• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理科学習者の個人特性に応じた条件制御の効果的な指導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K20215
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0109:教育学およびその関連分野
研究機関宮崎大学 (2023)
広島大学 (2022)

研究代表者

中村 大輝  宮崎大学, 教育学部, 講師 (90839094)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード科学的リテラシー / 条件制御 / 科学的推論 / 科学的思考力 / 科学教育 / 教育測定 / 適正処遇交互作用
研究開始時の研究の概要

理科教育において条件制御能力の育成は重要かつ困難な目標の1つであり、これまで多くの研究が蓄積されてきた。研究の蓄積を通して、平均的に効果の高い指導法が明らかにされてきた一方で、どのような特性の学習者にどのような指導法が有効かという交互作用は検討されてこなかった。このような状況を踏まえ本研究では、①研究間で比較可能な条件制御能力の測定方法を開発した上で、②条件制御の指導介入と効果検証を行う。そして、条件制御能力に対する指導法と個人特性の交互作用効果を検討し、個人の学力や学習意欲に応じた効果的な条件制御の指導法を明らかにすることを目指す。

研究成果の概要

本研究では①研究間で比較可能な条件制御能力の測定方法を開発した上で、②条件制御の指導介入と効果検証を行った。①については、アメリカ科学振興協会(AAAS)によって開発された調査項目(21項目)と新規開発した項目(1項目)を用いて条件制御能力を測定する調査冊子を構成し、中学生416名を対象とした調査の結果に基づきコンピューター適応型テストを開発した。②については、中学生を対象とした介入研究の結果、条件が制御されていない実験を制御されている実験をデモンストレーションすることが条件制御能力の育成に有効であることが明らかになった。また、学習者の個人特性によって適切な指導が異なることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は主に次の2点である。第1に、項目反応理論に基づくコンピューター適応型テストを開発したことである。これまでの条件制御に関する介入研究の効果指標が研究間で比較できなかったのに対して、本研究では項目反応理論に基づき研究間で比較可能な条件制御能力の測定方法を提案している。第2に、学習者の特性に応じた指導法を提案したことである。このような交互作用効果を検討することは先行研究にはない学術的独自性・創造性を持つだけでなく、個別最適な学びの実現を志向する近年の我が国の教育改革の方向性とも一致するものである。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 科学的推論能力の育成における領域固有スキルの影響2023

    • 著者名/発表者名
      中村大輝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 101 ページ: 22-37

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複数事象の比較を通した仮説設定の段階的指導法の効果2022

    • 著者名/発表者名
      中村大輝, 佐久間直也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 63 号: 2 ページ: 357-371

    • DOI

      10.11639/sjst.B21016

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 年月日
      2022-11-30
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Value of Science Education in an Age of Misinformation.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, D.
    • 学会等名
      The 6th Educational Sciences International Conference (ESIC)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 条件制御能力を測定するコンピュータ適応型テストの開発2023

    • 著者名/発表者名
      中村大輝
    • 学会等名
      日本教科教育学会第49回全国大会(弘前大会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 科学教育における機械学習を用いた評価方法の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      中村大輝
    • 学会等名
      日本科学教育学会2022年度第4回研究会(若手活性化委員会開催)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi