• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速温度計測とInfi-TOFの複合分析による金属液滴連鎖分裂の凝縮相反応流解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K18771
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

井上 智博  九州大学, 工学研究院, 准教授 (70466788)

研究分担者 王 振英  九州大学, 工学研究院, 助教 (20896633)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード金属液滴 / 液滴 / 連鎖分裂 / 熱物質拡散 / 表面張力 / 高速度可視化 / 数理モデル / 凝縮相 / 分裂 / 温度計測 / 質量分析 / 凝縮相反応 / 発生ガス計測 / 液体金属 / ToF
研究開始時の研究の概要

近年,高温の金属液滴の内部で凝縮相反応に駆動されて発泡し,液滴が連鎖的に分裂を繰り返す,連鎖分裂現象が発見された.特に,沸点よりもはるかに低温で,凝縮相反応に起因して金属液滴内部に気泡生成する点が興味深い.しかし,その機構は流体工学上の未解決課題である.そこで本研究では,二色温度法を適用した高速温度計測と,発生ガス種のその場分析が可能な唯一の手法であるInfi-TOF(マルチターン質量分析)を同期した新しい複合分析法を用いて,まさに連鎖分裂するときの液滴温度と発生ガス種計測することで,熱流体工学の常識を超えた凝縮相の連鎖分裂機構を探究する.

研究成果の概要

従来の流体工学の知見では,個々の液滴は1回しか分裂しない.対して近年,高温の金属液滴の内部で凝縮相反応に駆動されて発泡し,液滴が連鎖的に分裂を繰り返す,連鎖分裂現象が発見された.しかし現状,なぜ連鎖分裂が発生するのか,という根本的な疑問が未解明であった.そこで本研究では,二色温度法を適用した高速温度計測と,発生ガス種のその場分析を同期した複合分析法を用いて,金属液滴の連鎖分裂機構を探究した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

通常,液体や固体に外力を加えると分裂するが,その回数は1回程度に限られる.対して,炭素鋼やチタンなどの金属液滴は,繰り返し分裂することが知られているものの,その流体力学的機構は未解明であった.本研究は,物理的・科学的実験を通して,金属液滴の連鎖分裂が,雰囲気からの物質拡散によって律速されることを実験と理論から明らかにした.連鎖分裂は,高効率に微小液滴および粉末を製造できることから,近年需要が高まっている金属微粒子製造技術への応用が期待され,本研究によって,その原理的な成立性を実証した.

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Aix-Marseille University(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Aix-Marseille University(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Aircraft engine fan tone noise due to back-pressure distortion caused by a downstream pylon under high-speed conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Kusuda Shinya、Yamasaki Nobuhiko、Inoue Chihiro、Namba Masanobu
    • 雑誌名

      Journal of Sound and Vibration

      巻: 572 ページ: 118163-118163

    • DOI

      10.1016/j.jsv.2023.118163

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal Liquid Engine Architecture by Performance-Cooling Tradeoff Analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Tauchi Soma、Inoue Chihiro、Wang Zhenying、Daimon Yu、Fujii Go
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power

      巻: - 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.2514/1.b39409

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Flow structure near three phase contact line of low-contact-angle evaporating droplets2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhenying、Karapetsas George、Valluri Prashant、Inoue Chihiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 124 号: 10

    • DOI

      10.1063/5.0197919

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In-situ 1-kHz real-time particle tracking velocimetry using high-speed streaming camera2023

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Tenshiro、Inoue Chihiro、Wang Zhenying、Kuwabara George、Tahara Kenji
    • 雑誌名

      Flow Measurement and Instrumentation

      巻: 91 ページ: 102361-102361

    • DOI

      10.1016/j.flowmeasinst.2023.102361

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On-site direct imaging of carbon dioxide emissions from aircraft during landing and take-off cycle2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Chihiro、Higaki Shoji、Fujii Hideto、Ishikawa Naoto、Ueda Yukifumi
    • 雑誌名

      Environmental Advances

      巻: 13 ページ: 100432-100432

    • DOI

      10.1016/j.envadv.2023.100432

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unsteady Stream-Tube Model for Pulse Performance of Bipropellant Thrusters2023

    • 著者名/発表者名
      Oishi Yuki、Tauchi Soma、Inoue Chihiro
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power

      巻: 39 号: 1 ページ: 3-10

    • DOI

      10.2514/1.b38793

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaporation of Three-Dimensional Wavy Liquid Film Entrained by Turbulent Gas Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Takuya、Inoue Chihiro、Fujii Go、Daimon Yu
    • 雑誌名

      AIAA Journal

      巻: 60 号: 6 ページ: 3805-3812

    • DOI

      10.2514/1.j061381

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis on bursting mechanism of carbon steel sparks2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Kimura, Chihiro Inoue
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 83 号: 3 ページ: 95-101

    • DOI

      10.34571/stem.83.3_95

    • ISSN
      0368-5977, 1347-9466, 2434-6322
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fragmentation and solidification of fusible alloy melt by water spray2022

    • 著者名/発表者名
      Hikita Wataru、Hirayama Shodai、Inoue Chihiro、Wang Zhenying、Nakaseko Makoto、Takashita Takuya
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 409 ページ: 117778-117778

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2022.117778

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Bipropellant Mixing at Vacuum Startup by Visualization Analysis and Optical Patternator2024

    • 著者名/発表者名
      K. Tominaga, Y. Daimon, G. Fujii and T. Nagata, Y. Matsuura, Y. Kano, and E. Uchiyama, Chihiro Inoue
    • 学会等名
      AIAA SciTech
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属液滴と衝撃波構造の干渉による粉体化プロセスの高速イメージング2024

    • 著者名/発表者名
      谷本大航, 内田奈緒, 王振英, 井上智博, 堀内潤,高下拓也,山田和豊
    • 学会等名
      衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Liquid Alloy Elongation and Pinch-off Process2023

    • 著者名/発表者名
      Mengjia Ren, Haruka Yasuhara, Zhengying Wang and Chihiro Inoue
    • 学会等名
      11th International Conference on Multiphase Flow
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lubrication type model for wetting dynamics of multicomponent droplets2023

    • 著者名/発表者名
      Zhenying Wang, Prashant Valluri, George Karapetsas, Chihiro Inoue
    • 学会等名
      11th International Conference on Multiphase Flow
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bursting titanium particles controlled by molecular diffusion2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki SAKAMOTO, Zhenying WANG and Chihiro INOUE
    • 学会等名
      18th International Symposium on Fireworks(
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 物質拡散に律速されたチタン液滴連鎖分裂の統計量解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本 友輝,王 振英,井上 智博
    • 学会等名
      2023年度火薬学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ANNULAR LIQUID-FILM FRAGMENTATION PROCESS SHEARED BY DEVELOPED TURBULENT GAS FLOW2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki KAMADA, Takuya INOUE, Zhenying WANG, Chihiro INOUE, Shigeki SENOO
    • 学会等名
      ASME Turbo Expo 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 揮発性二成分液滴の広がりに与える基底油膜の粘度と厚さの影響2023

    • 著者名/発表者名
      永田朋也, 王振英, 井上智博
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸化膜を有する液体金属と懸濁液に見られる分裂加速のアナロジー2023

    • 著者名/発表者名
      安原はるか, Ren Mengjia, 王振英, 井上智博
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of trailing edge thickness on gas-sheared annular liquid-film fragmentation process2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki KAMADA, Takuya INOUE, Zhenying WANG, Chihiro INOUE, Shigeki SENOO
    • 学会等名
      International Gas Turbine Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音速気流による溶融金属アトマイズの高速シュリーレン撮影2023

    • 著者名/発表者名
      内田 奈緒, 谷本 大航, 王 振英, 井上 智博, 堀内 潤, 高下 拓也
    • 学会等名
      第32 回微粒化シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 気流剪断を受ける波状液膜の三次元構造とドライアウト点の予測モデル2023

    • 著者名/発表者名
      井上 智博
    • 学会等名
      第32 回微粒化シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion Controlled Spark Ramification Cascade2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro INOUE
    • 学会等名
      IUTAM Symposium on Dynamics and Interface Phenomena of Bubbles and Droplets at Multiple Scales
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 内外の並行気流に挟まれた環状液膜の不安定と飛散液滴径2023

    • 著者名/発表者名
      村上恵斗,鎌田祥彰,王振英,井上智博,妹尾茂樹
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 航空機エンジンから排出される二酸化炭素の直接イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      井上智博,檜垣尚志,藤井秀人,石川直人,上田恭史
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 航空機から排出される二酸化炭素の直接イメージングの試み2023

    • 著者名/発表者名
      井上智博,檜垣尚志,藤井秀人,石川直人,上田恭史
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真空下の二液式スラスタ始動不安定につながる推薬流動の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      富永晃司,大門優,藤井剛,長田泰一,松浦芳樹,加納康仁.内山絵里香,井上智博
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炭素鋼およびチタンの液滴分裂における異なる発泡機構2022

    • 著者名/発表者名
      馬田 勝一郎, 木村 太郎, 井上 智博
    • 学会等名
      2022年度火薬学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速度撮影と熱重量測定に基づく線香花火の火花生成機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      田島 千穂, 渡辺 結起乃, 伊里 友一朗, 井上 智博,三宅 淳巳
    • 学会等名
      2022年度火薬学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速水噴霧による溶融金属の分裂と固化プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      疋田 航,井上 智博,中世古 誠
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2022年度春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] IN-SITU REAL-TIME MEASUREMENT OF DROPLETS DYNAMICS USING A HIGH-SPEED STREAMING CAMERA2022

    • 著者名/発表者名
      T.ICHIMURA, C.INOUE and G.KUWABARA
    • 学会等名
      The 13th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乱流気流に駆動された環状高粘度液膜の高速可視化と数理モデル2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田 祥彰,井上 拓哉,王 振英,井上 智博
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] LIFを用いた環状液膜の膜厚と界面摩擦係数の非定常計測2022

    • 著者名/発表者名
      井上拓哉,鎌田祥彰,王振英,井上智博,妹尾茂樹
    • 学会等名
      第50回日本ガスタービン学会定期講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 軌跡解析を利用したチタン火花の破裂機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      坂本 友輝,王 振英,井上 智博
    • 学会等名
      2022年度火薬学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 宇宙機エンジンにおける性能高度化と熱特性を両立した最適設計モデル2022

    • 著者名/発表者名
      田内颯真,井上智博,王振英
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱流気流に駆動された壁面上液膜の不安定と液滴飛散2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥彰,王振英,井上智博,妹尾茂樹
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 固化を伴う液体金属分裂プロセスの高速度可視化計測2022

    • 著者名/発表者名
      安原はるか,Ren Mengjia,Wang Zhenying,井上智博
    • 学会等名
      日本機械学会 第100期 流体工学部門 講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ガスアトマイズによる溶融金属微粒化の高速度可視化2022

    • 著者名/発表者名
      内田奈緒,王振英,井上智博,高下拓也
    • 学会等名
      第31回微粒化シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 寺田寅彦「線香花火」「金米糖」を読む2023

    • 著者名/発表者名
      松下貢 , 早川美徳, 井上智博, 川島禎子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      窮理舎
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 九州大学推進工学分野井上研究室Webページ

    • URL

      https://aero.apl-kyushu.page

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K006967

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi