• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界の養殖を支える高成長ティラピア系統の性決定機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0081
補助金の研究課題番号 22F21088 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分外国
審査区分 小区分40040:水圏生命科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

菊池 潔  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (20292790)

研究分担者 KHANAM TASLIMA  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2023年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2022年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
研究開始時の研究の概要

Aquaculture has shown the highest growth among food production sectors. As many aquaculture species show sexual dimorphisms, it is hoped to exploit the sex differences by using genetic markers associated with the sex-determining (SD) gene. In this project, we will characterize SD region of two fishes, Genetically improved farmed tilapia (GIFT) tilapia and stinging catfish, that are important in South Asia.

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi