• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線コンピューター断層撮影によって社会性昆虫共生者の生活史と共生戦略の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0296
補助金の研究課題番号 22F21392 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分外国
審査区分 小区分39050:昆虫科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

丸山 宗利  九州大学, 総合研究博物館, 准教授 (80512186)

研究分担者 LIANG WEI-REN  九州大学, 総合研究博物館, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2023年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2022年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードSocial insects / Myrmecophily / Termitophily / Micro-CT / Social insect / Myrmecophile / Termitophile
研究開始時の研究の概要

The data about life-histories and symbiotic strategies of social insect symbionts are challenging to obtain by traditional ways. This study aims to establish a comparative workflow to investigate adaptive traits of social insect symbionts and their non-symbiotic relatives using u-CT.

研究実績の概要

Studying the life cycles and symbiotic behaviors of social insect symbionts presents numerous challenges, primarily because these organisms are rare in their natural habitats and can be difficult to maintain in laboratory. This research describes the development of a practical comparative workflow to investigate the life-histories and symbiotic strategies of social insect symbionts using a non-destructive high-resolution micro-CT. We've carefully selected certain traits and tested their suitability for micro-CT imaging to evaluate their effectiveness as indicators. Encouragingly, our findings suggest promising results, and we're now in the process of refining a set of appropriate indicators to apply across a diverse array of rare symbiont species. Our objective is to equip researchers with valuable tools to explore social insect symbionts, address gaps in our understanding of their ecology, and develop simulation models to tackle specific questions regarding their symbiotic interactions.

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] Czech University of Life Sciences Prague(チェコ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Chiang Mai University(タイ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 好白蟻性ハネカクシに捕食寄生するハネカクシの初記録2023

    • 著者名/発表者名
      梁維仁・丸山宗利
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サスライアリと共生する謎のハネカクシ、コノハハネカクシ属Phyllodinardaの系統的位置(甲虫目:ハネカクシ科)2023

    • 著者名/発表者名
      丸山宗利・野崎翼・梁維仁・井上翔太
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ケシアリヤドリDiploxenus kubotai Kistner & Akatsuka, 1981の所属亜族と好蟻性への適応過程2023

    • 著者名/発表者名
      野崎 翼・梁 維仁・橋爪 拓斗・丸山宗利
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A staphylinid parasitoid of a staphylinid termitophile2023

    • 著者名/発表者名
      Liang, W.-R., Maruyama M., and Li, H.-F.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society. National Chiayi University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Life history of Madrasostes suzukii Ochi, Tsai & Masumoto (Coleoptera: Hybosoridae: Ceratocanthinae)2023

    • 著者名/発表者名
      Liang, W.-R., Huang, F.-S., and Tsai, J.-F.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society. National Chiayi University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi