• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本におけるウェブの通時的変遷を把握するための知識ベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22K18448
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

大向 一輝  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (30413925)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードウェブ情報学 / 技術史 / 知識グラフ
研究開始時の研究の概要

本研究は日本におけるウェブの普及過程の調査分析、基礎資料群の形成と公開を目的としている。具体的には各所に散逸している学術論文や書籍の他、日本のウェブの普及を担った人物による著書や、ウェブ関連の雑誌、企業や団体が作成した年表等を精査し、可能な限り網羅的な時系列情報を作成する。時系列情報には典拠となる文献やウェブ情報を紐付け、識別子を付与することで情報源としての公共性を担保するとともに、研究同士の関連性を明示化できる環境を整備する。

研究実績の概要

本研究では日本におけるウェブの通時的変遷を捉えるべく、普及過程を調査分析し、科学技術史の一部としての研究分野の確立に向けた基礎資料群の形成と公開、ならび研究コミュニティの立ち上げを目的としている。本年度は構築中のデータベースについて、情報源の拡充と年表データを構成するイベント情報の名寄せを進めるとともに、イベントの主体である組織やサービス等に関して、それらの名称変更や合併・終了といった変遷を記録した知識ベースを整備し、知識ベースに基づくデータの集約を行っている。この結果、主要な団体や企業における長期的な活動を時系列で可視化することが可能になった。知識ベース中の情報の一部については、オープンなデータ共有を目的としたWikidata上のエンティティをリンクさせることで、外部の情報源との連携を容易にしている。これらの情報は大規模なネットワーク構造を形成しており、大域的な分析の対象とするほか、初年度に設計を行ったResource Description Framework(RDF)に基づくデータモデルを適用することで、問い合わせ言語SPARQLを通じた柔軟な検索や絞り込みを可能にしている。現在、データベースに格納されている名寄せ済みのイベントは約6500件、総トリプル数は約67000である。データベースの構築と並行し、内容に関する分析を通じて分野やジャンルの網羅性に関する評価を行い、次年度の拡充の方針を明確にした。今後は年表だけでなく個別の出来事やニュースを収録の対象とするが、情報源としての信頼性の評価方法や採録基準が必要になるため、これらの一次運用案を策定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

データベースの拡充ならびに知識ベースの構築については順調に進展している。またRDFのデータモデルの設計・適用にあたっては、歴史情報学の専門家の協力を得るなど、本研究の妥当性や有用性を議論するための環境構築を進めている。

今後の研究の推進方策

データベースの内容分析を進める中で、2010年代以降に特定のソーシャルメディア内で生じたイベントに関する情報が不足していることが明らかになっている。本研究は分野の偏りなく情報を集約することを目的としているが、少数の大規模ウェブサイトの社会的影響力が極めて大きいことから、次年度はこれを補完するデータの整備を優先的課題とする。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 6件)

  • [雑誌論文] Collecting Pieces of Historical Knowledge from Documents: Introduction of HIMIKO (Historical Micro Knowledge and Ontology)2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Ogawa, Ikki Ohmukai, Satoru Nakamura, Asanobu Kitamoto
    • 雑誌名

      Digital Humanities 2023: Book of Abstracts

      巻: 2023 ページ: 96-98

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] [C13] 静的デジタルアーカイブジェネレータDAKitを用いたメタデータ流通のワークフローに関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      阿達 藍留, 大向 一輝
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 7 号: s2 ページ: s79-s82

    • DOI

      10.24506/jsda.7.s2_s79

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史マイクロナレッジの提唱とHIMIKO(Historical Micro Knowledge and Ontology)システムの実装2023

    • 著者名/発表者名
      小川 潤, 北本 朝展, 大向 一輝
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2023 ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S×UKILAM教材アーカイブのLOD化:RDFとSPARQLによるデジタルアーカイブを活用した教材と多様な教育情報の接続・構造化2023

    • 著者名/発表者名
      大井 将生, 中村 覚, 大向 一輝, 渡邉 英徳
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2023 ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DAKit: 低コストなデータ共有のための 静的デジタルアーカイブジェネレータの提案2022

    • 著者名/発表者名
      阿達 藍留, 山田 俊幸, 大向 一輝
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: 32 号: 4 ページ: 406-409

    • DOI

      10.2964/jsik_2022_035

    • ISSN
      0917-1436, 1881-7661
    • 年月日
      2022-12-18
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知識グラフを用いた歴史資料の構造化:TEIとRDFの活用2022

    • 著者名/発表者名
      小川 潤, 大向 一輝, 中村 覚, 北本 朝展
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: 32 号: 4 ページ: 428-431

    • DOI

      10.2964/jsik_2022_041

    • ISSN
      0917-1436, 1881-7661
    • 年月日
      2022-12-18
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Exhibition Composition Using Co-occurrence Network Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Hara, Shoko; Ohmukai, Ikki; Nagasaki, Kiyonori; Takagi, Soichiro
    • 雑誌名

      Digital Humanities 2022 Conference Abstracts

      巻: - ページ: 645-647

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application for Visualizing and Analyzing the Historical Network with Context-centric Model2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Jun; Nakamura, Satoru; Nagasaki, Kiyonori; Ohmukai, Ikki
    • 雑誌名

      Digital Humanities 2022 Conference Abstracts

      巻: - ページ: 668-669

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi