• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制度論を理論基盤とする管理会計チェンジにおけるコンフリクトの研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K20148
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関開志専門職大学

研究代表者

明珍 儀隆  開志専門職大学, 事業創造学部, 准教授 (90966912)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード管理会計チェンジ / 制度論 / 制度ロジック / 制度的複雑性 / コンフリクト / 旧制度派経済学 / 新制度派社会学 / 制度的企業家 / 組織コンフリクト / 旧制度派経済学(OIE) / 新制度派社会学(NIS) / 新制度論(NIT)
研究開始時の研究の概要

管理会計システムの導入において,組織内外のあらゆる行為者,組織,組織成員のそれぞれに制度ロジックと呼ばれる固有の信念や価値観が存在し,これら複数の異なる制度ロジックが発生することでコンフリクトが生じる状態となる。これを制度的複雑性と呼ぶ(Greenwood et al., 2011; Smets et al., 2012; Besharov and Smith, 2014)。本研究は,新たな管理会計システムを導入した企業へのインタビュー調査等を通じ,組織内外に起きた変化を調査し,組織におけるコンフリクトの発生要因を明らかにする。

研究成果の概要

本研究は,管理会計実務の組織導入において生じるコンフリクトのメカニズム解明を目的とした。結果,最新の海外研究に基づき,ter Bogt and Scapens (2019),Smets et al. (2012),Besharov and Smith (2014)のフレームワークの組み合わにより,組織コンフリクト評価,プロセス,帰結までの解明を明らかにした。一方で制度論における視点は,組織のマクロ,ミクロを対象とするが,さらなるマイクロレベル解明の必要性が示され,今後の研究として制度的企業家であるマネジャー・組織成員の制度的活動による変化への影響を明らかにするための代替理論の理論研究を進める。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,海外の先端研究に基づいて,管理会計による現象を社会学の理論で解明する研究分野として,特に議論が進む「制度論に基づく管理会計チェンジ研究」領域において,制度ロジック競合による組織コンフリクトのメカニズム解明に対して一定の成果を出したことに学術的意義がある。さらに,日本国内での本研究領域の議論の蓄積は少なく,この点から日本国内での研究進展への貢献としての学術的意義は高い。加えて,多くの日本企業が抱える企業経営での組織改革による組織コンフリクトの調整において,経営の骨格を成す管理会計システムによる組織変化に基づく問題解決の道筋を示したことは社会的意義を有する。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] 管理会計変化研究に基づく制度的複雑性2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      開発工学

      巻: 43 号: 1 ページ: 19-22

    • DOI

      10.11363/kaihatsukogaku.43.19

    • ISSN
      1343-7623, 2185-2480
    • 年月日
      2023-10-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 管理会計チェンジにおける制度的企業家概念の適用に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      イノベーション力研究

      巻: 1 号: 0 ページ: 49-64

    • DOI

      10.60308/innovationkpu.1.0_49

    • ISSN
      2758-9765, 2758-9773
    • 年月日
      2023-09-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会学的アプローチに基づく管理会計実務の組織変化への影響に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 21 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 管理会計チェンジにおける実践主導型制度的複雑性分析モデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 20 ページ: 53-69

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 管理会計システム導入における制度理論に基づく組織コンフリクトの研究2022

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      開発工学

      巻: 42 号: 1 ページ: 27-30

    • DOI

      10.11363/kaihatsukogaku.42.27

    • ISSN
      1343-7623, 2185-2480
    • 年月日
      2022-10-20
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 管理会計チェンジにおける制度的複雑性 : 先行研究レビューに基づいて2022

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 19 ページ: 45-71

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 管理会計チェンジ研究における制度的企業家概念アプローチによる研究課題の導出2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 制度的複雑性分析モデルに基づく組織変化の拡張評価モデルの考案 :管理会計が組織変化へ与える影響を可視化する視点2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 管理会計チェンジにおける制度的複雑性の研究: 実践主導型制度的変化マルチレベルモデルにおける管理会計の役割2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      日本組織会計学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 制度的複雑性に基づく組織変化における管理会計の役割2023

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      日本開発工学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 管理会計チェンジにおける組織内外の影響を考慮した制度化プロセスの研究:金融サービス業 A社の事例研究2022

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 管理会計システム導入における制度化フレームワークに基づく組織変化の研究2022

    • 著者名/発表者名
      明珍 儀隆
    • 学会等名
      日本開発工学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Accounting as a Social and Organisational Practice Conference 2024 (ASOP2024)2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Centre for Business Management in UniSA HDR (Higher Degree by Research) Seminar2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi