• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

等積凍結による超高圧の生体凍結保存技術への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0106
補助金の研究課題番号 22F22055 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分外国
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

白樫 了  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80292754)

研究分担者 ZHAO YUANHENG  東京大学, 生産技術研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2024年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2023年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
研究開始時の研究の概要

等積凍結による低温超高圧技術により,生体凍結保存の損傷の主要因である生体内の水分の凍結(凝固)を回避した高品位保存を,簡便な装置により実現できる可能性があり,応用上意義深い.氷晶生成を抑制した保存法は,保護物質を大量に添加した極低温(液体窒素温
度)におけるガラス化でしか実現できなかったことから,極めて新規性が高い技術といえる.また,高圧下の生体系の水分子の挙動と劣化に関する物理化学的知見が得られる点で学術的意義もある.

URL: 

公開日: 2022-11-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi