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Akari Nishida, Junki Miyamoto, Hidenori Shimizu, Ikuo Kimura
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition in Tokyo
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polyunsaturated fatty acids-rich dietary lipid prevents high fat diet-induced obesity in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yuri Haneishi, Yuma Furuya, Yuri Tanioka, Junki Miyamoto
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition in Tokyo
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 腸内細菌が作り出す生理活性脂質2023

    • 著者名/発表者名
      宮本潤基、木村郁夫
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      ファルマシア
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 母体腸内細菌による胎仔疾患感受性の制御2022

    • 著者名/発表者名
      宮本潤基、木村郁夫
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      遺伝子医学
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] Microbiomeと肥満症2022

    • 著者名/発表者名
      羽石悠里、宮本潤基、木村郁夫
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      臨床検査
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi