• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症誘導性脂質メディエーター合成系を標的とした小豆の新規食品機能性

研究課題

研究課題/領域番号 22K17833
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関岡山県立大学

研究代表者

津嘉山 泉  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (30823249)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード抗炎症効果 / mPGES-1 / 5-LOX / ミクロソーム型PGE合成酵素-1 / 5-リポキシゲナーゼ / ミクロソーム型PGE合成酵素-1 / 5-リポキシゲナーゼ
研究開始時の研究の概要

n-6系脂肪酸アラキドン酸由来の種々の生理活性脂質は,生体内の恒常性維持に重要な一方で,過剰な産生により,様々な疾患の惹起や重症化に関与するものがある。なかでも,炎症誘導性脂質メディエーターのプロスタグランジン(PG)E2とロイコトリエン (LT)類は,強力な炎症誘導因子として働く。本研究では,小豆皮の機能性について,これら炎症誘導性脂質メディエーター合成系酵素に焦点をあて,①機能性成分の単離・同定,②酵素学的・病態生理学的な解析,③生体投与における安全性の検証に取り組み,安全で,広範な炎症性疾患に有効な,小豆皮由来成分の新規食品機能性の解明を目指す。

研究実績の概要

本研究では、小豆皮より、炎症誘導性脂質メディエーターを標的とした、安全で副作用を回避した新規食品機能性成分とその効果を明らかにし、慢性炎症予防への貢献を目指している。慢性炎症の誘導や促進に関わる炎症誘導性脂質メディエーターのプロスタグランジン(PG)E2やロイコトリエン(LT)の合成系を標的とした食品機能性を探索する中で、ミクロソーム型PGE合成酵素-1 (mPGES-1)と5-リポキシゲナーゼ (5-LOX)に対する二重阻害効果を見出した。機能性成分の単離同定を目指し、逆相クロマトグラフやゲル浸透クロマトグラフなどにより分画と精製を試みた。その結果、機能性成分は比較的極性の低い化合物である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は、留学により大部分の期間本研究を中断していた。そのため、機能性成分の単離と精製を進めているものの、当初予定していたよりも時間がかかっており、進捗が遅れている。

今後の研究の推進方策

今年度と同様に、小豆皮のmPGES-1/5-LOX二重阻害作用を示す成分の単離同定を進める。また、酵素反応速度論に基づく阻害様式や効果の比較を行い、酵素特異性を検討するとともに、培養細胞を用いて、成分添加による炎症関連因子の発現動態を解析し、抗炎症・抗腫瘍効果を検討する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] A thickening agent using Dioscorea japonica powder exhibits suitable properties for people with dysphagia.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Konoike, Izumi Tsukayama, Mei Oji, Takayo Kawakami, Kayoko Ishii, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 12 号: 21 ページ: 3943-3943

    • DOI

      10.3390/foods12213943

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Malabaricone C derived from nutmeg inhibits arachidonate 5-lipoxygenase activity and ameliorates psoriasis-like skin inflammation in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukayama Izumi、Kawakami Yuki、Tamenobu Asako、Toda Keisuke、Maruoka Saya、Nagasaki Yuki、Mori Yoshiko、Sawazumi Risa、Okamoto Kensuke、Kanzaki Keita、Ito Hideyuki、Takahashi Yoshitaka、Miki Yoshimi、Yamamoto Kei、Murakami Makoto、Suzuki-Yamamoto Toshiko
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 193 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2022.09.028

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipid profiling reveals the presence of unique lipid mediators in human milk from healthy and mastitic subjects2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Yuki、Kawai Erika、Maruoka Saya、Osumi Miho、Tsukayama Izumi、Kawakami Yuki、Takahashi Yoshitaka、Okazaki Yuka、Miki Yoshimi、Taketomi Yoshitaka、Yamamoto Kei、Murakami Makoto、Suzuki-Yamamoto Toshiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 630 ページ: 84-91

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.051

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Malabaricone C derived from nutmeg inhibits arachidonate 5-lipoxygenase activity ameliorating murine psoriasis-like skin inflammation and OVA-induced allergic airway inflammation.2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Suzuki-Yamamoto, Izumi Tsukayama, Yuki Kawakami, Asako Tamenobu, Keisuke Toda, Saya Maruoka, Hideyuki Ito, Yoshitaka Takahashi, Yoshimi Miki, Makoto Murakami.
    • 学会等名
      63rd International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of arachidonate 5-lipoxygenase and amelioration of psoriasis-like skin symptoms by malabaricone C derived from nutmeg.2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Tsukayama, Yuki Kawakami, Asako Tamenobu, Saya Maruoka, Yoshimi Miki, Makoto Murakami, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      17th International Conference on Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation and Related Diseases
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lipid profiling reveals the presence of unique lipid mediators in human milk from healthy and mastitic subjects.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagasaki, Erika Kawai, Saya Marukoka, Miho Osumi, Izumi Tsukayama, Yuka Okazaki, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Makoto Murakami, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      17th International Conference on Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation and Related Diseases
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diosgenin, a natural steroidal saponin, suppresses COX-2 and mPGES-1 via the glucocorticoid receptor and improves LPS-induced liver injury in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Tsukayama, Nana Hojo, Takuto Mega, Keisuke Toda, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative profile of free fatty acids and the metabolites between different species and search for the critical enzymes to the lipid composition.2022

    • 著者名/発表者名
      Saya Maruoka, Yuki Nagasaki, Erika Kawai, Miho Oosumi, Izumi Tsukayama, Yoshimi Miki, Makoto Murakami, Kei Yamamoto, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of functional food Dioscorea japonica paste as a thickened liquid for elderly with dysphagia.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Konoike, Izumi Tsukayama, Mei Oji, Takayo Kawakami, Kayoko Ishii, and Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi