• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Label-free intracellular dynamics investigation of carrier-free nanoparticle-based drug delivery systems

研究課題

研究課題/領域番号 22K20524
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

TAEMAITREE FARSAI  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (30962485)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードRaman spectroscopy / SERS / Drug delivery / Single-cell endoscopy / Nanoparticles / Raman psectroscopy / SN-38 / Nanoparticle / Drug delivery systems / Single cell endoscopy
研究開始時の研究の概要

Probing the intracellular metabolism of the newly established nanomedicine is crucial for assessing the efficiency of the drug delivery systems. In this work, we aim to be the first to elucidate the intracellular metabolism of SN-38 anticancer nanoprodrugs based on the single cells SERS endoscopy technique. An overall understanding of the intracellular particle degradation, drug molecules diffusion/accumulation, as well as their interaction with biomolecular targets, is expected to pave the way for the further development of advanced drug delivery strategies.

研究成果の概要

この研究では、金属有機構造体(MOF)で表面コートした貴金属ナノワイヤーを用いて、がん細胞内での抗がん剤前駆体代謝の増強ラマン検出を目指した。これを単一細胞内視鏡アプローチと組み合わせ、高い空間分解能を有する高分子選択性単一細胞エンドスコピーを開発した。本研究では、薬前駆体イリノテカンがエステラーゼ酵素によって代謝され、抗がん特性を有するSN-38が放出される様子を生きたがん細胞内でリアルタイム検出することに成功した。このアプローチは、細胞内分子代謝過程の位置・時間の追跡を可能にするため、細胞内代謝の理解に重要な貢献をすると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生きた細胞内での薬物分子の動態と分布を理解することは、新しい治療法の設計と発見にとって重要である。我々が開発した単一細胞解析アプローチは、内在性生体分子からの干渉なしに、複雑な細胞内環境でSN-38薬物分子を選択的に追跡および監視することを可能にした。この方法は、広範囲の薬物分子の代謝のリアルタイム監視に応用でき、薬物分子設計のさらなる開発と改善に貢献できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Biocompatible Neodymium-Doped Nanocrystals as Probes for Diffraction-limited in vitro Temperature Sensing2024

    • 著者名/発表者名
      Bravo M.、Yang S.、Brooke S.、Wen D.、Taemaitree F.、Zaman S.、Uji-i H.、Rocha S.、Mulvaney P.、Hutchison J.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2024.02.08.579538

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] A light-mediated covalently patterned graphene substrate for graphene-enhanced Raman scattering (GERS)2023

    • 著者名/発表者名
      Feng Guilin、Suzuki Nozomu、Zhang Qiang、Li Jiangtao、Inose Tomoko、Taemaitree Farsai、K. M. Muhammed Shameem、Toyouchi Shuichi、Fujita Yasuhiko、Hirai Kenji、Uji-i Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 76 ページ: 11417-11420

    • DOI

      10.1039/d3cc03304j

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Label-Free Tracking of Nanoprodrug Cellular Uptake and Metabolism Using Raman and Autofluorescence Imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Machida Masato、Sugimura Toshiki、Kajimoto Shinji、Taemaitree Farsai、Koseki Yoshitaka、Kasai Hitoshi、Nakabayashi Takakazu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: - 号: 17 ページ: 3851-3860

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c01133

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Liquid-phase photo-induced covalent modification (PICM) of single-layer graphene by short-chain fatty acids2023

    • 著者名/発表者名
      Feng Guilin、Inose Tomoko、Suzuki Nozomu、Wen Han、Taemaitree Farsai、Wolf Mathias、Toyouchi Shuichi、Fujita Yasuhiko、Hirai Kenji、Uji-i Hiroshi
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 15 号: 10 ページ: 4932-4939

    • DOI

      10.1039/d2nr06698j

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective Detection of Intracellular Drug Metabolism by Metal-Organic Framework- Coated Plasmonic Nanowire2023

    • 著者名/発表者名
      Qiang Zhang, Taku Murasugi, Kotomi Watanabe, Han Wen, Ya Tian, Monica Ricci, Susana Rocha, Tomoko Inose, Hitoshi Kasai, Farsai Taemaitree, Hiroshi Uji-i, Kenji Hirai, Beatrice Fortuni
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Fabrication of liposome-coated nano-prodrugs and investigation of drug release dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree, Musashi Kazui, Beatrice Fortuni, Yoshitaka Koseki, Anh Thi Ngoc Dao, Ryuju Suzuki, Hiroshi Uji-i, Hitoshi Kasai
    • 学会等名
      The 9th Hokkaido University Cross-Departmental Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular investigation of carrier-free nano-prodrugs dynamics toward highly efficient anticancer drug delivery systems2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of Japanese Society for Biomaterials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of tumor penetration and drug release dynamics of liposome-modified nano-prodrugs in 3D cancer spheroid2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree, Musashi Kazui, Beatrice Fortuni, Yoshitaka Koseki, Anh Thi Ngoc Dao, Ryuju Suzuki, Hiroshi Uji-i, Hitoshi Kasai, ‘Evaluation of tumor penetration and drug release dynamics of liposome-modified nano-prodrugs in 3D cancer spheroid
    • 学会等名
      The 7th Australia-Belgium-Japan joint symposium on excitonics and cellular communication
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasmonic Nanowire SERS Endoscopy for Unveiling Intracellular Drug Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree, Qiang Zhang, Susana Rocha, Tomoko Inose, James Andell Hutchison, Hitoshi Kasai, Kenji Hirai, Beatrice Fortuni, Hiroshi Uji-i
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nanotechnology, NanoThailand 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of Extracellular Signal-Regulated Kinase Activity Induced by Plasmonic Photothermal Effect2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree
    • 学会等名
      The University of Melbourne and Hokkaido University Workshop on Therapeutic Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of ERK Activity Induced by Plasmonic Nanoparticles-Assisted Photothermal Stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree
    • 学会等名
      The 6th Australia-Belgium-Japan joint online symposium on excitonics and cellular communication
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ビオチン修飾リポソームにより被覆されたプロドラッグナノ粒子の作製およびその能動的ターゲティング能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      數井武藏, テエーマイトリイ ファー サイ, フォルトゥーニ ベアトリス, 小関良卓, ダオアンティンゴック, 鈴木龍樹, 雲林院宏, 笠井均
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Liposomal modification of SN-38 Nano-Prodrugs and Evaluation of their Cellular Uptake2022

    • 著者名/発表者名
      數井武藏, テエーマイトリイ ファー サイ, フォルトゥーニ ベアトリス, 小関良卓, ダオアンティンゴック, 鈴木龍樹, 雲林院宏, 笠井均
    • 学会等名
      令和4年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of carrier-free nano-prodrugs intracellular dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree, Beatrice Fortuni, Yoshitaka Koseki, Eduard Fron, Susana Rocha, Johan Hofkens, Hiroshi Uji-i, Tomoko Inose, Hitoshi Kasai
    • 学会等名
      The 17th Methods and Applications in Fluorescence
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of nano-prodrugs intracellular dynamics toward highly efficient anticancer drug delivery systems2022

    • 著者名/発表者名
      Farsai Taemaitree, Beatrice Fortuni, Yoshitaka Koseki, Eduard Fron, Susana Rocha, Johan Hofkens, Hiroshi Uji-i, Tomoko Inose, Hitoshi Kasai
    • 学会等名
      The 23rd RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi