• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵黄を取り込むトリ卵母細胞で高発現する新奇受容体のリガンド探索と生理機能の発掘

研究課題

研究課題/領域番号 22K19244
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

村井 篤嗣  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (10313975)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード畜産学 / 栄養生理学 / ニワトリ / 卵 / 栄養素 / 脂質 / 生理学 / 栄養
研究開始時の研究の概要

鶏卵の黄身は一つの卵母細胞に大量の卵黄が集積したもので、一部の血中成分が優先的に取り込まれたものです。我々は、あらゆる動物種で同定例がない新奇なLRP2L(Low-density lipoprotein Receptor-related Protein 2-Like)受容体がニワトリの卵母細胞膜で特異的に発現することを見つけ出しました。本研究ではこのLRP2L受容体が卵黄に取り込む物質を見つけ出すことに取り組みます。マウスの卵巣でも類似の遺伝子が発現しており、卵生動物ではないマウスにおける発現特性と生殖機能との関連性を調査します。

研究成果の概要

我々は、母子免疫の仕組みを解明する過程で、全ての動物種で同定例がない新奇な受容体LRP2Lを発見した。本研究ではLRP2Lの内因性リガンドの同定を最終目標とし、LRP2Lのニワトリとマウスでの発現特性の解析および血中の内因性リガンドを探索した。ニワトリの卵巣では、LRP2Lは白色卵胞でその発現が最も高く、発育段階が進むにつれて減少することが判明した。また、マウスの精巣や卵巣でも本遺伝子が発現することが判明した。分子サイズが異なる分泌型のリコンビナントLRP2Lを作出しニワトリ血液中の内因性リガンドを探索したが、有力なリガンドの同定には至らなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

LRP2L受容体の血中内因性リガンドは依然として明らかではないが、LRP2Lの卵母細胞膜での発現の特徴、哺乳類におけるオルソログ遺伝子の発現についての知見を得ることができた。今回作出したLRP2Lのミニタンパク質を活用して、LRP2Lのリガンド探索や生理的役割を解析することで、鳥類だけではなく、幅広い生物種での本受容体の機能が明らかにされていくであろう。本研究は、生殖機能を制御する新しいホルモンや機能性成分の発見につながることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] Maternal antibody transfer into egg yolks and new-born chicks in avian species2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Murai
    • 学会等名
      Avian Bioresource in Asia -The Power and Use of Bioresources-, Mini-Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鳥類の母子免疫と血中IgY動態を制御するホスホリパーゼA2受容体の組織発現分布2023

    • 著者名/発表者名
      岡本真由子、佐々木諒、村井篤嗣
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鳥類の母子免疫と卵黄抗体の輸送制御2023

    • 著者名/発表者名
      村井篤嗣
    • 学会等名
      第81回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵黄へのIgY輸送を担う候補受容体PLA2RとIgY-Fc変異体との結合特性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡本真由子・佐々木諒・兒島孝明・村井篤嗣
    • 学会等名
      2023年度日本家禽学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵黄輸送能が異なるIgY変異体とホスホリパーゼA2受容体の分子間相互作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本真由子・佐々木諒・兒島孝明・村井篤嗣
    • 学会等名
      日本畜産学会第130回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi