• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯都市域における複数のトレーサーを用いた地下水資源の量的・質的評価

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ0395
補助金の研究課題番号 22J10809 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分04010:地理学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

齋藤 真理子  筑波大学, 理工情報生命学術院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2023年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード地下水流動系 / 熱帯都市域 / マルチトレーサー / 地下水涵養源 / 熱帯都市流域 / 複雑な地質構造 / 酸素・水素安定同位体比
研究開始時の研究の概要

マレーシアの首都クアラルンプール市域において、その主要河川であるクラン川流域を対象とし、熱帯都市流域における地下水資源の量的・質的評価を目的として、酸素・水素安定同位体比を用い、地下水涵養源を明らかにする。クラン川流域全体で降水・河川水・地下水を採水し、筑波大学内の水の無機溶存イオン成分および酸素・水素安定同位体比を分析する。これらの情報を水循環のトレーサーとして用い、対象流域における地下水の涵養時期・涵養域・涵養源を推定する。

研究実績の概要

前年度までにマレーシア・クアラルンプール市域のクラン川流域において地下水, 河川水, ダムや遊水地等の表層貯留水を採取し, 水素・酸素安定同位体比および無機溶存イオン濃度を分析した.あわせて, 公開されている降水量・河川流量・地下観測井の水位等の水文観測データを収集した.2023年度は地理空間情報システムを用いてこれらの既存データを空間的に解析した.クラン川本流の河川水における酸素安定同位体比は,上流部から中流部への流下に伴い上昇し,中流部の標高26 m付近で最大値-7.2‰を示した.一方これより下流におけるそれは,流下に伴い-7.6‰まで低下した.この傾向は,従来の同位体水文学において報告されている,“河川水の水素・酸素安定同位体比は涵養源の降水におけるそれを反映し,内陸部の高標高域ほど低く,沿岸部の低標高域ほど高くなる”という傾向とは異なるものであった.河川および地下水の水素・酸素安定同位体組成,無機溶存成分組成,ならびに地下水の3次元的流動傾向を考慮すると,源流部で涵養され中流から下流域の深層を流動する地下水は相対的に低い安定同位体比により構成され,中流から下流部に至る河川の流程において流出し,河川の水素・酸素安定同位体比を低下させる要因になっているものと考えられた.以上のことから,本研究対象流域の地下水は,地層の傾斜方向に流れるのではなく,上流域から下流域にかけて複数の地層を横断して流動しているものと判断された.したがって,複雑な地質構造の条件下においても,地下水流動系は地形条件によって規定されることが示された.本研究対象流域のように,降水量が多く,かつ動水勾配が大きい場の条件下においては,地下水流動系は地層の堆積構造に依らず,地形条件により強く影響を受けるものと考えられる.

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] マレーシア国民大学/マレーシア原子力庁/マレーシア工科大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア国民大学/マレーシア原子力庁/マレーシア工科大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Rainfall-runoff characteristics in a tropical forested catchment, Puchong, Selangor, Malaysia2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Mariko、Tsujimura Maki、Nurhidayu Abu Bakar Siti
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 17 号: 2 ページ: 28-35

    • DOI

      10.3178/hrl.17.28

    • ISSN
      1882-3416
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Groundwater flow system revealed by multi-tracer method in the Klang River Watershed, Malaysia.2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Saito, Maki Tsujimura, Norsyafina Roslan, Kammardin Samuding, Faizah Che Ros, Ismail Yusoff
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regional groundwater flow system revealed by multi-tracer method in karst and hard-rock aquifer, Klang River Watershed, Kuala Lumpur, Malaysia.2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Saito, Maki Tsujimura, Norsyafina Roslan, Kammardin Samuding, Faizah Che Ros, Ismail Yusoff
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater Flow System in Klang River Watershed, Kuala Lumpur, Malaysia2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Saito, Maki Tsujimura, Norsyafina Roslan, Kammardin Samuding, Faizah binti Che Ros, Ismail Yusof
    • 学会等名
      欧州地球科学連合EGU2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater and surface water interaction revealed by multi-tracer method in Klang River Watershed, Kuala Lumpur, Malaysia2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Saito, Maki Tsujimura, Norsyafina Roslan, Kammardin Samuding, Faizah binti Che Ros, Ismail Yusof
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi