• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パンデミック後日本とアジアの持続的社会経済復興のための戦略的国際研究アライアンス

研究課題

研究課題/領域番号 22K21341
研究種目

国際共同研究加速基金(国際先導研究)

配分区分基金
審査区分 人文社会系
研究機関東京大学

研究代表者

澤田 康幸  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (40322078)

研究分担者 川口 大司  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80346139)
北尾 早霧  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (50769958)
近藤 絢子  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20551055)
高崎 善人  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00334029)
山口 慎太郎  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (20793946)
渡邉 安虎  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (60866250)
古川 知志雄  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (30897541)
高野 久紀  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (40450548)
松倉 力也  日本大学, 経済学部, 教授 (00409145)
近藤 尚己  京都大学, 医学研究科, 教授 (20345705)
研究期間 (年度) 2022-12-20 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
689,000千円 (直接経費: 530,000千円、間接経費: 159,000千円)
2028年度: 78,780千円 (直接経費: 60,600千円、間接経費: 18,180千円)
2027年度: 96,070千円 (直接経費: 73,900千円、間接経費: 22,170千円)
2026年度: 96,590千円 (直接経費: 74,300千円、間接経費: 22,290千円)
2025年度: 96,070千円 (直接経費: 73,900千円、間接経費: 22,170千円)
2024年度: 96,590千円 (直接経費: 74,300千円、間接経費: 22,290千円)
2023年度: 96,070千円 (直接経費: 73,900千円、間接経費: 22,170千円)
2022年度: 128,830千円 (直接経費: 99,100千円、間接経費: 29,730千円)
キーワードパンデミックのインパクト / パンデミックからの復興 / 持続可能な開発目標(SDGs) / エビデンスに基づいた政策形成(EBPM) / オルターナティブデータ / パンデミック / 持続可能な開発目標 (SDGs) / 日本とアジアの社会経済復興 / EBPM / 人材育成
研究開始時の研究の概要

全世界的パンデミックは、大災害が数多くの人々の生活や社会経済に甚大な悪影響を生み出すことを再確認させた。本プロジェクトでは、第一にパンデミックの社会経済的インパクトを明らかにし、第二に中長期においてパンデミックから強固に復興し2030年までの持続可能な開発目標(SDGs)達成に貢献するための政策研究を行い、第三に国際競争力のある研究者育成のための学術システム復興を目指す国際的な戦略的研究アライアンスを形成する。これにより日本及びアジアと世界の大災害へのレジリエンスを高めるための「エビデンス(科学的根拠)に基づく政策形成(EBPM)」および「政策に基づくエビデンス構築(PBEM)」を遂行する。

研究実績の概要

「日本の社会経済復興と持続可能性」班においては、TSRの大規模企業個票データに基づく企業活動の復興と持続可能性についての研究、地方自治体データによる政府財政や就労に関する研究、「くらしと健康の調査JSTAR)」、「国民生活基礎調査」。ハーバード大学との連携を通じた「日本老年学的評価研究機構(JAGES)の岩沼市調査・経済実験」など諸ミクロデータを用いた研究の設計・解析を順次開始した。
「アジアと世界の新興国における社会経済復興と持続可能性」班においては、アジア開発銀行(ADB)・各国中央銀行・財務省の連携によるAsia Small and Medium-Size Enterprise Monitorデータの分析、ADB・中国のAlibaba・インドネシアのGoJekの大規模業務データを用いたコロナのインパクト評価、税関データや衛星画像、企業調査・労働力調査を用いたコロナのインパクト評価を実施した。また、ADBとの連携のもと、ミクロパネルデータと国民移転勘定(NTA)データに基づいたアジアにおける高齢化比較研究を推進、英文査読誌特集号2編の準備として国際カンファレンスを開催した。
「マーケットデザインの経済理論に基づいた復興政策の社会実装」班においては、ADBとの連携のもと衛星画像やCDR(通話明細記録) などのビッグデータを用い、コロナ下の食糧配布政策の精度検証等を行い、EMPMを推進した。
事務局体制を拡張しつつ、人材育成については、東京大学大学院経済学研究科付属政策評価研究教育センター(CREPE)の元で、特任助教・特任研究員・学生のリサーチアシスタントの雇用、「若手研究者支援プログラム」を開始し、短期海外派遣や研究活動の多面的なサポートを開始した。また、人材育成のためのトレーニングの一環として52名が参加する「応用社会科学RAブートキャンプ」を開催した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2023年度は、研究成果の一部がScience誌(表紙に採用)を含む一般科学誌やJournal of Political Economy: Microeconomicsを含む経済学のトップジャーナルに採択・掲載され、さらにAsian Economic Development Conference (AEDC) など大規模な研究集会を複数ホスト、特任助教が大阪大学のテニュアトラック講師として就職するなど、当初の計画以上の速度で研究が進展していると考えられる。
「日本班」においては、TSRデータ・自治体税務データ、国民生活基礎調査やJSTARデータを用いた企業・労働・少子高齢化・第三の人口ボーナスに関する分析、岩沼市での経済実験を実施し、成果の一部は英文査読誌に出版された。
「アジアと世界班」では、ADBとの連携を通じ、中小零細企業データやAlibaba等の大規模業務ミクロデータを用いたコロナ禍インパクト評価を行い、成果の一部がScience誌等に掲載された。高齢化比較研究については、Asian Development Review誌とJapanese Economic Review誌それぞれの特集号のためのカンファレンス開催や論文の編集を行った。
「社会実装班」においては、衛星データ、CDR(通話明細記録) などのビッグデータを用い、コロナの影響やコロナ対策の政策精度検証などを実施し、EMPMを推進した。
事務局体制・高度人材育成先端プログラムについては、特任助教が大阪大学テニュアトラック講師として就職し、特任助教1名・特任研究員2名を新規雇用し、13名の大学院生等若手研究者に対して短期海外派遣を含む「若手研究者プログラム」を開始した。人材育成・トレーニングの一環として特別プログラム「応用社会科学RAブートキャンプ」、途上国における「フィールド研究トレーニング」を実施した。

今後の研究の推進方策

「日本班」では、国内他大学とのネットワークを拡大し、TSRデータ、自治体税務データ、家計個票データやJAGESデータを用いた分析を継続するとともに、財務省との連携により輸出入統計や企業データの解析を進める。
「アジアと世界班」では、国際機関や海外諸研究機関との連携を拡大、企業や世帯のミクロデータ、プラットフォーム企業の大規模業務データを用いた研究を継続する。
「社会実装班」においては、広く貧困削減におけるくらしのレジリアンス強化のための生活環境設計についての社会実験的な分析を推進する。
日本とアジアにおける「社会経済気象台」構築については、データサイエンスの素養がある特任助教を雇用し、各種衛星画像、税関データやサービス取引などの業務統計、船舶自動識別(AIS)データ、、CDR(通話明細記録) などの利用可能性についての検討と解析を実施する。
これら成果については、CREPE Discussion Paper等を通じてプレプリントを公開するとともに、厳密な査読プロセスを経て、Asian Development Review, Japanese Economic Review等の特集号あるいは一般的科学分野のトップジャーナルや経済学のトップジャーナルでの出版をはじめ、和文英文書籍など諸形態での公表・発信を目指す。
事務局体制・高度人材育成先端プログラムの構築については、学術支援担当者雇用、特任助教・特任研究員・RAの雇用を拡大、「若手研究者支援プログラム」を継続するとともに、当初計画に基づき複数の若手研究者をハーバード大学公衆衛生大学院 (Harvard School of Public Health) へ長期派遣する。また、「政策評価高度人材育成プログラム」の一環として、データ分析の人材育成プログラムである「応用社会科学RAブートキャンプ」も継続する予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実施状況報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 9件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 32件、 招待講演 48件) 図書 (2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (5件)

  • [国際共同研究] Asian Development Bank/Ateneo de Manila University/Naiotnal Economic Development Authority(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SurveyMETER Research Institute/ERIA(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Harvard University/East-West Center/University of Arizona(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore/ISEAS-Yusof Ishak Institute(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University College London (UCL)(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Asian Development Bank/Ateneo de Manila University/Naiotnal Economic Development Authority(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ERIA(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Harvard University/East-West Center(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore/ISEAS-Yusof Ishak Institute(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University College London (UCL)(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 containment policies, digitalization and sustainable development goals: Evidence from Alibaba’s administrative data2024

    • 著者名/発表者名
      Zhou, Xiaolan, Yasuyuki Sawada, Matthew?Shum?and Elaine S. Tan
    • 雑誌名

      (Nature)Humanities and Social Sciences Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1057/s41599-023-02547-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Effect of Bank Recapitalization Policy on Credit Allocation, Investment, and Productivity: Evidence from a Banking Crisis in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, Hiroyuki, Yasuyuki Sawada and Michio Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Banking?&Finance

      巻: 158 ページ: 107047-107047

    • DOI

      10.1016/j.jbankfin.2023.107047

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the stability of preferences: Experimental evidence from two disasters2024

    • 著者名/発表者名
      Kuroishi Yusuke、Sawada Yasuyuki
    • 雑誌名

      European Economic Review

      巻: 161 ページ: 104632-104632

    • DOI

      10.1016/j.euroecorev.2023.104632

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skill, Productivity and Wages: Direct Evidence from a Temporary Help Agency2024

    • 著者名/発表者名
      Xinwei Dong, Dean R. Hyslop, Daiji Kawaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Labor Economics

      巻: 42(S1) ページ: 133-181

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robots and Employment: Evidence from Japan, 1978-20172024

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Adachi, Daiji Kawaguchi and Yukiko Saito
    • 雑誌名

      Journal of Labor Economics

      巻: 42(2) ページ: 591-634

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonresponse Bias of Japanese Wage Statistics2024

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi and Takahiro Toriyabe
    • 雑誌名

      Journal of Official Statistics

      巻: 40(1) ページ: 57-121

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第1章 コロナ後のアジア金融資本市場2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 雑誌名

      コロナ後のアジア経済動向

      巻: 無 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reducing Single-Use Cutlery with Green Nudges: Evidence from China’s Food Delivery Industry2023

    • 著者名/発表者名
      He, Guojun, Yuhang Pan, Albert Park, Yasuyuki?Sawada, and Elaine S. Tan
    • 雑誌名

      Science

      巻: 381 号: 6662

    • DOI

      10.1126/science.add9884

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fighting the Learning Crisis in Developing Countries:?A Randomized Experiment of Self-Learning at the Right Level2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada, Minhaj Mahmud, Mai Seki, and Hikaru Kawarazaki
    • 雑誌名

      Economic Development and Cultural Change

      巻: 0 号: 4 ページ: 1893-1921

    • DOI

      10.1086/725909

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Building social capital with elders’ leadership through a community hub “Ibasho” in the Philippines and Nepal2023

    • 著者名/発表者名
      Aida Takeshi、Kiyota Emi、Tanaka Yasuhiro、Sawada Yasuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3652-3652

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30724-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterogenous effects of the Great East Japan earthquake on prosociality of people depending on their age2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yasuyuki、Ashida Toyo、Iwasaki Keiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29536-6

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Haste Makes No Waste: Positive Peer Effects of Classroom Speed Competition on Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Kawarazaki Hikaru、Mahmud Minhaj、Sawada Yasuyuki、Seki Mai
    • 雑誌名

      Oxford Bulletin of Economics and Statistics

      巻: - 号: 4 ページ: 755-772

    • DOI

      10.1111/obes.12545

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adverse selection and moral hazard in corporate insurance markets: Evidence from the 2011 Thailand floods2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Daisuke、Nakata Hiroyuki、Sawada Yasuyuki、Sekiguchi Kunio
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 205 ページ: 376-386

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2022.11.027

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Micro, Small, and Medium-Sized Enterprises, Digital Platforms, and Competition Policies in Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Izumi, Yasuyuki Sawada, Yasutora Watanabe, and Yesim Elhan-Kayalar
    • 雑誌名

      ADB Economics Working Paper Series

      巻: 704

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessing the Impact of Infrastructure Investments Using Customs Data: The Case of the Greater Mekong Subregion Corridor and the People’s Republic of China2023

    • 著者名/発表者名
      Yesim Elhan-Kayalar, Konstantin Kucheryavyy, Manabu Nose, Yasuyuki Sawada, and Ruo Shangguan
    • 雑誌名

      ADB Economics Working Paper Series

      巻: 710

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Conformity of Social Preferences through Regular Interactions: Field Experiments in the Workplace2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Goto,Yasuyuki Sawada, and Takeshi Aida
    • 雑誌名

      SSRN Working Paper

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Building Business Resilience to Disaster2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Izumi, Hiroyuki Nakata, Yasuyuki Sawada, and Kunio Sekiguchi
    • 雑誌名

      CREPE Discussion Paper

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Time Trend and Life-cycle Profiles of Consumption2023

    • 著者名/発表者名
      Sagiri Kitao , Tomoaki Yamada
    • 雑誌名

      CREPE DISCUSSION PAPER

      巻: 140

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Trends of Technology, Family Formation, and Women's Time Allocation2023

    • 著者名/発表者名
      KITAO, Sagiri and NAKAKUNI, Kanato
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 23-E-075

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exemption and Work Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Izumi, Daiji Kawaguchi, Sachiko Kuroda, and Taiga Tsubota
    • 雑誌名

      CREPE Discussion Paper

      巻: F-1223

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factory Automation, Labor Demand, and Local Labor Market2023

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Tetsuji Okazaki, and Xuanli Zhu
    • 雑誌名

      CREPE Discussion Paper

      巻: F-1223

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The future of unpaid work: Estimating the effects of automation on time spent on housework and care work in Japan and the UK2023

    • 著者名/発表者名
      Ekaterina Hertog, Setsuya Fukuda, Rikiya Matsukura, Nobuko Nagase, Vili Lehdonvirta
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change,

      巻: 191 ページ: 122443-122443

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2023.122443

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tropical forests provide insurance against COVID-192023

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, Yoshito, Oliver T. Coomes, and Christian Abizaid.
    • 雑誌名

      Ecology & Society

      巻: 28(3)-8 号: 3 ページ: 8-8

    • DOI

      10.5751/es-14349-280308

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Transformation of Asian Development Research2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      1st Forum on Asian Development: Existing Studies &
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strategy Choice and Emotion in Repeated Prisoners Dilemma2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺安虎
    • 学会等名
      「情動情報解読による人文系学問の再構築」の領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aging Well in Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      4th Asian Workshop on Econometrics and Health Economics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future Research Agenda on Increasing Education System Resilience2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Increasing the Resilience of Education Systems in Asia and the Pacific
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Population Aging in Asia: Achievements and Challenges2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      International Symposium: Purposeful Longevity and Community Building
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Disasters, Preference, and Social Capital: Insights from the Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Annual Symposium on Economic Experiments in Developing Countries (SEEDEC)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Opening remarks2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      the Infrastructure and Urban Development in the Developing World conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミクロ実証研究における世代交代2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      アジア経済研究所 夏期公開オンライン講座コース4『次世代の実証開発経済学』
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preferences, behavior, and welfare outcomes against disasters: A review2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      FFJ-Banque de France Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Korea and Japan Cooperation under Systemic Risks2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      KIEA International Summer Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Disaster and Climate Change Economics2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Herrenhausen Conference ’Climate Related Systemic Risks: Lessons Learned from COVID-19
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Round Table - Asia, China and the World2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Program on Growth and Institutions
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Panel discussion,How Japanese companies can contribute to ASEAN with their "Soft Power,"2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      ASEAN-Japan Business Week 2023 Toward Innovative and Sustainable
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本企業のソフト分野でのASEANへの貢献2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      日ASEANビジネスウィーク
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asia’s Post-pandemic Economic Challenges in Short- and Long-run2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      56th ADB Annual Meeting, Korea Day
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 開発経済学からみたSDGsの今2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      教養教育高度化機構シンポジウム2023『今、SDGsはどうなっているのか「変革」の現状と行方』
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bangladesh’s Journey to Prosperity: Miracle and Challenges.2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Special Seminar “Advancing Green Growth and Avoiding?Middle-Income Trap: Sharing Asian Experience
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asia’s Journey to Prosperity: Policy, Market, and Technology over 50 Years2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      BIDS Seminar, Bangladesh Institute of Development Studies
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 社会関係とウェルビーイング―主に実証経済学の視点から―2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      『社会関係とwell-being(幸福・健康)』日本社会関係学会第3 回研究大会?公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アジア経済の復興と課題2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      APIRフォーラム『コロナ後のアジア経済 ~ASEAN諸国等新興国・途上国の経済発展の現状と展望~』
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクロ実証研究における世代交代―主に開発経済学から―2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      行動経済学会16回大会・研究者向け教育セッション『変容する研究世界を生き抜くための作法』
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクロ実証研究の潮流ー開発経済学からの例2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Three Generations of Empirical Development Research for Better Policies."2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Frontiers in Development Policy Conference 2022, KDI School, Korea
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preferences, Behavior, and Welfare Outcomes against Disasters2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Asian Economic Development Conference 2022
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asia's Journey to Prosperity2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Global Lecture Series on Chinese Economy
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Panel discussion on solutions to mitigate learning losses2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      ADB Serendipity Knowledge Program for Sri Lanka
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Population Aging in Asia: Achievements and Challenges2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      ABFER 9th Conference, Academic Luncheon Panel
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 激動の時代とアジア経済の行方2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      第23回『アジア太平洋フォーラム・淡路会議』国際シンポジウム・記念講演
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asia's Phenomenal Growth, Bangladesh Miracle, and Challenges2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Asia’s Phenomenal Growth, Bangladesh Miracle, and Challenges
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “On the Trend of Technology, Family Formation and Women's Time Allocations”2023

    • 著者名/発表者名
      Sagiri Kitao and Kanato Nakakuni
    • 学会等名
      3rd GRIPS-UT Macroeconomics and Policy Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] keynote presentation2023

    • 著者名/発表者名
      Sagiri Kitao
    • 学会等名
      Korea-Japan Economic Forum
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Invited panelist2023

    • 著者名/発表者名
      Sagiri Kitao
    • 学会等名
      National Economic Advisory Council (NEAC) Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What Can Positive/Empirical Analysis of Political Economy Do for Society ?2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺安虎
    • 学会等名
      SGU10周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意と選択の実証分析2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺安虎
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会(石川賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Universal Early Childhood Education and Adolescent Risky Behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Yamaguchi
    • 学会等名
      ESRI国際コンファレンス2023「人口変動と経済成長」
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] British Society for Population Studies 2023 Conference: 00Intergenerational transfer of care work: How technology would meet with future care demand in Japan and the UK?2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Hertog, Lehdonvirta, Matsukura, Nagase
    • 学会等名
      Annual Meeting of UK population association
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crisis Averted: Revolutionizing Aging Policy with NTA's New Perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Rikiya Matsukura
    • 学会等名
      15th German-Japanese Young Leaders Forum 2020-2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超高齢化社会に向かう中国の高齢者 の健康に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      松倉力也・謝餘慶
    • 学会等名
      第75回日本人口学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 無償労働からの 解放―無償労働の自動化による経済的効果―2023

    • 著者名/発表者名
      松倉力也・福田節也
    • 学会等名
      第75回日本人口学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市町村税務データを用いた既婚女性の就労調整の分析2023

    • 著者名/発表者名
      近藤絢子
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Labor Market Challenge in Aging Societies2023

    • 著者名/発表者名
      Jessica Pan, Sameer Khatiwada, Jinyoung Kim and Ayako Kondo
    • 学会等名
      Asian and Australasian Society of Labour Economics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 社会関係とウェルビーイング―主に実証経済学の視点から―2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      日本社会関係学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asia’s Post-pandemic Economic Challenges in Short- and Long-run2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      56th ADB Annual Meeting, Korea Day
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Satellite-Based Vehicle Flow Data to Assess Local Economic Activities2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      JADE/CEPR/TIME/CIRJE Development Economics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 開発経済学からみたSDGsの今2023

    • 著者名/発表者名
      澤田康幸
    • 学会等名
      教 養 教 育 高 度 化 機 構 シ ン ポ ジ ウ ム 2 0 2 3
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Peer Effects in Prosocial Behavior: Evidence from Natural and Lab-in-the-Field Experiments in China2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      2023 Asia-Pacific Economic Science Association (ESA)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Disasters and Climate Change2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      Harrenhausen Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Peer Effects in Prosocial Behavior: Evidence from Natural and Lab-in-the-Field Experiments in China2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada
    • 学会等名
      2023 Asia Meeting of the Econometric Society, East and Southeast Asia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 次世代の実証経済学2023

    • 著者名/発表者名
      大塚 啓二郎 黒崎 卓 澤田 康幸 園部 哲史
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540507
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 世の中を知る、考える、変えていく2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 安虎
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641126459
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] Yasuyuki Sawada's Website

    • URL

      https://sites.google.com/site/yasuyukisawadapage/main

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学政策評価研究教育センター

    • URL

      https://www.crepe.e.u-tokyo.ac.jp/results/2024.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Demographic Change and Wellbeing in Japan and Asian Economies2024

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Asian Economic Development Conference 20232023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Infrastructure and Urban Development in the Developing World2023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2023 CREPE Day2023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Asian Workshop on Econometrics and Health Economics2023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-12-22   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi