• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

月経周期に伴う運動誘発性疲労の増加に対する新たな対処法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 22K21228
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

松田 知華  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学・研究部, 契約研究員 (10963803)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード月経周期 / エストラジオール / プロゲステロン / 胃腸症状 / 持久性運動 / エストロゲン / 疲労 / 消化吸収
研究開始時の研究の概要

近年、月経周期によって運動時の疲労および疲労関連物質が変化することが知られているが、その対処法は不明である。本研究は、月経周期に伴う運動誘発性疲労の増加に対する対処法を検討し、月経周期を考慮した効果的、効率的な新規の疲労軽減法や疲労予防法の提案に繋げる。
運動時の疲労と関連があるグリコーゲンは月経周期に伴って減少するが、その減少・枯渇を予防するためには、食事や飲料による糖質摂取が最も重要である。その糖質を骨格筋へ供給するためには、糖質をスムーズに消化吸収することが必要となる。本研究では、正常な月経周期を有する女性を対象に、月経周期が運動時の消化吸収機能および糖代謝に与える影響を明らかにする。

研究成果の概要

正常月経を有する女性アスリートを対象とし、月経周期が持久性運動時の糖代謝および消化吸収機能、胃腸症状に及ぼす影響について検討し、女性のコンディショニング法の開発に寄与することを目的とした。11名の若年女性を対象とし、70%Wmaxで60分間運動を実施した。その結果、消化吸収機能(特にI-FABP)は、フェーズ間に有意な差はなく、糖代謝とも関連性はみられなかった。したがって、運動誘発性疲労の増加に対する対処法(糖質摂取などの栄養摂取)に関しては、フェーズ間で変化させる必要がないという可能性が示唆されたものの、主観的胃腸症状ではフェーズ間で異なる変化が見られたため、今後も検討していく必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果から、月経周期によって運動時の消化吸収機能(特に小腸に関連する指標)は変化しないことが示唆された。これは、運動に伴う疲労の増加に対する対処法、特に糖摂取のような栄養摂取に対して、月経周期を考慮する必要がないことが考えられる。したがって、本研究は、女性アスリートの栄養摂取戦略を考える上で役立つ知見となる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Effects of acute aerobic exercise on arterial stiffness in transgender men2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Mizuki、Gam Hyunjun、Ikegami Nodoka、Nishikawa Yuriko、Ishikawa Akira、Funaki Akiko、Matsuda Tomoka、Kamemoto Kayoko、Hashimoto Yuto、Okamoto Takanobu、Yamazaki Hiroki、Tanaka Hirotoshi、Sakamaki-Sunaga Mikako
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 14 ページ: 01-07

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1294284

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of the menstrual cycle on EPOC and fat oxidation after low-volume high-intensity interval training2023

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Akira、MATSUDA Tomoka、IKEGAMI Nodoka、FUNAKI Akiko、YAMADA Mizuki、KAMEMOTO Kayoko、SAKAMAKI-SUNAGA Mikako
    • 雑誌名

      The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness

      巻: 63 号: 11 ページ: 1165-1174

    • DOI

      10.23736/s0022-4707.23.15209-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 研究者に求められる役割とキャリアーいかにバランスを取りキャリアを考えるか―2024

    • 著者名/発表者名
      松田知華
    • 学会等名
      若手の会第4回セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of milk consumption after daily exercise in female athlete: considering the menstrual cycle2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Matsuda, Nodoka Ikegami, Yumi Saito, Subaru Takahashi, Mikako Sakamaki-Sunaga
    • 学会等名
      70th American College of Sports Medicine Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of menstrual cycle on hepatic glycogen stores before and after exercise: Preliminary data from a 13C MRS study2023

    • 著者名/発表者名
      Stephen Bawden, Louise Dexterr, Tomoka Matsuda, Mehri Kaviani, Penny Gowland, Guruprasad p Aithal
    • 学会等名
      2023 ISMRM Annual Meeting & Exhibition
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月経周期が持久性運動時の胆汁酸に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      松田 知華, 山田 満月, 石川 明良, 市川 季穂, 須永 美歌子
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血中ビタミン D濃度が月経前症候群の主観的重 症度に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      市川 季穂, 山田 満月, 石川 明良, 松田 知華, 北島 彩音, 中山 真羽, 舟喜 晶子, 池上和, 亀本 佳世子, 須永 美歌子
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)における婦人科メディカルチェック問診票の分析~月経周期に伴う自覚的コンディションの変化について~2023

    • 著者名/発表者名
      松田 知華, 中村 真理子, 川邊 莉香, 友利 杏奈, 能瀬 さやか, 中村 有紀, 山下 修平, 白井 克佳, 中嶋 耕平
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)における婦人科メディカルチェック問診表の分析~オリンピック選手における婦人科疾患とホルモン製剤使用の現状調査~2023

    • 著者名/発表者名
      能瀬 さやか, 川邉 莉香, 松田 知華, 中村 真理子, 中村 有紀, 友利 杏奈, 山下 修平, 白井 克佳, 中嶋 耕平
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)における婦人科メディカルチェック問診票の分析~女性アスリートへの取り組みと効果~2023

    • 著者名/発表者名
      友利 杏奈, 能瀬 さやか, 川邊 莉香, 中村 真理子, 松田 知華, 山下 修平, 中村 有紀, 白井 克佳, 中嶋 耕平
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)における婦人科メディカルチェック問診票の分析~女性アスリートの婦人科受診理由について~2023

    • 著者名/発表者名
      中村 有紀, 中村 真理子, 能瀬 さやか, 岩田 理沙, 川邊 莉香, 松田 知華, 友利 杏奈, 山下 修平, 白井 克佳, 中嶋 耕平
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] HPSC研究アワード受賞講演:月経周期に伴う運動時の糖・脂質代謝について2023

    • 著者名/発表者名
      松田 知華
    • 学会等名
      ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2023 2023年12月
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 運動生理学からみた女性アスリート研究最前線:月経周期が運動時の糖・脂質代謝に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      松田知華
    • 学会等名
      2023年度女性スポーツ医学研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Stephen Bawden, Louise Dexterr, Tomoka Matsuda, Mehri Kaviani, Penny Gowland, Guruprasad p Aith2023

    • 著者名/発表者名
      The effects of menstrual cycle on hepatic glycogen stores before and after exercise: Preliminary data from a 13C MRS study
    • 学会等名
      2023 ISMRM Annual Meeting & Exhibition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 女性アスリートのコンディショニングに役立つ最新知見:月経周期を考慮した効果的なコンディショニング法の検討-運動時の糖・脂質代謝からの考察-2022

    • 著者名/発表者名
      松田 知華
    • 学会等名
      第35回トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi