• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフトポリマーディスク:新規膜タンパク質解析プラットフォーム

研究課題

研究課題/領域番号 22K19057
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
研究機関信州大学

研究代表者

西村 智貴  信州大学, 学術研究院繊維学系, 助教 (60648070)

研究分担者 安藤 満  京都大学, 医生物学研究所, 助教 (70737460)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードナノディスク / 膜タンパク質 / グラフトポリマー / 無細胞タンパク質合成 / 自己組織化 / ポリマーディスク
研究開始時の研究の概要

膜タンパク質は創薬のターゲットとして重要な分子である。その構造解析は、界面活性剤などによる可溶化が必要となる。しかし、界面活性剤による可溶化は、生体膜環境と異なるため膜タンパク質が天然構造を形成しない懸念がある。また、ナノディスクは、生体膜類似の環境を持つが、その作製が極めて難しい。そこで、本研究では、申請者が開発した両親媒性グラフトポリマーを基盤とした簡便なナノディスク作製法の構築、無細胞タンパク質合成を用いたナノディスクへの膜タンパク質の直接組み込み法を確立する。これにより、既存の膜タンパク質可溶化法の問題点を解決した新しい膜タンパク質構造解析ツールを創出することを目的とする。

研究成果の概要

本研究では、温度応答性グラフトポリマーを基盤としたポリマーナノディスクを開発した。ポリマーは、自己組織的に会合してナノディスクを形成し、生体膜とほぼ同程度の疎水領域のサイズを有することが小角散乱測定から明らかになった。また、無細胞タンパク質合成を用いることで、ナノディスクにモデル膜タンパク質を直接組み込むことができることも見出した。さらに、この手法により、膜タンパク質が正しく折り畳まれ、その機能が保持されていることも確認した。以上により、従来の膜タンパク質可溶化法の問題点を解決し、膜タンパク質構造解析の新しいツールとしての可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、温度応答性グラフトポリマーベースのナノディスクを開発し、膜タンパク質の構造解析における課題の解決に寄与すると考えられる。この手法により、膜タンパク質が天然の構造を保持できることが示され、構造生物学研究における有用な技術となる可能性がある。今後、膜タンパク質の構造解析が進むことで、新しい治療薬の設計が期待される。特に、がんや神経変性疾患などの治療において、新たな治療法の開発が見込まれ、製薬業界やバイオテクノロジー分野で広く応用され、健康の向上に貢献することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Macromolecular architectural effects on solution self-assembly of amphiphilic AB-type block copolymers2024

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Naoki、Nishimura Tomoki
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 15 号: 5 ページ: 349-370

    • DOI

      10.1039/d3py01324c

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploring the effects of glyco-copolymer architectures on the solution self-assembly of amphiphilic thermoresponsive linear, star, and cyclic polymers2023

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Naoki、Lee Ji Ha、Akiba Isamu、Nishimura Tomoki
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 14 号: 33 ページ: 3834-3842

    • DOI

      10.1039/d3py00729d

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Bilayer-domain formation of thermoresponsive amphiphilic block copolymers in hybrid liposomes for synthetic molecular channels2023

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Naoki、Kosaka Shunji、Fujii Shota、Nishimura Tomoki
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 14 号: 18 ページ: 2198-2204

    • DOI

      10.1039/d3py00223c

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent advances in the self-assembly of sparsely grafted amphiphilic copolymers in aqueous solution2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Yusuke、Nishimura Tomoki
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 13 号: 46 ページ: 6343-6360

    • DOI

      10.1039/d2py01018f

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Single-component nanodiscs <i>via</i> the thermal folding of amphiphilic graft copolymers with the adjusted flexibility of the main chain2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoki、Hatatani Yusuke、Ando Mitsuru、Sasaki Yoshihiro、Akiyoshi Kazunari
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 13 号: 18 ページ: 5243-5251

    • DOI

      10.1039/d2sc01674e

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Design of Permeable Polymersomes and Hybrid Liposomes with Block Copolymer Channels2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nishimura
    • 学会等名
      10th Catalysis and Sensing for Our Environment Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イイオン透過性高分子ベシクルの合成と人工イオンチャネルとしての機能2023

    • 著者名/発表者名
      小坂峻史、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖、星型及び環状両親媒性糖鎖高分子の水溶液中での自己組織挙動2023

    • 著者名/発表者名
      小澤直生、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グラフトポリマー1次元集合体の長さ制御と生体内動態評価2023

    • 著者名/発表者名
      坂本悠輔、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答性高分子を基盤とした分子透過性高分子ベシクルの設計と反応場、分子チャネルとしての機能2023

    • 著者名/発表者名
      西村智貴、小坂峻史、小澤直生
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 構造の異なる両親媒性糖鎖ポリマーの合成と自己組織化体のモルフォロジー制御2023

    • 著者名/発表者名
      小澤直生、Jiha Lee、秋葉勇、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答性ブロックポリマーを基盤とした人工イオンチャネルの創製と機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      小坂峻史、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抗がん活性を有する白金触媒を担持したグラフトポリマー集合体の創製と機能2023

    • 著者名/発表者名
      瀬立恭介、西村智貴
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サイズ制御可能なグラフトポリマー一次元分子集合体 の創製と生体内動態評価…2023

    • 著者名/発表者名
      坂本 悠輔、藤井 翔太、安藤 満、古寺 哲幸、西村 智貴
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi