• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

系統ゲノミクスで解き明かすカナリア諸島木本性ノゲシ属の適応放散

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0187
補助金の研究課題番号 22F20385 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分外国
審査区分 小区分45030:多様性生物学および分類学関連
研究機関京都大学

研究代表者

高山 浩司  京都大学, 理学研究科, 准教授 (60647478)

研究分担者 KIM SEON-HEE  京都大学, 理学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2023年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2022年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード適応放散 / 海洋島 / カナリア諸島 / ゲノム系統解析 / キク科
研究開始時の研究の概要

本研究では、カナリア諸島で適応放散を遂げたノゲシ属植物の進化過程を系統ゲノミクスにより明らかにすることを目的とする。これまで本ノゲシ属植物については、葉緑体DNAやリボソームDNAの部分配列を用いた系統解析が行われてきたが、急速な種分化や交雑による影響で十分な解像度の系統樹が得られていない。そこで本研究では、葉緑体DNAの全長塩基配列解析とゲノムワイドな一塩基多型解析を組み合わせることで、解像度の高い系統樹を得るとともに、過去の遺伝子流動を含めた種間の分岐過程を解明する。

研究実績の概要

本研究では、海洋島における植物の適応放散過程を系統ゲノミクスにより明らかにする。適応放散的種分化は、非常に短いタイムスケールで進行するため、適応放散した種間の遺伝的差異のうち系統的シグナルを持ったものは僅かである。そのため、従来の方法ではこの僅かな差異を捉えることが困難で、適応放散過程の詳細を明らかにすることはできなかった。加えて、種分化前後の分集団-種間の遺伝子流動の存在も系統情報をあいまいにする要因となり得ると予測される。そこで本研究では、葉緑体DNAの全長塩基配列解析とゲノムワイドな一塩基多型解析を組み合わせることで、カナリア諸島で大規模な適応放散を遂げた広義ノゲシ属の進化過程を明らかにすることを目的とする。葉緑体ゲノム系統樹と核ゲノム系統樹の比較解析により、過去の遺伝子流動を含めた種間の分岐過程を解明する。
2023年度はカナリア諸島テネリフェ島とラゴメラ島で野外調査を実施した。現地でサンプル採集と標本の作製をおこなった。また、雑種と思われる個体の生育状況を確認した。実験に関しては、昨年度ショットガンシーケンス法により葉緑体DNAの全塩基配列を決定した個体を対象にRAD-seqを実施し、核の系統樹を作成した。葉緑体および核の系統樹の比較から、合計10の系統群を認識することができた。葉緑体と核の系統樹では、一部系統関係に不一致が見られた。現地での雑種個体の観察結果と併せて、カナリア諸島のノゲシ属では種間交雑が起こり、このような系統の不一致が見られることを考察した。本研究の成果をもとに、日本植物学会で口頭発表を行った。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] Instituto Canario de Invest. Agrarias(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マカロネシアで適応放散したキク科ノゲシ属の系統ゲノミクス2024

    • 著者名/発表者名
      高山浩司、Seon-Hee Kim、今井亮介、Arnoldo Santos-Guerra、Juli Caujape-Castells、増田幸子、柴田ありさ、白須賢、Seung-Chul Kim
    • 学会等名
      第71回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive phylogenomics of the woody Sonchus alliance (Asteraceae) in the Macaronesian Islands2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Seon-Hee, Santos-Guerra Arnoldo, Caujape-Castells Juli, Imai Ryosuke, Masuda Sachiko, Shibata Arisa, Shirasu Ken, Kim Seung-Chulc, Takayama Koji
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Plastome phylogenomics of the woody Sonchus alliance (Asteraceae) in the Macaronesian Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Seon-Hee Kim, Arnoldo Santos-Guerra, Koji Takayama, Seung-Chul Kim
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Complete Plastome Sequences Shed New Light into Phylogenetic Relationships of the Woody Sonchus Alliance (Asteraceae) in the Macaronesian Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Seon-Hee Kim, Arnoldo Santos-Guerra, Koji Takayama, and Seung-Chul Kim
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of the Korean Association of Biological Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi