• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉛・亜鉛汚染地における健全土壌の再生成に向けた植物―微生物相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ0001
補助金の研究課題番号 20J00656 (2020-2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2020-2022)
応募区分国内
審査区分 小区分41050:環境農学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

龍見(岩岡) 史恵 (2020-2021, 2023)  北海道大学, 農学研究院, 特別研究員(CPD)

特別研究員 龍見(岩岡) 史恵 (2022)  北海道大学, 農学研究院, 特別研究員(CPD)
研究期間 (年度) 2023-06-29 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 421千円 (直接経費: 324千円、間接経費: 97千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード土壌微生物 / 微生物間相互作用 / 植物ー微生物相互作用 / 菌根菌 / 病原菌 / メタトランスクリプトーム / 窒素 / 微生物間ネットワーク / 腸内菌叢 / 硝化 / 窒素循環 / 腸内細菌
研究開始時の研究の概要

本研究では、人間活動によって汚染された土壌に生育する植物が土壌微生物と持つ関係性について理解すること、さらに、その土壌微生物の利用によって土壌の健全化および植物の生育促進が可能か明らかにすることを目的とする。具体的には、「汚染によって植物の生育や健康と関係の深い土壌微生物がどのような影響を受けるのか」、「汚染下でも健全に生育する植物の周辺土壌に生息する微生物群集の持つ特徴は何か」、「土壌移植や資材の投入などによって土壌微生物群集はどのように変化するのか、また、植物生育を助けるような微生物群集の形成を誘導することはできるのか」、などについて明らかにする。

研究実績の概要

研究開始時期に新型コロナウイルスによる影響でザンビアへの渡航が不可能だったなど複数の事情により、鉛・亜鉛汚染に限定せず、土地利用変化や環境変動に伴うストレス下における植物―土壌微生物間の相互作用の理解、および、植物生育の健全化に寄与する土壌微生物の機能についての研究を進めている。特に、ザンビアから輸入した鉛・亜鉛汚染の影響を受けた土壌、アメリカ・ボストンにおける都市化による土壌汚染の影響下にある土壌、アメリカ・ニューハンプシャーにある温暖化に伴い土壌凍結ストレスが増加した土壌、北海道の化学肥料・農薬を用いない水田と比較した慣行農法下にある水田土壌などを対象に研究を行っている。これまでの研究で、都市化、それに伴う林縁部の増加によって、植物と共生関係にある外生菌根菌の土壌に占める割合が低下することがわかったが、当該年度の研究により、外生菌根菌の活動の中でも特に窒素吸収の活動が林縁部で低下することが、土壌メタトランスクリプトーム解析により明らかとなった。この外生菌根菌の窒素吸収の活動と、樹木の葉の窒素濃度には相関があり、外生菌根菌が樹木の健全性において果たす役割の重要性を強調している。また、これまでの研究で、土壌の菌根菌の量と逆相関して土壌で植物病原菌および動物病原菌が増加することが明らかとなっていたが、当該年度において、生態系内の様々な微生物の生息地からサンプルを採取した結果を解析した結果、生態系内の異なる生息地間の間で病原菌の量がある程度維持されることが新たにわかった。これは、環境変動などによる土壌微生物叢の変化が生態系内の他の微生物叢にも影響を与えうる可能性を示唆している。このことから、ストレス環境下において、植物共生菌を維持し病原菌を減らす形で土壌微生物叢を健全化する手法を解明することで、生態系全体に生息する病原菌の低下にも繋がるかもしれない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究開始時期に新型コロナウイルスによる影響により渡航ができず、研究の方向性を大きく修正することになったが、その中でも、現地から輸入した土壌や、鉛・亜鉛濃度を変化させた土壌を用いて研究を進めてきた。また、鉛・亜鉛汚染に限定せず、臨機応変に様々なストレス環境下にある土壌を対象に切り替え、各ストレスがどのように土壌微生物、特に植物と共生関係を持つ微生物の生態や機能を変化させるのか、また、ストレス環境下において健全な環境由来の土壌微生物を導入することにより植物の生育や健康が改善するのか、についての研究を順調に進めている。土壌メタゲノム解析および土壌メタトランスクリプトーム解析技術を習得し、土壌微生物の機能のより多角的な理解に努めている。学会やセミナーでの講演および論文の発表も精力的に行っている。

今後の研究の推進方策

ザンビアから輸入した土壌の分析を進め、生育良好な個体周辺に共通する特異的な微生物要素についての分析を進める。また、室内実験により、鉛・亜鉛および有機物の添加に対する土壌微生物群集の応答に関するデータを集めており、これの解析を進める。特に、汚染下で低下する栄養塩循環に関る微生物の量や組成を特定し、植物の存在下で増加すると考えられる有機物が、これらの微生物要素を回復させるのか明らかにする予定である。加えて、重金属汚染度とも関連する都市―郊外傾度を用いた研究から、林縁部の環境において外生菌根菌が発揮する機能が変化することが土壌メタトランスクリプトーム解析により明らかとなってきた。外生菌根菌と入れ替わりで増加した病原菌の発揮する機能についても解析を行う。さらに、劣化土壌に複数タイプの森林の土壌を加えることで、土壌微生物群集の機能および植物の生育が改善されるのか観察するポット実験を開始したため、定期的に土壌を採取して経過を観察する予定である。また、それぞれ異なる生息域由来の真菌と細菌を混合し、群集の再構築過程を観察する実験を行っており、分析まで完了させた。この実験の解析についても進め、結果を統合して、外部から持ち込んだ微生物が、元々いた微生物とどのように群集を再構築するのか、さらにその新しい微生物群集は植物にとって有用な機能を持つのか、について解明する。これらの研究成果を引き続き随時論文としてまとめていく予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 17件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Boston University/University of Florida/Dartmouth College(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Netherlands Institute of Ecology(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Karlsruhe Institute of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Nigeria(ナイジェリア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Boston University/University of Florida(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Boston University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of chicken manure amendment on lead burden in mice: exposure to lead-spiked soil2024

    • 著者名/発表者名
      Soe Nyein Chan、Yohannes Yared Beyene、Ohigashi Takamitsu、Nakata Hokuto、Tatsumi Chikae、Uchida Yoshitaka、Mufalo Walubita、Ito Mayumi、Sato Tsutomu、Igarashi Toshifumi、Ikenaka Yoshinori、Ishizuka Mayumi、Nakayama Shouta M. M.
    • 雑誌名

      Journal of Soils and Sediments

      巻: in press 号: 5 ページ: 2001-2011

    • DOI

      10.1007/s11368-024-03769-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability of ammonia oxidizer communities upon nitrogen fertilizer pulse disturbances is dependent on diversity2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuta Akari、Ishige Nao、Tatsumi Chikae、Musavi Madegwa Yvonne、Eurya Kuramae Eiko、Uchida Yoshitaka
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 439 ページ: 116685-116685

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2023.116685

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mycorrhizal type affects forest nitrogen availability, independent of organic matter quality2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Taniguchi Takeshi、Hyodo Fujio、Du Sheng、Yamanaka Norikazu、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Biogeochemistry

      巻: 165 号: 3 ページ: 327-340

    • DOI

      10.1007/s10533-023-01087-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Urbanization and edge effects interact to drive mutualism breakdown and the rise of unstable pathogenic communities in forest soil2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Atherton Kathryn F.、Garvey Sarah M.、Conrad-Rooney Emma、Morreale Luca L.、Hutyra Lucy R.、Templer Pamela H.、Bhatnagar Jennifer M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 36 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1073/pnas.2307519120

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variations in soil nutrient availabilities and foliar nutrient concentrations of trees between temperate monsoon karst and non‐karst forest ecosystems on Mount Ibuki in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kajino Hirofumi、Fukui Misaki、Fujimoto Yutaro、Fujii Rei、Yokobe Tomohiro、Tatsumi Chikae、Sugai Tetsuto、Okada Naoki、Nakamura Ryosuke
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 38 号: 6 ページ: 842-851

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12414

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural farming diversifies resource-utilisation patterns and increases network complexity in soil microbial community of paddy fields2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Lin Jinfeng、Ishiguro Munehide、Uchida Yoshitaka
    • 雑誌名

      Agriculture, Ecosystems & Environment

      巻: 356 ページ: 108618-108618

    • DOI

      10.1016/j.agee.2023.108618

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial Communities and Soil Properties Influencing Dung Decomposition and Gas Emissions Among Japanese Dairy Farms2023

    • 著者名/発表者名
      Oraegbunam Chidozie J.、Kimura Akari、Yamamoto Terumasa、Madegwa Yvonne M.、Obalum Sunday E.、Tatsumi Chikae、Watanabe Toshihiro、Uchida Yoshitaka
    • 雑誌名

      Journal of Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 23 号: 3 ページ: 3343-3348

    • DOI

      10.1007/s42729-023-01250-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plant material decomposition and bacterial and fungal communities in serpentine and karst soils of Japanese cool-temperate forests2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Ryosuke、Tatsumi Chikae、Kajino Hirofumi、Fujimoto Yutaro、Fujii Rei、Yokobe Tomohiro、Mori Taiki、Okada Naoki
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 69 号: 3 ページ: 163-171

    • DOI

      10.1080/00380768.2023.2177493

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in the short-term responses of soil nitrogen and microbial dynamics to soil moisture variation in two adjacent dryland forests2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Taniguchi Takeshi、Du Sheng、Chen Qiuwen、Yamanaka Norikazu、Otsuki Kyoichi、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      European Journal of Soil Biology

      巻: 110 ページ: 103394-103394

    • DOI

      10.1016/j.ejsobi.2022.103394

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Arbuscular Mycorrhizal Community in Roots and Nitrogen Uptake Patterns of Understory Trees Beneath Ectomycorrhizal and Non-ectomycorrhizal Overstory Trees2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Hyodo Fujio、Taniguchi Takeshi、Shi Weiyu、Koba Keisuke、Fukushima Keitaro、Du Sheng、Yamanaka Norikazu、Templer Pamela、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 583585-583585

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.583585

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrogen Availability and Microbial Communities of Canopy Soils in a Large Cercidiphyllum japonicum Tree of a Cool-Temperate Old Growth Forest2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Azuma Wakana A.、Ogawa Yuya、Komada Natsuki
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 82 号: 4 ページ: 919-931

    • DOI

      10.1007/s00248-021-01707-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-catchment water harvesting-based rehabilitation ameliorated soil microbial abundance, diversity and function in a degraded dryland2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Taniguchi Takeshi、Yamanaka Norikazu、Yamamoto Sadahiro、Fukai Sayo、Strohmeier Stefan、Haddad Mira、Oweis Theib
    • 雑誌名

      Applied Soil Ecology

      巻: 164 ページ: 103938-103938

    • DOI

      10.1016/j.apsoil.2021.103938

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Survival Rate, Chemical and Microbial Properties of Oak Seedlings Planted with or without Oak Forest Soils in a Black Locust Forest of a Dryland2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Taniguchi Takeshi、Hyodo Fujio、Du Sheng、Yamanaka Norikazu、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 12 号: 6 ページ: 669-669

    • DOI

      10.3390/f12060669

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Microbial communities associated with nitrogen transformation in canopy soils on large cedars in Yakushima, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      K Sueyoshi, C Tatsumi, JM Bhatnagar, S Hioki, M Kida, T Ohta, H Ishii, I Saeki, W Azuma
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ヤクスギ林冠と地上土壌における菌根菌群集の比較2024

    • 著者名/発表者名
      末吉功季、 龍見史恵、Jennifer M. Bhatnagar、日置頌、木田森丸、太田民久、石井弘明、佐伯いく代、東若菜
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物の元素利用と菌根共生:窒 素、リンに着目して2023

    • 著者名/発表者名
      中村亮介、 龍見史恵
    • 学会等名
      菌根共生からみた進化群集生態学
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無肥料無農薬栽培水田における土壌微生物叢について2023

    • 著者名/発表者名
      内田 義崇、 龍見 史恵、林 金鋒
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mycorrhizal Fungal Key Roles in Forest Soil Function and Vulnerability to Urbanization2023

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi
    • 学会等名
      Harvard Forest Seminars
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Urban trees grow faster when planted further from industrial zones2023

    • 著者名/発表者名
      KF Atherton, I Frenette, D Heaton, C Tatsumi, I Smith, LR Hutyra, JM Bhatnagar
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Ecological Society of America
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道酪農場における異なる生息地に潜む微生物叢が相互に及ぼす影響の解明2023

    • 著者名/発表者名
      山本皓正、龍見史恵、内田義崇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Diversity of soil microbial community is linked to the stability of ammonia-oxidizing bacterial community and nitrification rates in a volcanic ash soil2023

    • 著者名/発表者名
      A Kimura, N Ishige, C Tatsumi, YM Madegwa, E Kuramae, Y Uchida
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nitrification and Related Processes
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Interact-o-gram: Understanding the Biology behind Association Networks2023

    • 著者名/発表者名
      KF Atherton, C Tatsumi, D Segre, JM Bhatnagar
    • 学会等名
      The 31st Annual Intelligent Systems For Molecular Biology and the 22nd Annual European Conference on Computational Biology (ISMB/ECCB)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of urbanization and forest fragmentation on fungal community composition and activity: A focus on functions for maintaining tree-symbiosis and driving biogeochemical cycles2023

    • 著者名/発表者名
      C Tatsumi, H Wang, KH Chen, HL Liao, LR Hutyra, PH Templer, JM Bhatnagar
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2023 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mycorrhizal fungi as a driver of biogeochemical cycling2022

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi
    • 学会等名
      The 12th Japan-US seminar in Plant Pathology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microbiome in different habitats within a dairy farm is connected2022

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Terumasa Yamamoto, Akari Kimura, Johnson Oraegbunam, Jennifer M. Bhatnagar, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Ecological Society of America
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid nitrification induced by repeated nitrogen fertilizers depends on the diversity gradient of soil microbial community2022

    • 著者名/発表者名
      Akari Kimura, Nao Ishige, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      The World Congress of Soil Science 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Urban greenspace type effects soil physicochemical characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      Vieyiti Kouadio, Chikae Tatsumi, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      The Research in Science & Engineering (RISE) Internship Program Poster Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of urbanization on soil nitrogen cycling2022

    • 著者名/発表者名
      Jose A. Resendiz, Chikae Tatsumi, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      The Research Experiences for Undergraduates (REU) Program Poster Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How does urbanization impact connections between fungi?2022

    • 著者名/発表者名
      Nicky Mosharaf, Kathryn Atherton, Chikae Tatsumi, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      The Greater Boston Research Opportunities for Young Women (GROW) Program Poster Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉛汚染濃度- 脱窒活性- 機能遺伝子量の関連性ストレス下の機能活性は機能遺伝子量に比例しているのか2022

    • 著者名/発表者名
      長田 彬, 龍見 史恵, 内田 義崇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 温帯老齢林の維管束着生植物の分布に対し宿主木サイズと基質が与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      駒田夏生, 東若菜, 小川裕也, 龍見史恵
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Urbanization increases associations between microbes due to shared responses to pollutants2022

    • 著者名/発表者名
      Kathryn F. Atherton, Chikae Tatsumi, Sarah Garvey, Emma Conrad-Rooney, Lucy Hutyra, Pamela H. Templer, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      Annual MIT Microbiome Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The microbial dynamics in natural farming rice paddy2022

    • 著者名/発表者名
      Jinfeng Lin, Chikae Tatsumi, Munehide Ishiguro, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Rice Farming in East and Southeast Asian Countries: Techniques and Effects
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in the soil microbial-driven nitrogen cycle by the presence of mice in heavy metal contaminated and organic amended soils2022

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Ohigashi, Chikae Tatsumi, Termuasa Yamamoto, Nyein Chan Soe, Hokuto Nakata, Shouta Nakayama, Mayumi Ishizuka, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Impact of earthworms and plants on fungal and bacterial diversity in the area of soil compartments2022

    • 著者名/発表者名
      Gen Takahashi, Chikae Tatsumi, Takamitsu Ohigashi, Yvonne Madegwa, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Variations in soil nutrient availabilities and leaf nutrient concentrations in temperate karst and non-karst forests on Mount Ibuki, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kajino, Misaki Fukui, Yutaro Fujimoto, Rei Fujii, Tomohiro Yokobe, Chikae Tatsumi, Tetsuto Sugai, Naoki Okada, Ryosuke Nakamura.
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between forest mycorrhizal type and nitrogen-cycling functions of soil microbial communities: Implications from the rhizosphere scale to the ecosystem scale2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Takeshi Taniguchi, Sheng Du, Norikazu Yamanaka, Ryunosuke Tateno
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Ecological Society of America
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Negative impacts of urbanization and forest fragmentation on soil ectomycorrhizal fungi and microbial community networks2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Kathryn Atherton, Sarah Garvey, Lucy Hutyra, Pamela H. Templer, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2021 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Soil fungal and bacterial communities in paddy fields under natural farming and conventional farming2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Jin-Feng Lin, Munehide Ishiguro, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 粗大マクロ団粒形成の促進: 植物種・ミミズ・微生物相互作用は土壌構造改良にどう寄与するか?2021

    • 著者名/発表者名
      高橋玄, 龍見史恵, 内田義崇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鉛汚染濃度- 脱窒活性- 機能遺伝子量の関連性~ストレス下の機能活性は機能遺伝子量に比例しているのか~2021

    • 著者名/発表者名
      長田彬, 龍見史恵, 内田義崇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 土壌、牧草、糞、堆肥、牛舎内で微生物叢はどう相互作用しうるのか~北海道酪農場を用いたケーススタディ~2021

    • 著者名/発表者名
      山本皓正, 龍見史恵, 内田義崇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effects of bacterial communities from dung and soil on greenhouse gas emission under Japanese dairy farms2021

    • 著者名/発表者名
      Chidozie Johnson Oraegbunam, Akari Kimura, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The reciprocal soil transplant experiment between different mycorrhizal forests separated the effects of mycorrhizal fungi and substrate on soil nitrogen transformation2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Takeshi Taniguchi, Sheng Du, Norikazu Yamanaka, Ryunosuke Tateno
    • 学会等名
      Eurosoil 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How does urbanization impact connections within the soil microbiome?2021

    • 著者名/発表者名
      Kathryn Atherton, Chikae Tatsumi, Sarah Garvey, Lucy Hutyra, Pamela H. Templer, Jennifer M. Bhatnagar
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Ecological Society of America
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does the interaction of plant-earthworm-microbes contribute to improving the soil structure?: From the view of soil aggregate formation2021

    • 著者名/発表者名
      Gen Takahashi, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      The 9th EAFES International Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microbiome cycling in dairy farms: Journeys from environments to cow intestines and soils2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Tatsumi, Akari Kimura, Johnson Oraegbunam, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Effects of land use change on soil bacterial/fungal community in two different textured soils in Zambia2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Hamamoto, Chikae Tatsumi, Nhamo Nhamo, Yoshitaka Uchida, David Chikoye
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Variability of dung and soil characteristics in Japanese dairy farms and its impact on greenhouse gas emissions2021

    • 著者名/発表者名
      Johnson Oraegbunam, Akari Kimura, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of the fate of added carbon and nitrogen between fungi-dominated and bacteria-dominated soil2021

    • 著者名/発表者名
      Anna Saito, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation for denitrification under lead pollution2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagata, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Microbial decomposition ability in cool-temperate forests on contrasting rock types in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Nakamura, Chikae Tatsumi, Hirofumi Kajino, Yutaro Fujimoto, Rei Fujii, Tomohiro Yokobe, Naoki Okada
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Accelerating coarse-macro-aggregate formation: Investigation of plant-earthworm-microbe interactions in oligotrophic soil2021

    • 著者名/発表者名
      Gen Takahashi, Chikae Tatsumi, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Soil microbial community response to land-use change at different soil depths in two contrasting soils in Zambia2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Hamamoto, Chikae Tatsumi, Nhamo Nhamo, David Chikoye, Yoshitaka Uchida
    • 学会等名
      土壌肥料学会2020年度岡山大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 土壌DNAから理解する微生物群集の物質循環機能ー外生菌根菌の重要性と系内の微生物間相互作用ー2020

    • 著者名/発表者名
      龍見史恵
    • 学会等名
      京都大学生存圏研究所 第264回定例オープンセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Cutting Up Forests...

    • URL

      https://www.bu.edu/articles/2023/cutting-up-forests-disrupts-essential-bond-between-trees-and-fungi/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi