• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的再結晶に基づくMg圧延材の新しい組織制御-強度と室温成形性の両立への挑戦-

研究課題

研究課題/領域番号 22K18900
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

中田 大貴  長岡技術科学大学, 産学融合トップランナー養成センター, 特任講師 (80800573)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードマグネシウム合金 / 圧延加工 / 結晶組織 / 引張双晶 / 電子線後方散乱回折 / 同視野観察 / 動的再結晶 / 双晶 / 引張特性 / 集合組織 / 変形双晶 / プレス成形性 / プレス成形
研究開始時の研究の概要

マグネシウムは構造用金属の中で最も軽く、その密度は鉄鋼材料およびアルミニウムの1/4.5および2/3しかないため、自動車の軽量化・省エネルギー化に重要な役割を持つと期待されているが、強度と室温成形性の同時発現が難しく、安価な自動車の構造部材として使われることはなかった。本研究では、これまでの室温プレス成形型マグネシウム開発では注目されることの無かった「動的再結晶(展伸加工中に生じる再結晶)」を駆使した結晶粒径と集合組織の同時制御に挑戦し、既存自動車パネル用金属材料を凌駕する新しいマグネシウム合金圧延材を開発する。

研究成果の概要

大ひずみ圧延加工によるマグネシウム合金圧延材の特異な集合組織形成メカニズムを解明した。Mg-3Al-0.4Mn(mass%)合金に圧下率50%の圧延加工を行い、熱処理を行ったところ、(0001)面が圧延面に対して90°程度も傾斜する結晶配向を形成することがわかった。電子線後方散乱回折(EBSD)による同視野観察や透過EBSD等の詳細な組織観察の結果、超微細な動的再結晶粒と引張双晶を同時に形成させることが、特異な結晶配向の形成に重要な役割を果たすことを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既存マグネシウム合金圧延材は、室温成形性と強度特性を両立しないことが実用化の妨げとなっていた。これらの両立には、微細結晶組織と集合組織制御を同時に達成する必要があるものの、従来プロセスでは実現不可能であった。本研究成果として、大ひずみ圧延加工を行うことで、動的再結晶と引張双晶を促進させ、上記を同時に実現できる可能性を示した。大ひずみ圧延加工に適した合金組成や加工熱処理条件の最適化を進めることで、安価な生産コストで成形性と強度に優れるマグネシウム合金を提案できる可能性が高いため、本研究成果は、輸送機器の軽量化を促進する重要な技術になると期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Virginia(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Harbin Insititute of Technology/Anhui Polytechnic University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ハルビン工業大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 汎用マグネシウム合金展伸材の高温軸力保持特性2024

    • 著者名/発表者名
      中田 大貴, 松本 泰誠, 小川 正芳, 清水 和紀, 千野 靖正
    • 雑誌名

      軽金属

      巻: 74 号: 2 ページ: 66-72

    • DOI

      10.2464/jilm.74.66

    • ISSN
      0451-5994, 1880-8018
    • 年月日
      2024-02-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of bimodal microstructure on strength and ductility of as-extruded Mg-Gd-Y-Zr alloy2024

    • 著者名/発表者名
      Z. Yang, C. Xu, S. Song, T. Nakata, S. Kamado
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 972 ページ: 172742-172742

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2023.172742

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Why rolled Mg-Al-Ca-Mn alloys are less responsive to aging as compared to the extruded2023

    • 著者名/発表者名
      J.J. Bhattacharyya, T.T. Sasaki, T. Nakata, S.R. Agnew
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 233 ページ: 115513-115513

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2023.115513

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of unusual rolling texture in a Mg-Al-Mn alloy sheet by large-strain hot-rolling2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, C. Xu, L. Geng, S. Kamado
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 234 ページ: 115558-115558

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2023.115558

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unexpectedly formed strong basal texture in a rolled Mg-Zn-Ca-Mn alloy sheet2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, C. Xu, R. Abe, L. Geng, S. Kamado
    • 雑誌名

      Materials Characterization

      巻: 203 ページ: 113101-113101

    • DOI

      10.1016/j.matchar.2023.113101

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin of extension twinning-mediated static recrystallization and unique parallel alignment of (0001) poles to transverse direction in Mg-3Al-0.4Mn (mass%) alloy sheet2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, C. Xu, L. Geng, S. Kamado
    • 雑誌名

      Journal of Magnesium and Alloys

      巻: 11 号: 9 ページ: 3200-3213

    • DOI

      10.1016/j.jma.2023.09.007

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Towards tailoring basal texture of rolled Mg alloy sheet by recrystallization for high room-temperature formability: A review2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, S. Kamado
    • 雑誌名

      Journal of Magnesium and Alloys

      巻: 11 号: 11 ページ: 3992-4010

    • DOI

      10.1016/j.jma.2023.08.006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New strategy to achieve fine recrystallized microstructure and strength-ductility synergy in extruded Mg-Al-Zn alloy2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, R. Oki, S. Kanitani, Y. Matsumoto, M. Ogawa, K. Shimizu, S. Kamado
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 968 ページ: 172003-172003

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2023.172003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of dynamic recrystallization and grain growth on the formation of abnormal basal texture in a high-alloyed Mg-Al-Zn extruded alloy2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, S. Kanitani, Y. Matsumoto, M. Ogawa, K. Shimizu, S. Kamado
    • 雑誌名

      Materialia

      巻: 27 ページ: 101652-101652

    • DOI

      10.1016/j.mtla.2022.101652

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of micro-texture on tensile properties and room-temperature stretch formability of Mg-Al-Zn alloy sheet2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakata, T. Matsuno, R. Oki, S. Kamado
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 938 ページ: 168519-168519

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2022.168519

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 難燃性Mg合金の開発とMg合金のスポーツへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      KOSENフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時効硬化型Mg-Zn-Ca-Al-Mn合 金圧延材の引張および腐食特性に及ぼすZnおよびCa添加量の影響2023

    • 著者名/発表者名
      菊池海斗, 中田大貴, 宮下幸雄, 鎌土重晴, Li Zehao, 佐々木泰祐, 宝野和博
    • 学会等名
      軽金属学会第145回秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mg-Al-Mn合金圧延材の引張特性および室温成形性に及ぼすZn およびCa添加の影響2023

    • 著者名/発表者名
      Fifeey Reezam, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      軽金属学会第145回秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 熱処理型Mg-Al-Zn-Ca-Mn合金板材の引張特性と室温成形性に 及ぼす圧延プロセスの影響2023

    • 著者名/発表者名
      内田陽良, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      軽金属学会第145回秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微細なMg2Sn析出相によるMg-Al-Mn合金板材の強度―成形性バランスの改善2023

    • 著者名/発表者名
      嶌田惇之介, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      軽金属学会第145回秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mg-Y-Zn 合金の圧縮特性および腐食特性に及ぼす LPSO 相体積分率の影響2023

    • 著者名/発表者名
      庄内崇人, 中田大貴
    • 学会等名
      第12回バイオマテリアル学会北陸信越ブロック若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mg-Al-Mn合金押出材の引張および圧縮特性に及ぼすCa添加と押出速度の影響2023

    • 著者名/発表者名
      松原大和, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部令和5年度連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 均質化レス押出しによるMg-Al-Mn合金の高性能化2023

    • 著者名/発表者名
      大川卓己, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部令和5年度連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 希薄Mg-Mn-Ca合金押出材の微細組織、腐食特性および引張特性に及ぼす添加元素量の影響2023

    • 著者名/発表者名
      東海尚希, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部令和5年度連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of a new age-hardenable magnesium alloy sheet with room-temperature formability and corrosion-resistance2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, T. Nakata, Z. Li, Y. Miyashita, T. Sasaki, S. Kamado
    • 学会等名
      NIMS Award Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 優れた引張特性,室温成形性 および耐食性を有するMg-Al基合金の開発2022

    • 著者名/発表者名
      海部圭吾, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      軽金属学会第143回秋期大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱処理型マグネシウム合金の成形性に及ぼすG.P.ゾーン分散の影響2022

    • 著者名/発表者名
      Luo Xuan, 佐々木泰祐, 中田大貴, David Klaumunzer, 鎌土重晴, 宝野和博
    • 学会等名
      軽金属学会第143回秋期大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 希薄Mg-Al-Zn-Ca-Mn合金圧延板材の微細組織および機械的性質の及ぼすAlおよびZn添加量の影響2022

    • 著者名/発表者名
      阿部良哉, 中田大貴, 鎌土重晴
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部令和4年度連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 先端軽金属材料研究室(研究室ホームページ)

    • URL

      https://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~mgcenter/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 先端軽金属材料研究室

    • URL

      https://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~mgcenter/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi