• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規の脂肪酸受容体GPR164による腸管を起点とした生体機能制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 22K21208
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

池田 貴子  京都大学, 生命科学研究科, 助教 (60948686)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脂肪酸受容体 / 腸管機能制御 / 中鎖脂肪酸
研究開始時の研究の概要

脂肪酸は生体の重要なエネルギー源であると同時に、脂肪酸受容体を介して様々な生理的反応を引き起こすシグナル伝達分子としても機能する。これまで、脂肪酸受容体はエネルギー代謝や免疫機能など生体機能維持に幅広く関与することが示されており、食環境の変化がもたらすストレスを脂肪酸受容体が適切に認識し、応答することで生体の恒常性は維持されている。申請者は新規脂肪酸受容体GPR164の腸管における機能解明に取り組んでおり、食とストレス応答という観点からGPR164の機能とその生理的意義を明らかにしたいと考えている。

研究成果の概要

脂肪酸受容体は生体内の栄養環境を認識し、エネルギー代謝や免疫機能など様々な生体機能を制御する。本研究では、新規の脂肪酸受容体であるGPR164の腸管における機能について検討した。培養細胞であるCaco-2細胞やGPR164遺伝子欠損マウスを用いた検討により、GPR164は腸管バリアなど、腸管の恒常性維持に関わる重要な因子であることが明らかとなった。これまで、GPR164遺伝子欠損マウスを用いた報告は無く、本研究により機能がほどんど知られていないGPR164の、生体における役割を明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

GPR164は機能未知な脂肪酸受容体であることから、腸管バリア機能制御という生体での機能を明らかにできたという点において学術的意義の高い研究であると考える。また、腸は腸管局所だけでなく、全身の生体機能に大きく影響を与えることから、GPR164は様々な生体機能に関与する可能性がある。GPR164はこれまで最も創薬の標的とされてきたGPCRであることから、GPR164と疾患との関りを明らかにすることは、治療標的を提示することに繋がり、社会的意義が大きいと考える。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 脂肪酸受容体による生体恒常性の維持機構2024

    • 著者名/発表者名
      池田貴子、木村郁夫
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規脂肪酸受容体GPR164による腸管恒常性維持機構2023

    • 著者名/発表者名
      池田貴子、木村郁夫
    • 学会等名
      日本食品免疫学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 腸内細菌の代謝産物のはたらき2024

    • 著者名/発表者名
      池田貴子、西田朱里、木村郁夫
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 短鎖脂肪酸受容体を介したエネルギー代謝と生理作用2023

    • 著者名/発表者名
      池田貴子、西田朱里、山野真由、木村郁夫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨床化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 京都大学生命科学研究科生体システム学分野HP

    • URL

      https://www.biosystem.lif.kyoto-u.ac.jp/publications.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi