研究課題/領域番号 |
22K20815
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0901:腫瘍学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
梅川 元之 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00961070)
|
研究期間 (年度) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 良性脳腫瘍 / 定位放射線治療 / 遺伝子解析 / 予後因子 |
研究開始時の研究の概要 |
良性脳腫瘍に対する治療は手術と定位放射線治療が中核をなすが、中には再発を繰り返して神経機能を侵し続け、生命をも脅かす治療抵抗群が存在する。治療最適化のためにはこれらを抽出する治療反応性予測モデルの確立は喫緊の課題である。本研究では、手術および定位放射線治療「ガンマナイフ」双方で治療された良性脳腫瘍検体を対象に、ゲノム解析手法を用いてDNA等の分子生物学的背景を明らかにし、予後予測因子を同定する。
|
研究実績の概要 |
本研究の進捗はおおむね順調であり、現時点では対象とした髄膜腫検体について、exome解析作業を進めている段階である。 当該年度における成果については、次年度に解析し発表予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
髄膜腫については腫瘍150検体の背景因子の収集が終了し、現在変異遺伝子、exome解析中である。 神経鞘腫については、髄膜腫と比較して、放射線反応性が良好であり治療不奏効例が少ないこと、先行手術例の割合が少ないことがあり、解析対象の選択が必要である。よって髄膜腫の主要な解析が終わった段階でそれを参考として対象を選定予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後、現在解析中である腫瘍exome解析結果の解釈を行い、その結果を統合して遺伝子解析に伴う放射線治療後の進展形式の解析を行う。これに加えてRNA解析、エピゲノムのメチル化解析、プロテアソーム解析の追加を行い、解釈の追加を行う。
|