• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境適応能力解明のための知覚情報の予測に基づく行動決定機構の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22K20432
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0302:電気電子工学およびその関連分野
研究機関大阪公立大学

研究代表者

金田 さやか  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 講師 (60605567)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード自律移動 / 環境適応 / 階層化システム / 自律ロボット / 未知環境 / 移動ロボット / 知覚情報の予測 / 制御
研究開始時の研究の概要

本研究は未知環境において作業目的を達成するロボットの実現を目的とし,環境適応能力の解明を目指す.生物が脳と身体構造,感覚器の3つを同時に発達させてきたことに着目し,目標状態をロボットの知覚(センサ)情報で規定し,自律的に適切な行動を選択する仕組みを構築する.次に,目標画像を与え,それを実現するような入力(行動)の選択問題に取り組む.行動と予測画像を繰り返すことで,行動計画を立てることができる.行動計画の不確かさを定量化し,目標状態への距離と照らし合わせた行動システムを構築することで,環境の不確かさ低減と目標達成行動を結びつける枠組みを構築する.

研究成果の概要

本研究課題では,未知環境において作業目的を達成するロボットの実現を目的とし,環境適応能力の解明を目指した.生物が脳と身体構造,感覚器の3つを同時に発達させてきたことに着目し,目標状態をロボットの知覚(センサ)情報で規定し,自律的に適切な行動を選択する仕組みを構築することにした.環境とロボット行動の相互作用に着目し,ロボットが選択した行動,その結果現れる環境変化,さらにその変化をどうロボットが知覚するか,の一連を扱う枠組みを提案し,その実用性を検証することを目的とした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

未知環境で働くロボットを実現するために,目標値をロボットの知覚情報として与える点が本研究の特徴である.知覚情報の予測が正確であることは,認識した環境とそのときの行動が期待通りであることを表す.予測のズレ要因を,行動の不確かさか環境推定の不確かさと分離せず,知覚情報の予測モデルを常に更新させ,とるべき行動の変容に結びつける.このことで,環境の不確かさと作業目的の両方を同時に議論するものである.行動計画の不確かさを定量化し,目標状態への距離と照らし合わせた行動システムを構築することで,環境の不確かさ低減と目標達成行動を結びつける枠組みを構築を目指した点が,本研究の特徴である.

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 視覚情報に基づく環境変化に応じた制御則の自律調整法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      池上 隆史,金田 さやか,下村 卓
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シングルロータにおける天井壁効果モデルの実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      金田 さやか,後藤 僚太,中西 弘明,下村 卓
    • 学会等名
      第61回飛行機シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鏡像法に基づく回転翼機における地面効果モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      金田さやか,中西弘明,下村卓,伊藤駿介
    • 学会等名
      第29回ロボティクスシンポジア
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 視覚情報に基づく環境変化に応じた制御則の自律調整法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      池上隆史,金田さやか,下村卓
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 大阪公立大学航空宇宙工学分野制御グループ | 航空宇宙制御工学

    • URL

      https://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/shimomura/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 大阪公立大学航空宇宙工学分野制御グループ

    • URL

      https://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/shimomura/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi