• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波動粒子相互作用の効果を取り入れた無衝突プラズマの新しい流体モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ1063
補助金の研究課題番号 22J21443 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

寺境 太樹  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2023年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード無衝突プラズマ / 天体衝撃波 / 運動論 / 数値計算
研究開始時の研究の概要

宇宙空間を満たしているプラズマの太陽風全体など大きな空間スケールの物理は流体モデル、粒子のジャイロ運動などの小さなスケールの物理は運動論モデルと2つの異なる物理モデルで記述される。流体モデルはシミュレーションが比較的容易だが一部再現性を欠き、運動論モデルは計算が大変という問題がそれぞれにある。本研究は流体モデルに運動論的な効果を取り入れることでその解決を目指す。新しい物理モデルの開発をまず行い、その後は大規模な数値シミュレーションを行えるコード開発を行って、核融合プラズマや宇宙プラズマの未解決問題に挑む。

研究実績の概要

本研究は宇宙を満たす無衝突プラズマの新しいモデル化に取り組むことを目標としている。天体現象などのマクロなスケールと比べ、その背景にあるプラズマ中の波などの空間スケールはとても小さい。しかし、その小さなスケールの現象が大きなスケールにも重大な影響を与えることが、観測、シミュレーション、実験などで分かっている。
マクロスケールの記述には主に流体モデルが用いられるが、既存の流体モデルはミクロな効果をほぼ完全に無視してしまうため、近似的にミクロな効果を取り入れた新しいモデルが必要である。これまでの研究で、理想化された強い背景磁場中に適用できるモデルは完成している。一方で宇宙空間物理で重要な衝撃波や磁気リコネクションなどの、複雑な空間構造や中程度の磁場がある系でも適用可能なモデルはまだ未完成である。
本年度は、質量の大きなイオンにはほとんど影響がないが、質量の小さな電子には影響を及ぼす程度の背景磁場が存在する代表的な系である超新星残骸衝撃波での物理を調べた。理論およびスーパーコンピュータ「富岳」を用いた大規模数値シミュレーションで、このような系での磁場増幅を解明した。このようなミクロな物理は望遠鏡による観測が不可能なため、理論やシミュレーションと相補的な役割を果たす手法として、レーザー実験の検討も行い、実験室パラメタでの数値シミュレーションなども行った。
新しい流体モデルに関しては、スパースモデリングなどの手法の検討も行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

流体モデルの適用限界の少し外側のパラメータでの物理の解明が進んでいる。これは天体現象の解明を進めるだけでなく、これらの知見を生かして今後より一般的な結果として宇宙プラズマのモデル化につながる。

今後の研究の推進方策

それぞれの系のミクロなプラズマ物理の研究は引き続き数値シミュレーションやレーザー実験を用いて磁場増幅や粒子加速を調べる。ミクロな物理と流体モデルの融合はスパースモデリングなどを用いて最適な方法を模索し、その後は大規模計算で使えるような数値シミュレーションコードの開発を行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Enhanced Magnetic Field Amplification by Ion-beam Weibel Instability in Weakly Magnetized Astrophysical Shocks2024

    • 著者名/発表者名
      Jikei Taiki、Amano Takanobu、Matsumoto Yosuke
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 961 号: 2 ページ: 157-157

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad1594

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Saturation Level of Ion Weibel Instability and Isotropization Length Scale in Electron-Ion Weibel-Mediated Shocks2024

    • 著者名/発表者名
      Jikei Taiki、Amano Takanobu
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: in press 号: 1 ページ: 219-229

    • DOI

      10.1093/mnras/stae1187

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Efficient Magnetic Field Amplification by Ion-Weibel Instability with Magnetized Electrons2024

    • 著者名/発表者名
      Jikei, T.
    • 学会等名
      International Workshop on New Developments in Laboratory Astrophysics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Weibel instability in weakly magnetized plasmas2023

    • 著者名/発表者名
      寺境太樹, 天野孝伸, 松本洋介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Simulation of Weibel instability in weakly magnetized astrophysical shocks2023

    • 著者名/発表者名
      Jikei, T., Amano, T., Y. Matsumoto
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron pre-acceleration in shock transition regions of weakly magnetized perpendicular shocks2023

    • 著者名/発表者名
      寺境太樹, 天野孝伸, 松本洋介
    • 学会等名
      第154回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Condition for Magnetic Reconnection in Collisionless Shock Transition Region2023

    • 著者名/発表者名
      Jikei, T.
    • 学会等名
      MR2023 Workshop on Magnetic Reconnection
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 背景磁場がある場合のWeibel不安定性のPICシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      寺境 太樹, 天野 孝伸, 松本 洋介
    • 学会等名
      STEシミュレーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Dependence on the background magnetic field of ion Weibel instability2022

    • 著者名/発表者名
      寺境太樹, 天野孝伸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Role of magnetized electrons in Weibel-dominated collisionless shocks2022

    • 著者名/発表者名
      寺境太樹, 天野孝伸
    • 学会等名
      第152回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 衝撃波遷移層でのWeibel不安定性においての電子の磁化依存性2022

    • 著者名/発表者名
      寺境太樹
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Fluid modeling of collisionless plasmas with a non-local kinetic closure2022

    • 著者名/発表者名
      T. Jikei and T. Amano
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alfven Mach number dependence on ion Weibel instability in collisionless shock transition regions: Effect of magnetized electrons2022

    • 著者名/発表者名
      T. Jikei and T. Amano
    • 学会等名
      INCSP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of finite background magnetic field for Weibel instability at collisionless shocks2022

    • 著者名/発表者名
      T. Jikei
    • 学会等名
      7th Workshop on Magnetic Fields in High-energy Density Laboratory Plasmas
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi