• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐乾燥性・耐凍結性の分子ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 22K18694
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関立命館大学

研究代表者

長澤 裕  立命館大学, 生命科学部, 教授 (50294161)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードクリプトビオシス / ガラス転移 / トレハロース / 時間分解分光 / red-edge効果 / 2次元蛍光励起スペクトル / 耐乾燥性 / 耐凍結性 / 超高速分光 / 過渡吸収スペクトル / 励起状態ダイナミクス / 電子移動 / 無輻射失活 / Red-edge効果 / 蛍光励起スペクトル / 生体物質の長期保存
研究開始時の研究の概要

乾燥や凍結により新陳代謝が完全に停止しても、その後、水分の補充や氷の融解により生命活動を再開する脅威的な耐乾燥性、耐凍結性を示す生物がいる。これらの生態は「cryptobiosis」として知られ、糖類のガラス転移が関与していると考えらている。糖類は、水の代替物質として作用しつつ、生体組織をガラス状態に封入し、周囲の劣悪な環境から長期間にわたり保護するとされる。本研究では、フェムト秒時間分解過渡吸収スペクトル測定等の超高速分光法により、糖ガラス中でプロトン・電子移動、光異性化等の化学反応ダイナミクスがどのように抑制されているのか、実時間測定することによりその驚異的な保護機能の解明を行う。

研究成果の概要

糖のガラス転移の分子運動抑制効果を解明するため、 蛍光のred-edge効果(REE)とフェムト秒過渡吸収(TA)スペクトル測定による研究を行った。糖ガラス中のAuramine O (AuO)についてREEを測定し、フェニル基のねじれ運動抑制を観測した。同様な無蛍光性色素phenol blue (PhB)についてTAスペクトル測定を行ったところ、ポリマーガラス中に封入しても無輻射失活は抑制されず、PhBの無輻射失活は大きな分子構造の変化をともなわないことが判明した。また、これらの手法を蛋白質に応用するため、予備的なTAスペクトル測定を紅色光合成細菌の光捕集アンテナLH2について行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物の中には「クリプトビオシス」と呼ばれる驚異的な耐乾燥性や耐凍結性を示すものがある。たとえば、アフリカの砂漠に住むネムリユスリカの幼虫は、新陳代謝が完全に静止した17年間の乾燥状態の後に水を加えると蘇生したとの報告がある。クリプトビオシスの際、糖やその他の物質がガラス転移を起こし、極度に分子運動が抑制され、生体物質の劣化に関与する不要な化学反応を防止すると考えられる。そのメカニズムを解明することは学術的な意義のみではなく、臓器や生体物質の長期保存等の医学的な応用が期待できる研究であり、社会的な意義も大きい。そこで我々は、糖のガラス転移に関して分光学的な実験手法による研究を行ってきた。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 14件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Spectral Heterogeneity of Phenol Blue in Protic Solvents Revealed by Ultrafast Nonradiative Decay Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Tsubasa、Tanaka Taketomo、Murai Takayuki、Teramoto Takahiro、Nagasawa Yutaka
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1002/cptc.202300163

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of B800 Bacteriochlorophyll <i>a</i> to 3-Acetyl Chlorophyll <i>a</i> in the Light-Harvesting Complex 3 by <i>In Situ</i> Oxidation2023

    • 著者名/発表者名
      Saga Yoshitaka、Hamanishi Kohei、Yamamoto Tetsuya、Hinago Kazuki、Nagasawa Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 号: 12 ページ: 2683-2689

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c08887

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖ガラス中の色素Auramine O が示すred-edge 効果2022

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕、豊 淳史、田中 丈朝、石川 宙
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 68 号: 2 ページ: 49-53

    • DOI

      10.20585/cryobolcryotechnol.68.2_49

    • ISSN
      1340-7902, 2424-1555
    • 年月日
      2022-10-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フェムト秒過渡吸収スペクトル測定によるヘミインジゴの光異性化反応ダイナミクスの追跡2024

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕,東 岳斗,邨井 孝行,木原 優,小島 理沙,寺本 高啓
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分子内水素結合がヘミインジゴの光異性化反応に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      片山 礼央奈,邨井 孝行,石川 宙,松中 由有,清水 優輝,伊澤 有悟,小島 理沙,長澤 裕
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族置換基を付加したN,N'-置換インジゴ誘導体の光異性化ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      清水 優輝,邨井 孝行,石川 宙,松中 由有,伊澤 有悟,片山 礼央奈,小島 理沙,長澤 裕
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 片側に大きな芳香族置換基を有する非対称スピロピランSBP-β-APの光開環反応2024

    • 著者名/発表者名
      伊澤 有悟,松中 由有,邨井 孝行,石川 宙,長澤 裕
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Excitation Wavelength Dependent Photochromism of Asymmetric Spiropyran, SBP-β-NP2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Matsunaka, Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Hinago, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      10th International Symposium on Photochromism -ISOP 2023-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photochromism of N,N’-Diacylindigo Studied by TimeResolved Transient Absorption Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Yu Matsunaka, Risa Kojima, Takahiro Teramoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      10th International Symposium on Photochromism -ISOP 2023-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral Inhomogeneity of Phenol Blue in Protic Solvents Revealed by Ultrafast Ground State Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Tanaka, Takayuki Murai, Takahiro Teramoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      10th International Symposium on Photochromism -ISOP 2023-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ソルバトクロミック分子のミクロ溶媒和ダイナミクス:フェノールブルーの無輻射失活に対する水素結合の影響2023

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕,日髙 翼,田中 丈朝,邨井 孝行,寺本 高啓
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Photoisomerization dynamics of N,N'-diacetylindigo and the effect of acetyl group rotation2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Yu Matsunaka, Risa Kojima, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Energy transfer dynamics of biohybrid LH2: Introduction of artificial dye in the vicinity of B8002023

    • 著者名/発表者名
      Sora Ishikawa, Takayuki Murai, Yu Matsunaka, Tetsuya Yamamoto, Masato Hirakawa, Yusuke Yoneda, Masaharu Kondo, Takehisa Dewa, Risa Kojima, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Excitation wavelength dependence of photo-cleavage photochromism of asymmetric spiropyran, SBP-β-NP2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Matsunaka, Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Hinago, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] B800またはB850近傍に人工色素を導入したバイオハイブリッドLH2の示すエネルギー移動ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      石川 宙,邨井 孝行,松中 由有,山本 哲也,平川 正斗,米田 勇祐,近藤 政晴,出羽 毅久,小島 理沙,長澤 裕
    • 学会等名
      第23回日本光生物学協会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast Excited State Dynamics of trans-cis Photoisomerization of Indigo Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nagasawa, Takayuki Murai, Yu Kihara, Takahiro Teramoto
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature and excitation wavelength dependence of the photochromism of a spiropyran derivative, SBP-β-NP2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Matsunaka, Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Hinago, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photo-oxidation dynamics of alcohol by a NAD+-type zinc complex studied by femtosecond time-resolved spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Sora Ishikawa, Takayuki Murai, Yu Matsunaka, Kazuki Hinago, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Shibahara, Ryo Kurata, Hideki Ohtsu, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excited state dynamics and temperature dependence of the photoisomerization of N,N'-diacetylindigo2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Yu Matsunaka, Yamato Higashi, Yuki Shimizu, Kazuki Hinago, Tetsuya Yamamoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photochromism of a hemithioindigo derivative with an intramolecular hydrogen bond2023

    • 著者名/発表者名
      Ren Onoda, Kazuki Hinago, Yamato Higashi, Takayuki Murai, Tetsuya Yamamoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast Nonradiative Deactivation Mechanism of Solvatochromic Dye, Phenol Blue, in Solution and in Amorphous Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Tanaka, Kazuki Hinago, Haruka Tsujii, Tetsuya Yamamoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry ICP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アモルファス中で凍結する分子運動2023

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕
    • 学会等名
      低温生物工学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of substituent rotation on the excited-state dynamics of trans-cis photoisomerization of N,N'-diacetylindigo2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Yu Matsunaka, Yamato Higashi, Yuki Shimizu, Kazuki Hinago, Tetsuya Yamamoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      18th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP23)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excitation wavelength dependence of an asymmetric photochromic spiropyran derivative, SBP-β-NP, with two cleavable spiro-CO bonds2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Matsunaka, Takayuki Murai, Sora Ishikawa, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Hinago, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      18th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP23)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Femtosecond time-resolved transient absorption spectroscopy of 2-PrOH photooxidation by a NAD+-type zinc complex2023

    • 著者名/発表者名
      Sora Ishikawa, Takayuki Murai, Yu Matsunaka, Kazuki Hinago, Tetsuya Yamamoto, Kazuki Shibahara, Ryo Kurata, Hideki Ohtsu, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      18th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP23)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微視的 溶媒和 がソルバトクロミズムを示す色素 の構造 に及ぼす 影響」,さきがけ「光エネルギーと物質変換2023

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕
    • 学会等名
      さきがけ「光エネルギーと物質変換」 第18回 領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソルバトクロミズムを示す色素フェノールブルーの超高速無輻射失活過程と互変異性化2023

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕、田中 丈朝、日髙 翼、松本 誠史、太田 周志、寺本 高啓
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SBP-β-NPのフォトクロミズムにおける温度依存性と励起波長依存性2023

    • 著者名/発表者名
      松中 由有、山本 哲也、日名子 一起、邨井 孝行、石川 宙、長澤 裕
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] cis-N,N’-ジアセチルインジゴにおける光異性化反応のダイナミクスと温度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      邨井 孝行、日名子 一起、山本 哲也、石川 宙、松中 由有、長澤 裕
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SBP-β-NPが示すフォトクロミズムの温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      山本 哲也、日名子 一起、松中 由有、木原 優、長澤 裕
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 可視光長波長領域に吸収帯を有するインジゴ誘導体のtrans-cis光異化性の超高速ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      長澤 裕、木原 優、谷 駿太郎、東 岳斗、寺本 高啓
    • 学会等名
      第16回 分子科学討論会 2022横浜
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリマー中で超高速の無輻射失活を示す色素フェノールブルーの励起状態ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      田中丈朝、日名子一起、山本哲也、辻井遥、長澤裕
    • 学会等名
      第16回 分子科学討論会 2022横浜
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリマー中にドープされた無蛍光性色素フェノールブルーの超高速無放射失活2022

    • 著者名/発表者名
      田中 丈朝、日名子 一起、辻井 遥、山本 哲也、長澤 裕
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘミインジゴ誘導体の超高速E-Z異性化反応2022

    • 著者名/発表者名
      東 岳斗、木原 優、日名子 一起、長澤 裕
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖ガラス中の色素Auramine Oが示すred-edge効果2022

    • 著者名/発表者名
      豊 淳史、田中 丈朝、石川 宙、長澤 裕
    • 学会等名
      第67回低温生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] E⇔Z isomerization dynamics of photochromic hemiindigo derivatives2022

    • 著者名/発表者名
      Yamato Higashi, Yu Kihara, Kazuki Hinago, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      17th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP22)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast Nonradiative Deactivation Dynamics of Solvatochromic Dye Phenol Blue in Polymers2022

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Tanaka, Kazuki Hinago, Haruka Tsujii, Tetsuya Yamamoto, Yutaka Nagasawa
    • 学会等名
      17th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP22)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリマー中における無蛍光性色素フェノールブルーの超高速無輻射失活ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      田中丈朝、日名子一起、辻井遥、山本哲也、長澤裕
    • 学会等名
      第43回光化学若手の会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi