• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳癌関連線維芽細胞の癌促進的な亜集団を誘導する新規転写因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 22K20837
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0901:腫瘍学およびその関連分野
研究機関順天堂大学

研究代表者

目澤 義弘  順天堂大学, 医学部, 助教 (50966538)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード癌微小環境 / 癌関連線維芽細胞 / 乳癌 / 転写因子 / エピゲノム解析
研究開始時の研究の概要

癌微小環境に存在する癌関連線維芽細胞(carcinoma-associated fibroblasts: CAFs)は、腫瘍の線維化や炎症を促進して癌の悪性化に寄与する。代表的なCAFsの亜集団として、線維化を促進する筋線維芽細胞性CAFsと、炎症促進性CAFsが知られている。しかしながら、正常組織に常在する線維芽細胞がそれらに分化転換する分子メカニズムの詳細は不明である。本研究では、CAFsで高発現している転写因子群を同定し、その機能解析を通して癌促進的CAFs亜集団の出現メカニズムの解明を目指す。

研究成果の概要

癌微小環境に存在する癌関連線維芽細胞(CAF)は、腫瘍の線維化や炎症を促進して癌の悪性化や抗腫瘍免疫を調節する。本研究では乳癌における癌促進的な亜集団の性質を司る転写因子を同定することを目的とし、CAF細胞株のトランスクリプトーム解析、エピゲノム解析、および公共データベース解析を統合的に活用した。様々な転写因子のCAF亜集団における発現上昇や活性化状態を解析することに成功し、CAFの機能制御に基づいた新規治療法開発のための基礎的な知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

CAFは癌細胞の増殖、浸潤・転移、治療抵抗性、血管新生、腫瘍免疫抑制などを通じて癌促進的な機能が多く知られている。一方、癌抑制的な機能も報告されており、CAFの亜集団の特性の理解がCAFの機能制御に基づいた治療の実現には必須と考えられるが、創薬応用には十分な知見が集積していない。本研究では、細胞の性質を規定する最も重要な要素である転写因子に着目し、乳癌CAFの不均一性をmRNAレベルで解析し、亜集団形成に関与することが示唆される転写因子を複数見出した。これらの知見はCAF亜集団を制御し、治療効果を増加させる手法の開発に向けて重要な意義を持つ。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Glutamine deficiency drives transforming growth factor‐β signaling activation that gives rise to myofibroblastic carcinoma‐associated fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Mezawa Yoshihiro、Wang Tingwei、Daigo Yataro、Takano Atsushi、Miyagi Yohei、Yokose Tomoyuki、Yamashita Toshinari、Yang Liying、Maruyama Reo、Seimiya Hiroyuki、Orimo Akira
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 11 ページ: 4376-4387

    • DOI

      10.1111/cas.15955

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased <scp>RUNX3</scp> expression mediates tumor‐promoting ability of human breast cancer‐associated fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yu、Okazaki Hiroya、Shi Yang、Mezawa Yoshihiro、Wang Zixu、Sakimoto Mizuki、Ishizuka Akane、Ito Yasuhiko、Koyama Takumi、Daigo Yataro、Takano Atsushi、Miyagi Yohei、Yokose Tomoyuki、Yamashita Toshinari、Sugahara Keisuke、Hino Okio、Yang Liying、Maruyama Reo、Katakura Akira、Yasukawa Takehiro、Orimo Akira
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 17 ページ: 18062-18077

    • DOI

      10.1002/cam4.6421

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] がん関連線維芽細胞CAFsで見出した転写因子LEF1の異常発現が引き起こすがん悪性化促進メカニズムの研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎寛弥,施陽,咲本瑞来,小山侑,王子旭,石塚朱音,目澤義弘,梶野一徳,片倉朗,安川武宏,折茂彰
    • 学会等名
      第82回日本学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi