研究課題/領域番号 |
22KF0064
|
補助金の研究課題番号 |
22F21035 (2022)
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 (2023) 補助金 (2022) |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分35030:有機機能材料関連
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
矢貝 史樹 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (80344969)
|
研究分担者 |
BALARAMAN VEDHANARAYANAN 千葉大学, 大学院工学研究院, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2023-03-08 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2023年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2022年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、数万の分子から繊維状の微小構造とリング構造を構築し、これらをメカニカルに組織化(リングの穴に繊維を通す)し、メゾスケール(ナノスケールとマイクロスケールの間)でダイナミックに動く分子集合体マシーンを構築する。このような軸と環からなる構造はロタキサンと呼ばれ、分子マシーンのパーツとしてその実用化が期待されている。本研究は、そのパーツを分子の集合体によって構築し、より大きな(メゾスケールの)物体の動きを制御しようとするチャレンジングな研究となる。
|