• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

議決権行使におけるディスクロージャーの役割

研究課題

研究課題/領域番号 22K20143
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関東京理科大学

研究代表者

岩田 聖徳  東京理科大学, 経営学部経営学科, 助教 (20963573)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード議決権行使 / ディスクロージャー / コーポレートガバナンス / 株主提案 / 配当 / 自社株買い / 現金保有 / 株主総会 / 財務会計 / コーポレート・ガバナンス
研究開始時の研究の概要

本研究課題では,(1)企業毎に異なる情報開示の内容が株主総会での議決権行使結果に与える影響,(2)財務・非財務情報を用いた契約の存在が議決権行使結果に与える影響,の2点に関する実証分析を行う。機関投資家の開示資料も活用し,議決権行使に関して可能な限り詳細なデータセットを作成し,パネルデータを用いた分析を行う。得られた成果は,国際査読誌に投稿する予定である。

研究成果の概要

本研究の成果は以下の通りである。第一に,株主提案に関するデータの収集や購入データベースを組み合わせ,株主提案の影響に関する実証分析(共著)を行った。本成果については,査読付きの国際学会で報告を行い,現在は査読付き国際雑誌への投稿準備作業を行っている。 第二に,本研究期間において進めていた論文が公刊された。日本企業を対象に,株式の流動性が現金保有行動に及ぼす影響に関する論文(共著)を執筆し,Pacific-Basin Finance Journal誌のPre-registered Reportとして受理・公表された。 加えて,議決権行使に関する新たな研究アイディアを草稿にまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的は,上場企業によるディスクロージャーと株主総会での議決権行使を通じた株主のガバナンスとの関係について明らかにすることにある。株主の議決権行使がもたらす企業行動への含意については,近年のガバナンス改革を経て関心が高まっている反面,株式売買の行動等に比べ経験的証拠の蓄積が乏しい。特に,議決権行使を「情報開示」という枠組みから分析した研究は極めて少ない。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] How does stock liquidity affect corporate cash holdings in Japan?: A pre-registered report2024

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Ryosuke、Iwata Kiyonori、Yasuda Yukihiro
    • 雑誌名

      Pacific-Basin Finance Journal

      巻: 83 ページ: 102205-102205

    • DOI

      10.1016/j.pacfin.2023.102205

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 株主提案を通じたガバナンス~ESGの拡充に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      岩田聖徳
    • 学会等名
      みずほ証券×一橋大学 ワークモチベーション・健康経営・ESGの学際領域に関するコンファランス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Legally Powerful Shareholder Proposals for Payout Policy: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Iwata, Yukihiro Yasuda
    • 学会等名
      European Financial Management Association 2023 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Legally Powerful Shareholder Proposals for Payout Policy: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Iwata, Yukihiro Yasuda
    • 学会等名
      29th Annual Conference of the Multinational Finance Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Legally Powerful Shareholder Proposals for Payout Policy: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Iwata, Yukihiro Yasuda
    • 学会等名
      日本金融学会2023年度春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi