• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質酸化酵素のクロストークにより産生される新規生理活性脂質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 22K20570
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0601:農芸化学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

中島 史恵  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (60961612)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード5-リポキシゲナーゼ / シクロオキシゲナーゼ-2 / トロンボキサン合成酵素 / 生理活性脂質 / エイコサノイド / シクロオキシゲナーゼ / リポキシゲナーゼ / アラキドン酸
研究開始時の研究の概要

アラキドン酸は、リポキシゲナーゼ (LOX) 経路もしくはシクロオキシゲナーゼ (COX) 経路の2つの古典的経路によりエイコサノイドへと代謝され、炎症や組織の恒常性維持において中心的役割を果たす。しかし、慢性炎症性疾患の発症を既知のエイコサノイドの生合成阻害では完全に抑制できないことから、古典的経路で生合成されるエイコサノイドだけでは全ての生体応答を説明することができず、アラキドン酸代謝経路の全容解明が求められている。そこで本研究では、”5-LOX/COX-2クロストーク”により生成される新規エイコサノイドの探索と、その生理活性の解明を目指す。

研究成果の概要

5-リポキシゲナーゼ、シクロオキシゲナーゼ-2、トロンボキサン合成酵素の3種類の脂質酸化酵素の協調的な作用により産生されるアラキドン酸由来の新規生理活性脂質の探索を行った。In vitroモデルとして成熟顆粒球である分化HL-60を用い、質量分析装置により生理活性脂質の生成を評価した。その結果、分化HL-60はLPSおよびカルシウムイオノフォアの刺激に依存して、thromboxane B2の5位の炭素に水酸基を有する新規生理活性脂質である5-OH-thromboxane B2を産生する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アラキドン酸由来の生理活性脂質は、炎症や組織の恒常性維持に重要な役割を果たすが、既知の生理活性脂質だけで全ての生体応答を説明することができない。生体には未だ同定されていない生理活性脂質が存在すると予想し、本研究を行った結果、成熟顆粒球において3つの脂質酸化酵素の協調的作用により新規生理活性脂質である5-OH-thromboxane B2が生合成されることを明らかにした。今後、5-OH-thromboxane B2の生理活性解明を行うことは、生体の恒常性維持機構の理解を深める学術的意義があり、さらにこれらを通して得られた知見は疾病の予防や治療法の開発等、社会へ還元されることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The 5-lipoxygenase/cyclooxygenase-2 cross-over metabolite, hemiketal E2, enhances VEGFR2 activation and promotes angiogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Fumie、Gimenez-Bastida Juan A.、Luis Paula B.、Presley Sai H.、Boer Robert E.、Chiusa Manuel、Shibata Takahiro、Sulikowski Gary A.、Pozzi Ambra、Schneider Claus
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 4 ページ: 103050-103050

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.103050

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] アラキドン酸由 来生理活性脂質HKE2 の血管新生活性2023

    • 著者名/発表者名
      中島史恵, Luis Paula, Presley SaiHan, 柴田貴広, Pozzi Ambra, Schneider Claus
    • 学会等名
      第96 回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cyclooxygenase-2および5-Lipoxygenaseのクロストークにより産生される新規プロスタグランジンの同定2022

    • 著者名/発表者名
      中島 史恵, Luis Paula, Presley SaiHan, 柴田 貴広, Pozzi Ambra, Schneider Claus
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi