• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「教員不足」期における民間企業採用早期化の影響に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K20282
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0109:教育学およびその関連分野
研究機関國學院大學

研究代表者

前田 麦穂  國學院大學, 人間開発学部, 助教 (10963316)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教員採用 / 就職活動 / 採用活動 / 早期化 / 複線化 / 共通試験 / 教員不足 / 大学生 / 民間企業
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、民間企業の採用活動早期化という新規大卒労働市場の制度的変化が、近年の教員採用選考試験の受験者数減少に与えた影響を実証的に明らかにすることである。具体的には、進路選択において教職を視野に入れた大学生を対象として、就職活動の終了時期と教員採用選考試験の実施時期が、教職選択に与える影響を検討する。分析においては、「① 大学生の就職活動時期に関する調査データ」と「② 教員採用選考試験の実施時期に関するデータ」を紐づけた独自のデータセットを構築する。このデータセットから、就職活動終了時期や教員採用選考試験の実施時期が、大学生の教職選択に対する効果を持つかを検討する。

研究成果の概要

本研究は、戦後日本の教員採用制度が今日いかなる変化を迎えているのかを、採用選考の「時期」に着目して明らかにした。具体的には①計量分析と②歴史研究を行った。
①2016年以降、大学生が民間企業から内々定を得る時期は早まってきた。大学生の教職志望に対しては、早期の内々定獲得だけでなく、労働環境を重視する選好も負の効果を与えていた。すなわち大学生の教職志望に働きかけるには、試験時期だけではなく教員の労働環境の改善も必要であることが示唆された。
②民間企業の採用活動早期化と連動して進行してきた教員採用「早期化・複線化」政策過程の分析を行い、「共通試験」政策との結びつきが起こっていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、教員採用の受験者数減少の一因として民間企業の採用活動早期化が指摘され、その対策として採用選考試験の「早期化」政策が推進されてきた。しかし①民間企業の採用活動時期が大学生の教職選択に影響しているのか、②「早期化」政策が教員採用制度全体にいかなる変化を及ぼすのか、については実証的な知見が欠けてきた。本研究はこの二点を明らかにすることで、先行研究の蓄積に貢献した(学術的意義)。更に分析で得られた知見を踏まえ、現在の改革の帰結と問題点を指摘した(社会的意義)。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 教員採用選考試験の「早期化・複線化」政策の形成過程―1960年代から2020年代にかけての検討―2024

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 雑誌名

      教育学研究

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is Teacher Recruitment Too Late? Timeline of Job Search Activities and Choice of Teaching Career in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mugiho Maeda
    • 雑誌名

      CSRDA Discussion Paper Series

      巻: 69 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員採用における「早期化・複線化」改革の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 雑誌名

      教職課程

      巻: 49(14) ページ: 88-90

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の就職活動と教職志望の関係―学生の就職・採用活動開始時期に関する調査の二次分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 学会等名
      日本教育社会学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員採用「早期化」政策の形成過程とその帰結―1960年代から2020年代にかけての検討―2023

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 学会等名
      日本教育学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 民間企業採用早期化が教職志望に与えた影響―学生の就職・採用活動開始時期に関する調査の二次分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      前田麦穂
    • 学会等名
      日本教育社会学会 第2回若手チャレンジ研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi