• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ケトジェニックダイエットによる革新的筋ジストロフィー治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K18345
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

大石 勝隆  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (50338688)

研究分担者 木村 公一  東京大学, 医科学研究所, 特任講師 (50596236)
山内 啓太郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (70272440)
藤倉 祐里  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (50849974)
栃内 亮太  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (90833997)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2024年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2023年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2022年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワードデュシェンヌ型筋ジストロフィー / モデル動物 / 中鎖トリグリセリド / ケトン食 / 心筋 / 骨格筋 / 心機能 / 筋ジストロフィー / iPS
研究開始時の研究の概要

申請者らは、独自に開発したヒトデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)モデルラットを用いて、中鎖トリグリセリドを用いたケトジェニックダイエット(MCT-KD)が、骨格筋の萎縮を顕著に抑制することを明らかにした。本研究では、難治性単一遺伝子疾患であるDMDの栄養療法による克服を目指し、①中鎖トリグリセリドを用いたMCT-KDによる骨格筋の病態改善メカニズムの解明とともに、②DMD患者の最大死因である心機能障害に対するMCT-KDの有効性をDMDモデルラットで検証し、③ヒトDMD患者由来のiPS細胞から分化させた骨格筋及び心筋を用いて、ヒトDMD細胞へのケトン体やMCT-KDの有効性の評価を行う。

研究実績の概要

本年度は、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)モデルラットにおける心筋線維化の増悪機序、および中鎖トリグリセリドを用いたケトジェニックダイエット(MCT-KD)の摂取による増悪機序とその治療介入について検討を進めた。心電図検査や心臓超音波検査の結果、心機能低下や病理組織学的検査における心筋障害が出現し始める以前の幼若期において、心臓自律神経の機能指標である心拍変動性の異常と頻脈が認められた。これらが治療ターゲットになる可能性について検証するために、洞調律を抑制して心臓のエネルギー代謝を改善させる効果を有するイバブラジン(過分極活性化環状ヌクレオチド依存性HCNチャネル遮断薬)の投与実験を実施した。DMDモデルラットに対するイバブラジンの短期投与では血圧を低下させることなく用量依存的に心拍数を抑制できることが確認された。さらに、DMDモデルラットに対するイバブラジンの長期投与によって心機能悪化や心筋線維化が抑制されることが示された。このことから、自律神経機能の異常に起因した頻脈が心筋線維化の増悪機序であることが示唆され、MCT-KDは頻脈によるエネルギー代謝の異常を増悪している可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通りの進捗が得られている。

今後の研究の推進方策

MCT-KDの摂取による心臓のエネルギー代謝の変化をトランスクリプトーム解析等により評価し、心筋の病態悪化機序とその治療方法について、オメガ3を含めた食餌成分の変更や、糖代謝に影響を与え心不全治療薬としても確立しつつあるSGLT2阻害薬の併用投与といった検討を進めていく。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 審査結果の所見   実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Ivabradine ameliorates cardiomyopathy progression in a Duchenne muscular dystrophy model rat2024

    • 著者名/発表者名
      Tochinai Ryota、Kimura Koichi、Saika Takeru、Fujii Wataru、Morita Hiroyuki、Nakanishi Koki、Tsuru Yoshiharu、Sekizawa Shin-ichi、Yamanouchi Keitaro、Kuwahara Masayoshi
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 73 号: 2 ページ: 145-153

    • DOI

      10.1538/expanim.23-0087

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Vivo Modeling of Skeletal Muscle Diseases Using the CRISPR/Cas9 System in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Katsuyuki、Tanaka Takao、Yamanouchi Keitaro
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2640 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3036-5_20

    • ISBN
      9781071630358, 9781071630365
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new immunodeficient Duchenne muscular dystrophy rat model to evaluate engraftment after human cell transplantation2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Masae、Goto Megumi、Yamanouchi Keitaro、Sakurai Hidetoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 14 ページ: 1094359-1094359

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1094359

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunomodulatory amnion mesenchymal stromal cells preserve muscle function in a mouse model of Duchenne muscular dystrophy.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nitahara-Kasahara, Soya Nakayama, Koichi Kimura, Sho Yamaguchi, Yuko Kakiuchi, Chikako Nito, Masahiro Hayashi, Tomoyuki Nakaishi, Yasuyoshi Ueda, and Takashi Okada.
    • 雑誌名

      Stem Cell Research & Therapy

      巻: - 号: 1 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1186/s13287-023-03337-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A medium-chain triglyceride containing ketogenic diet exacerbates cardiomyopathy in a CRISPR/Cas9 gene-edited rat model with Duchenne muscular dystrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Yuri、Kimura Koichi、Yamanouchi Keitaro、Sugihara Hidetoshi、Hatakeyama Masaki、Zhuang Haotong、Abe Tomoki、Daimon Masao、Morita Hiroyuki、Komuro Issei、Oishi Katsutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11580-11580

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15934-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ketogenic diet containing medium-chain triglyceride ameliorates transcriptome disruption in skeletal muscles of rat models of duchenne muscular dystrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Yuri、Yamanouchi Keitaro、Sugihara Hidetoshi、Hatakeyama Masaki、Abe Tomoki、Ato Satoru、Oishi Katsutaka
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 32 ページ: 101378-101378

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101378

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macroglossia and less advanced dystrophic change in the tongue muscle of the Duchenne muscular dystrophy rat2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi Keitaro、Tanaka Yukie、Ikeda Masanari、Kato Shizuka、Okino Ryosuke、Nishi Hiroki、Hakuno Fumihiko、Takahashi Shin-Ichiro、Chambers James、Matsuwaki Takashi、Uchida Kazuyuki
    • 雑誌名

      Skeletal Muscle

      巻: 12 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s13395-022-00307-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In utero transplantation of myoblasts and adipose-derived mesenchymal stem cells to murine models of Duchenne muscular dystrophy does not lead to engraftment and frequently results in fetal death2022

    • 著者名/発表者名
      Kihara Yuki、Tanaka Yukie、Ikeda Masanari、Homma Jun、Takagi Ryo、Ishigaki Keiko、Yamanouchi Keitaro、Honda Hiroaki、Nagata Satoru、Yamato Masayuki
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 21 ページ: 486-493

    • DOI

      10.1016/j.reth.2022.10.003

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ivabradine treatment for cardiomyopathy with autonomic nervous system disorder in a CRISPR/Cas9 gene-edited Duchenne muscular dystrophy model rat.2023

    • 著者名/発表者名
      Tochinai R, Kimura K, Saika T, Miyamoto M, Shiga T, Fujii W, Tsuru Y, Sekizawa SI, Yamanouchi K, Kuwahara M
    • 学会等名
      Bilateral Symposium between Taiwan and Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-invasive diagnostic imaging for early diagnosis of cardiomyopathy in patients with muscular dystrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kimura, Hiroyuki Morita, Masao Daimon
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットを用いた新たな筋再生学2022

    • 著者名/発表者名
      山内啓太郎
    • 学会等名
      第468回 北里大学獣医学科セミナー<Cutting Edge>
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CRISPR/Cas9筋ジストロフィーモデルラットにウエアラブルデバイス技術を応用した心筋症の病態と新治療研究2022

    • 著者名/発表者名
      栃内亮太、雑賀彪、小島竣平、木村公一、宮本真緒、水流功春、関澤信一、大久保佑亮、太田裕貴、山内啓太郎、桑原正貴
    • 学会等名
      第69回 日本実験動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 中鎖トリグリセリドを含むケトン食はデュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルラットの骨格筋の病態を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      藤倉祐里、木村公一、杉原英俊、畠山昌樹、庄皓桐、山内啓太郎、大石勝隆
    • 学会等名
      第76回 日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ラットジストロフィン遺伝子イントロン内に見出された精子特異的遺伝子2022

    • 著者名/発表者名
      山内啓太郎、庄子奈保美、志賀崇徳、今村拓也、内田和幸、松脇貴志、高坂哲也
    • 学会等名
      第115回 日本繁殖生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジストロフィノパチーの心筋障害2022

    • 著者名/発表者名
      木村公一
    • 学会等名
      日本神経学会学術集会(教育セッション)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋ジストロフィー心筋症の画像診断と病態評価2022

    • 著者名/発表者名
      木村公一
    • 学会等名
      日本心臓病学会学術集会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋ジストロフィー心筋症の現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      木村公一
    • 学会等名
      筋ジストロフィー医療研究会学術集会(セミナー)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Best practice for care management -cardiological2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kimura
    • 学会等名
      LGMD Australasia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi