• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん免疫療法への応用を目指したcGAS依存的微小核ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K19467
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

北嶋 俊輔  公益財団法人がん研究会, がん研究所 細胞生物部, 研究員 (90566465)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードcGAS / 新規リン酸化 / リン酸化 / オートファジー
研究開始時の研究の概要

cGASは、微小核内の二本鎖DNAに直接結合し、1型インターフェロン分泌を誘導するセカンドメッセンジャーである2’3’cGAMPを産生するとともに、マイクロヌクレオファジーと呼ばれる選択的オートファージーの受容体として微小核分解にも寄与することが報告された。本研究では、これまでに研究代表者が見出した微小核誘導時に出現する機能不明なcGASのリン酸化が、cGASによる微小核の認識および分解に寄与するという仮説のもと、リン酸化部位の特定と責任キナーゼの同定、さらにはGASの新規リン酸化が微小核の動態および抗腫瘍免疫に与える影響を検討する。

研究成果の概要

これまでに研究代表者は、紡錘体形成阻害により誘導される微小核が細胞質内の異所性DNAとしてcGASに認識されることで抗ウイルス応答/抗腫瘍免疫経路を誘導することを明らかにした。さらに本研究では、微小核出現時に、これまでに報告されていない機能不明なcGASのリン酸化が出現することを見出した。またPhostag技術を用いて、様々な実験条件下でのリン酸化cGASの誘導効率を解析し、新規リン酸化が最も効率よく検出できる培養条件の設定、タンパク回収条件の設定、リン酸化部位同定のための免疫沈降に使用するタグなどを決定した。今後、リン酸化プロテオームによりリン酸化部位を特定しその機能を解析する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん細胞において染色体不分離に伴い発生する微小核は核膜の修復能力が低く、内包する染色体が細胞質に露出することで、cGAS依存的に抗腫瘍免疫を誘導する。微小核の一部はその後消失することが知られているが、その制御機構はほとんど解明されていない。本研究では、研究代表者らが見出した微小核誘導時に出現する機能不明なcGASのリン酸化が、cGASによる微小核の認識および分解に寄与するという仮説のもと、新規リン酸化部位を特定し、微小核とcGASとの相互作用やその下流シグナルである抗ウイルス応答/抗腫瘍免疫経路への影響を解明することで、自己DNA依存的な免疫応答機構に関する新たな知見が得ることができる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Targeting the loss of <scp>cGAS</scp>/<scp>STING</scp> signaling in cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Nobunari、Homme Mizuki、Kitajima Shunsuke
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 10 ページ: 3806-3815

    • DOI

      10.1111/cas.15913

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Priming the immunogenicity of KRAS-LKB1 mutant lung cancer through STING activation2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋 俊輔
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Priming the immunogenicity of KRAS-LKB1 mutant lung cancer through STING activation2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋 俊輔
    • 学会等名
      第61回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンジェニックマウスモデルを用いたKRAS-STK11変異型肺がんに特徴的な免疫抑制性微小環境の解析2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋 俊輔
    • 学会等名
      第64回日本肺癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi