• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陸上植物の性分化を支配する遺伝子制御ネットワークの進化

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0259
補助金の研究課題番号 21F21083 (2021-2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2021-2022)
応募区分外国
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

中島 敬二  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80273853)

研究分担者 LU YEN-TING  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2023年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2022年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2021年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードゼニゴケ / ヒメツリガネゴケ / 生殖細胞 / 有性生殖 / 進化 / 転写因子
研究開始時の研究の概要

植物における有性生殖の制御機構、特に配偶体世代(半数体世代)の性分化や生殖細胞形成の制御機構に対する理解は非常に遅れている。本研究課題では、モデルコケ植物であるゼニゴケと、モデル種子植物であるシロイヌナズナを比較解析することで、植物の性分化、特に配偶体世代における雌性分化と卵形成を制御する遺伝子群の同定と機能解析を行い、陸上植物の進化における性分化機構の保存性と多様性を明らかにする。

研究実績の概要

ゼニゴケにおいて、常染色体上のMpFGMYB遺伝子が雌性分化を促進する。MpFGMYB遺伝子座にはアンチセンス非コードRNA遺伝子SUFが存在し、雄個体ではSUFが発現することでMpFGMYBの発現が抑制され、雄分化が促進される。MpFGMYBの誘導型過剰発現体を用いたRNA-seq解析から、雌の性染色体(U染色体)上に座乗し、卵細胞とその前駆細胞で強く発現するMarchantia polymorpha Egg Maturation Factor on U Chromosome (MpEMU)遺伝子を同定した。MpEMUをゲノム編集により欠損させた複数のゼニゴケ変異体において、共通して卵前駆細胞に異常な分裂が起こり、成熟卵を形成しないことが明らかとなった。MpEMUの相同遺伝子は、苔類であるヒメツリガネゴケや、他のゼニゴケ植物のゲノムにも存在するが、コードするタンパク質のアミノ酸配列の保存性はごく限られた領域に限定されていた。ヒメツリガネゴケのゲノムには、MpEMUの相同遺伝子が1つだけ存在しており、これをPpEMUと名付けた。PpEMUはMpEMUと同様に雌性生殖器官で優勢に発現することが示唆された。そこでPpEMUをゲノム編集によりノックアウトし、複数の独立な変異体を得た。これらの変異体の表現型解析を進めることで、EMU遺伝子がコケ植物の雌性生殖器官や卵細胞の分化に果たす役割を明らかにできると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Gregor Mendel Institute(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh/University of Cambridge(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Lyon(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] VIB Center for Plant Systems Biology/Ghent University(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Convergent evolution of water-conducting cells in Marchantia recruited the ZHOUPI gene promoting cell wall reinforcement and programmed cell death2024

    • 著者名/発表者名
      Lu Yen-Ting, Loue-Manifel Jeanne et al.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 34 号: 4 ページ: 793-807.e7

    • DOI

      10.1016/j.cub.2024.01.014

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Identification of a novel U-chromosomal gene required for egg cell differentiation in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lu, Yihui Cui, Masaki Shimamura, Emiko Yoro, Sakiko Ishida, Tomoaki Kajiwara, Tetsuya Hisanaga, Takayuki Kohchi, Keiko Sakakibara, Tatsuaki Goh, Keiji Nakajima
    • 学会等名
      33rd International Conference on Arabidopsis Research 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Unknown U Chromosomal Gene Indispensable for Egg Cell Differentiation in Marchantia polymorpha.2023

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lu, Yihui Cui, Emiko Yoro, Junko Kawai, Masaki Shimamura, Sakiko Ishida, Tomoaki Kajiwara, Tetsuya Hisanaga, Takayuki Kohchi, Keiko Sakakibara, Tatsuaki Goh, Keiji Nakajima
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel U-chromosomal gene required for egg cell differentiation in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lu, Yihui Cui, Emiko Yoro, Junko Kawai, Masaki Shimamura, Sakiko Ishida, Tomoaki Kajiwara, Tetsuya Hisanaga, Takayuki Kohchi, Keiko Sakakibara, Tatsuaki Goh, Keiji Nakajima
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of a novel U-chromosomal gene required for egg cell differentiation in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lu, Yihui Cui, Masaki Shimamura, Sakiko Ishida, Tomoaki Kajiwara, Tetsuya Hisanaga, Takayaki Kohchi, Tatsuaki Goh, Keiji Nakajima
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The ZHOUPI/ICE1 transcription factors control programmed cell death and formation of a novel water conducting tissue in the liverwort Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lu, Jeanne Loue-Manifel, Norbert Bollier, Ryuichi Nishihama, Takayuki Kohchi, Moritz Nowack, Gwyneth Ingram, Justin Goodrich
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 有性生殖システムの制御機構と進化

    • URL

      https://bsw3.naist.jp/nakajima/project/Sexual_reproduction.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 有性生殖システムの制御機構と進化

    • URL

      https://bsw3.naist.jp/nakajima/project/project3.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi