• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関係データに関するベイズ縮小推定

研究課題

研究課題/領域番号 22K20178
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関統計数理研究所

研究代表者

湯浅 良太  統計数理研究所, 統計思考院, 助教 (90964487)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード縮小推定 / ベイズ統計 / テンソル / 数理統計 / 関係データ
研究開始時の研究の概要

各都道府県間の人口移動がそれぞれ何人であるかを都道府県間の関係とみなす事ができる. そうした関係に着目したデータを関係データと呼ぶ. 月毎に都道府県間の人口移動が公表されている場合、1か月分のデータは行列データとして、複数月分のデータはテンソルデータとして自然にみなせる. こうしたデータの行列やテンソルの構造を活かすようなベイズモデルを用いた縮小推定法を提案する. 時系列構造を持ったモデリングや推定精度に関する理論的保証について考える.

研究成果の概要

関係データは行列やテンソルの形で表すことが出来る。まず、関係データを表す最も簡単な形である行列データに対して、ベイズ縮小推定量に関する研究と重み付き縮小推定量に関する研究を行った。また、人口動態データでは都道府県ごとに男女別の流入流出者数が何年にも渡って得られており、その分析を行うためにはテンソルデータの時系列モデルが必要となる。そこで、テンソルデータでの時系列構造を活かしたベイズモデリングに関する研究を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ベクトルの場合にはベイズ縮小推定量の研究が多くなされているが、行列データの場合には複雑になることもあり得られている結果は限定される。行列データの場合にシミュレーションに基づく数値実験によって評価するだけのものが多かったが、理論的に評価を行ったことで、行列データの分析に際して一定の保証を持った方法を提案している。
テンソルデータに関して、パラメータの解釈については考慮しないようなモデルがほとんどであったが、パラメータの一意性に関して考慮することで、予測や推定の精度向上のためだけでなく、解釈のためにも用いることができるようになった。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Generalized Bayes estimators with closed forms for the normal mean and covariance matrices2023

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Ryota、Kubokawa Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Planning and Inference

      巻: 222 ページ: 182-194

    • DOI

      10.1016/j.jspi.2022.06.007

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weighted shrinkage estimators of normal mean matrices and dominance properties2023

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Ryota、Kubokawa Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis

      巻: 194 ページ: 105138-105138

    • DOI

      10.1016/j.jmva.2022.105138

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 制約下での行列平均の特異値縮小型推定2023

    • 著者名/発表者名
      湯浅 良太
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Bayesian Tucker decomposition model with time varying factor matrices2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Yuasa
    • 学会等名
      The 16th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 行列正規分布の縮小推定とその適用2022

    • 著者名/発表者名
      湯浅 良太
    • 学会等名
      2022年度 統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi