• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CFRPの微視的損傷メカニズムを考慮した疲労損傷解析手法の構築と疲労寿命予測

研究課題

研究課題/領域番号 22K20400
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

青木 涼馬  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (60967868)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード炭素繊維強化複合材料 / 疲労負荷 / 微視的損傷進展 / 有限要素解析 / 残留強度評価 / 炭素繊維複合材料 / 疲労損傷進展 / 微視的損傷 / 疲労寿命
研究開始時の研究の概要

本研究では,CFRP(炭素繊維強化プラスチック)の長期使用時の健全性評価に向けて,繰り返し負荷(疲労負荷)によって生じる微視的損傷を考慮した疲労損傷進展解析モデルを確立することを目指す.本手法により,CFRP積層板の層内の巨視的なき裂が形成されるまでにどれだけ微視的損傷が発生・進展するかを定量的に評価し,微視的損傷の累積メカニズムを明らかにする.さらには,微視的損傷がCFRP積層板の残留剛性・強度に与える影響を評価し,疲労寿命の予測に繋げる.

研究成果の概要

本研究は、炭素繊維複合材料(CFRP)の長期運用時の健全性評価を目的として、微視的損傷を考慮した疲労損傷モデルの開発に取り組んだ。疲労負荷による微視的損傷の累積メカニズムを数値解析上で明らかにし、巨視的なき裂形成までの微視的損傷を定量的に評価することが可能となった。また、繰り返し負荷の荷重レベルだけでなく、2種類の負荷レベルを組み合わせた複合疲労条件での解析が可能となるように拡張した。さらに、CFRPの疲労損傷発生後の耐久性評価として、疲労後残存強度を予測する方法を確立した。数種類のCFRP積層板での残留強度データと比較することで精度検証を行い、疲労後の残存強度予測に有用であることが実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

CFRPの微視的損傷を考慮した疲労解析手法を開発し、巨視的なき裂形成に至るまでの損傷累積メカニズムを明らかにし、その損傷を定量的に評価することが可能となった。さらに、耐久性評価にとって重要な疲労後の残留強度を予測することも可能となった。これにより本手法は、航空機などの航空宇宙構造物だけでなく、近年注目を集める高圧水素タンクなどに対しても、耐久性評価を含めた設計支援技術として期待できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Progressive damage and residual strength of open-hole thin-ply CFRP laminates under tensile fatigue loading2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki Ryoma、Higuchi Ryo、Yokozeki Tomohiro
    • 雑誌名

      Composite Structures

      巻: 314 ページ: 116973-116973

    • DOI

      10.1016/j.compstruct.2023.116973

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Numerical prediction of fatigue damage progress and residual strength after fatigue in composite pressure vessel2024

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Aoki, Tomohiro Yokozeki, Tetsuya Matsuda, Masahito Ueda, Wataru Iwase
    • 学会等名
      21th European Conference on Composite Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Material characterization on temperature dependency of fatigue stiffness degradation of CFRP laminate manufactured by filament winding using three-point bending test2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Watanabe, Ryoma Aoki, Tomohiro Yokozeki, Yuta Urushiyama
    • 学会等名
      21th European Conference on Composite Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation on fatigue degradation and residual strength of composite pressure vessel2024

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Aoki, Tomohiro Yokozeki, Tetsuya Matsuda, Masahito Ueda, Wataru Iwase
    • 学会等名
      American Society for Composites 39th Annual Technical Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of fatigue degradation of laminate stiffness using intra-laminar damage model considering the effects of ply thickness2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Aoki, Ryo Higuchi, Tomohiro Yokozeki, Takahira Aoki
    • 学会等名
      9th International Conference on Fatigue of Composites
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Residual Property after Fatigue in CFRP Laminates Manufactured by Filament Winding Using Intra-laminar Damage Models2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Watanabe, Ryoma Aoki, Tomohiro Yokozeki, Yuta Urushiyama
    • 学会等名
      9th International Conference on Fatigue of Composites
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of filled-hole tensile strength of CFRP laminates with various ply thicknesses2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Aoki, Ryo Higuchi, Tomohiro Yokozeki, Kazuyuki Aoki, Shigekazu Uchiyama, Toshio Ogasawara
    • 学会等名
      44th International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CFRP積層板の板厚・積層比率が有孔引張強度・破壊特性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      青木涼馬,樋口諒,横関智弘,青木一行,内山重和,小笠原俊夫
    • 学会等名
      第14回日本複合材料会議
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] FW製CFRP積層試験片の三点曲げ疲労損傷後の引張物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉健,青木涼馬,横関智弘, 漆山雄太
    • 学会等名
      第14回日本複合材料会議
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi