• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の歯の喪失はアルツハイマー病の起因となるか?脳幹におこる初期病変の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K19636
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分57:口腔科学およびその関連分野
研究機関東京歯科大学

研究代表者

後藤 多津子  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (60294956)

研究分担者 樋口 真人  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 部長 (10373359)
後藤 哲哉  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (70253458)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯の喪失 / アルツハイマー病 / 脳病態イメージング / ヒト / 基礎ー前臨床研究 / 脳画像 / 予防
研究開始時の研究の概要

本研究は「歯を維持することで、アルツハイマー病の発症を予防する」という意義がある。アルツハイマー病モデルマウスを使った最新の研究から、高齢における歯の喪失がアルツハイマー病発症のトリガーになる事が明らかとなった。本研究はその成果をヒトで検証し、「歯を守ることはアルツハイマー病の予防につながる」という画期的な予防法を社会に発信することを目的とする。本研究によって高齢者における歯の喪失と脳におけるアルツハイマー病病態が明らかになれば、口腔環境改善による認知症発症予防、治療などの新たな治療・予防戦略の確立への展開が期待できる。

研究実績の概要

アルツハイマー病モデルマウスを使った最新の研究から、高齢者における歯の喪失がアルツハイマー病発症のトリガーになる事が明らかとなった。本研究はその成果をヒトで検証し、「歯を守ることはアルツハイマー病の予防につながる」という画期的な予防法を社会に発信することを目的とする。本研究によって高齢者における歯の喪失と脳におけるアルツハイマー病病態の連関が明らかになれば、口腔環境改善による認知症発症予防、治療などの新たな治療・予防戦略の確立への展開が期待できる。これまでCOVID-19環境下において施行してきたアルツハイマー病患者と健常者の口腔検査と臨床PET研究の結果を、今年度まとめ、学会および論文として成果発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヒトにおいては、COVID-19環境下において施行してきたアルツハイマー病患者と健常者の口腔検査と臨床PET研究の結果をまとめ、学会および論文として成果発表した。動物実験においては、神経系の成果を国際学会で発表し、また、アルツハイマー病と大きなかかわりがある口腔フレイルの研究を遂行した。

今後の研究の推進方策

今後の研究課題として、今年度の成果について、研究参加者の人数を増やしながら、より多くのデータをベースにした結果を検証していく。さらに口腔内環境の別の要因について研究を進める。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] The University of Hong Kong(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The University of Hong Kong(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] McGill University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] In vivo PET classification of tau pathologies in patients with frontotemporal dementia2024

    • 著者名/発表者名
      Kubota Manabu、Endo Hironobu、Takahata Keisuke、Tagai Kenji、Suzuki Hisaomi、Onaya Mitsumoto、Sano Yasunori、Yamamoto Yasuharu、Kurose Shin、Matsuoka Kiwamu、Seki Chie、Shinotoh Hitoshi、Kawamura Kazunori、Zhang Ming-Rong、Takado Yuhei、Shimada Hitoshi、Higuchi Makoto
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 6 号: 2

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcae075

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigating neural dysfunction with abnormal protein deposition in Alzheimer’s disease through magnetic resonance spectroscopic imaging, plasma biomarkers, and positron emission tomography2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Kiwamu、Hirata Kosei、Kokubo Naomi、Maeda Takamasa、Tagai Kenji、Endo Hironobu、Takahata Keisuke、Shinotoh Hitoshi、Ono Maiko、Seki Chie、Tatebe Harutsugu、Kawamura Kazunori、Zhang Ming-Rong、Shimada Hitoshi、Tokuda Takahiko、Higuchi Makoto、Takado Yuhei
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 41 ページ: 103560-103560

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2023.103560

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three‐dimensional topography of rat trigeminal ganglion neurons using a combination of retrograde labeling and tissue‐clearing techniques2024

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Eriko、Fukushima Makoto、Sendo Ryozo、Ohno Sachi、Iwai Haruki、Yamanaka Atsushi、Sugimura Mitsutaka、Goto Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 532 号: 2

    • DOI

      10.1002/cne.25584

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Tooth Loss with Alzheimer’s Disease Tau Pathologies Assessed by Positron Emission Tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hideki、Tagai Kenji、Endo Hironobu、Matsuoka Kiwamu、Takado Yuhei、Kokubo Naomi、Shimada Hitoshi、Goto Tetsuya、Goto Tazuko K.、Higuchi Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 96 号: 3 ページ: 1253-1265

    • DOI

      10.3233/jad-230581

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel system to analyze oral frailty of mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Kuramoto E, Kitawaki A.
    • 雑誌名

      Aging (Albany NY).

      巻: 15 号: 7 ページ: 2362-2363

    • DOI

      10.18632/aging.204568

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced Autophagy in Aged Trigeminal Neurons Causes Amyloid β Diffusion2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda R、Kuramoto E、Minami S、Matsumoto SE、Ohyagi Y、Saito T、Saido T、Noguchi K、Goto T.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: - 号: 8 ページ: 938-946

    • DOI

      10.1177/00220345231156095

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two pathways differentially linking tau depositions, oxidative stress, and neuronal loss to apathetic phenotypes in progressive supranuclear palsy2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Kiwamu、Takado Yuhei、Tagai Kenji、Kubota Manabu、Sano Yasunori、Takahata Keisuke、Ono Maiko、Seki Chie、Matsumoto Hideki、Endo Hironobu、Shinotoh Hitoshi、Sahara Yasuka、Obata Takayuki、Near Jamie、Kawamura Kazunori、Zhang Ming-Rong、Suhara Tetsuya、Shimada Hitoshi、Higuchi Makoto
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 444 ページ: 120514-120514

    • DOI

      10.1016/j.jns.2022.120514

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] IL-1β and TNF-α play an important role in modulating the risk of periodontitis and Alzheimer’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Rachel Pei-Hsuan、Huang Jianpan、Chan Kannie Wai Yan、Leung Wai Keung、Goto Tetsuya、Ho Yuen-Shan、Chang Raymond Chuen-Chung
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 20 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12974-023-02747-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An optimized reference tissue method for quantification of tau protein depositions in diverse neurodegenerative disorders by PET with 18F-PM-PBB3 (18F-APN-1607)2022

    • 著者名/発表者名
      Tagai Kenji、Ikoma Yoko、Endo Hironobu、Debnath Oiendrila Bhowmik、Seki Chie、Matsuoka Kiwamu、Matsumoto Hideki、Oya Masaki、Hirata Kosei、Shinotoh Hitoshi、Takahata Keisuke、Kurose Shin、Sano Yasunori、Ono Maiko、Shimada Hitoshi、Kawamura Kazunori、Zhang Ming-Rong、Takado Yuhei、Higuchi Makoto
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 264 ページ: 119763-119763

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2022.119763

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Machine Learning-Based Approach to Discrimination of Tauopathies Using [18F]PM-PBB3 PET Images2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Hironobu、Tagai Kenji、Ono Maiko、Ikoma Yoko、Oyama Asaka、Matsuoka Kiwamu、Kokubo Naomi、Hirata Kosei et al.
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 37 号: 11 ページ: 2236-2246

    • DOI

      10.1002/mds.29173

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 新型コロナ感染症およびコロナ禍における口腔に関連した諸問題とその対応2022

    • 著者名/発表者名
      後藤多津子(共同執筆)
    • 雑誌名

      日本学術会議報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a system to analyze oral frailty associated with Alzheimer's disease using a mouse model.2022

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto E, Kitawaki A, Yagi T, Kono H, Matsumoto SE, Hara H, Ohyagi Y, Iwai H, Yamanaka A, Goto T.
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci.

      巻: 14 ページ: 935033-935033

    • DOI

      10.3389/fnagi.2022.935033

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アルツハイマー病の脳内異常タンパク質と歯数の関連 - PET研究-2024

    • 著者名/発表者名
      松元秀樹、互健二、遠藤浩信、松岡究、高堂裕平、小久保奈緒美、島田斉、後藤哲哉、後藤多津子、樋口真人
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会 第237回関東地方会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural Aging in the Trigeminal Mesencephalic Nucleus Initiates Alzheimer's Disease.2024

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Goto, Eriko Kuramoto, Yasin Hider, Kazuki Tamura, Yuhei Harada, Haruki Iwai, Atsushi Yamanaka
    • 学会等名
      2024 IADR/AADOCR/CADR General Session & Exhibition, March 2024, New Orleans, USA.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス三叉神経中脳路核-青斑核間のATPシグナル伝達についての研究2024

    • 著者名/発表者名
      田村和輝、Yasin Haider, 嶋香織、倉本恵梨子、岩井治樹、山中淳之、後藤哲哉
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会、沖縄
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 2023 年度ウェルビーイングプロジェクト成果報告会 ‐生体医工学ラボ2024

    • 著者名/発表者名
      菅原圭亮、佐藤仁美、後藤多津子他
    • 学会等名
      2023年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔とアルツハイマー病病態との関連について2023

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      口腔機能研究会、鹿児島市
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔疾患がアルツハイマー病分子病態に及ぼす影響の分子メカニズムの検討(シンポジウム)2023

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会、神戸市
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスモデルを用いたアルツハイマー病に伴う口腔機能低下症システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      倉本恵梨子、後藤哲哉
    • 学会等名
      第34回日本老年歯科医学会、横浜市
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病患者の口腔機能について2022

    • 著者名/発表者名
      松元秀樹、和田大岳、後藤多津子
    • 学会等名
      第313回東京歯科大学学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional brain imaging in Dentistry2022

    • 著者名/発表者名
      Goto TK
    • 学会等名
      The 13th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology The 62nd general assembly and annual scientific congress of Japanese Society for Oral and Maxillo-Facial Radiology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 頭頸部の画像診断1.下顎骨の画像診断2022

    • 著者名/発表者名
      後藤多津子
    • 学会等名
      第58回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺におけるタウタンパク集積や酸化ストレスとアパシーの関連2022

    • 著者名/発表者名
      松岡究、高堂裕平、互健二、久保田学、佐野康徳、高畑圭輔、小野麻衣子、関千江、松元秀樹、遠藤浩信、篠遠仁、佐原慈佳、小畠隆行、Jamie Near、河村和紀、張明栄、須原哲也、島田斉、樋口真人
    • 学会等名
      第44回 日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Rightward lateralization of frontal cortex tau pathologies is associated with late-onset psychosis: A PET study with 18F-Flozolotau (18F-PM-PBB3)2022

    • 著者名/発表者名
      Kurose S, Takahata K, Moriguchi S, Tagai K, Kubota M, Sano Y, Yamamoto Y, Endo H, Hirata K, Matsuoka K, Oya M, Matsumoto H, Kokubo N, Koreki A, Suzuki H, Ogyu K, Mashima Y., Mimura Y, Nakajima S, Bun S, Seki C, Takado Y, Sahara N, Onaya M, Mimura M, Higuchi M
    • 学会等名
      The Alzheimer's Association International Conference, USA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 歯科放射線学第7版2024

    • 著者名/発表者名
      後藤多津子(分担執筆)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263456811
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 標準口腔外科学第5版2024

    • 著者名/発表者名
      後藤多津子(分担執筆)
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      株式会社医学書院
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 絵で学ぶ歯科放射線学2022

    • 著者名/発表者名
      絵で学ぶ歯科放射線学
    • 出版者
      ㈲砂書房
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 【大学HP】歯の喪失がアルツハイマー病の原因であるタンパク質へ与える影響が明らかになりました

    • URL

      https://www.tdc.ac.jp/Portals/0/images/college/information/pdf/kenkyu-seika9.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 東京歯科大学歯科放射線学講座大学院紹介

    • URL

      https://www.tdc.ac.jp/Portals/0/images/daigakuin/pos_21_2.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京歯科大学歯科放射線学講座大学院紹介ビデオ

    • URL

      https://www.tdc.ac.jp/Portals/0/images/daigakuin/pos_21.mp4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京歯科大学大学院歯科放射線学講座

    • URL

      https://www.tdc.ac.jp/college/academics/clinical/tabid/160/Default.aspx

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京歯科大学大学院歯科放射線学講座紹介ビデオ

    • URL

      https://academy.doctorbook.jp/movies/1000235#doctor-confirm

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-07-05   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi