• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチインバランスに向けた精度と解釈性を兼ね備えた機械学習による睡眠段階推定

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ1367
補助金の研究課題番号 22J13262 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関電気通信大学

研究代表者

中理 怡恒  電気通信大学, 情報理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2023年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード睡眠段階推定 / 機械学習 / マットレスセンサ / マルチインバランス / ウルトラディアンリズム / 強化学習 / マットセンサ / 睡眠時無呼吸症候群 / 解釈性
研究開始時の研究の概要

簡易センサから得られた生体振動データで睡眠段階を機械学習で学習する際,(1)各睡眠段階の割合の不均衡による推定の偏り(クラスインバランス),(2)各睡眠段階の継続性が異なり,必要なデータの入力長が不均一(スケールインバランス),(3)個人差,個人内差,環境差など(データインバランス)による入力データに生じる矛盾,すなわち「同じラベルでも入力が異なる」,「入力が類似していてもラベルが異なる」などにより学習が困難である.本研究では,学習結果の抽出が容易な機械学習の1つであるランダムフォレスト(RF)を採用し,これらの問題について,RFの学習結果の解釈とそれに基づく推定精度の向上を目指す.

研究実績の概要

本研究はマットレスセンサで専門医師なしに睡眠段階を推定する手法の実用化に向け,(1)一夜の各睡眠段階の割合不均衡を考慮した推定法(2)突発的もしくは数分以上にわたり特徴が出現する睡眠段階にロバストな推定法,(3)年齢やその日の体調などによる個人(内)差を考慮した推定法,の3つのサブテーマに取り組んだ.
本年度は3つ目のサブテーマに取り組み,睡眠中の約90分周期のウルトラディアンリズム(UR)に着目し,睡眠中の体動発生パターンからURを導出し,そのURに近づくように機械学習が出力する各睡眠段階の推定確率を補正することで推定精度の向上を図った.これにより,一部の被験者におけるNR12睡眠やREM睡眠の過剰判定が抑えられ,一晩の睡眠構造の把握をしやすくなった.さらに,URの推定精度が向上すると睡眠段階の平均推定精度が76%まで向上した.この成果は国際会議IEEE EMBCにて発表した.また,URに基づいて推定結果を補正する際に,一定の条件を設定し,補正していたが,個人によって条件が異なることから,人工知能の学習法の1つである強化学習から着想を得て,URに近づくように各睡眠段階の推定確率を1度補正するだけではなく,一定期間および条件のもと複数回補正することで,大きく外れた推定確率も滑らかに補正し,更なる推定精度の向上を図った.この成果は英文学術誌JACIIIに掲載された.
研究期間を通じて取り組んだ3つのサブテーマの手法について,(1)は一晩の睡眠で割合が少ないWAKE,NR3睡眠を積極的に判定する特性があり,(2)ではREM睡眠を,(3)ではREM睡眠,NR3睡眠を積極的に判定する特性が見られた.各手法を統合したところ,特に(1)(3)の統合手法において,一晩の睡眠構造を把握することに最も貢献し,この成果を国際会議AAAI Spring Symposium Seriesにて発表した.

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Non-Contact Sleep Stage Estimation by Updating its Prediction Probabilities According to Ultradian Rhythm2024

    • 著者名/発表者名
      Nakari Iko、Takadama Keiki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 28 号: 2 ページ: 444-453

    • DOI

      10.20965/jaciii.2024.p0444

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2024-03-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Explainable Non-Contact Sleep Apnea Syndrome Detection Based on Comparison of Random Forests2024

    • 著者名/発表者名
      Nakari Iko、Takadama Keiki
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 12 ページ: 12001-12009

    • DOI

      10.1109/access.2024.3355761

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sleep Stage Estimation by Introduction of Sleep Domain Knowledge to AI: Towards Personalized Sleep Counseling System with GenAI2023

    • 著者名/発表者名
      Iko Nakari and Keiki Takadama
    • 学会等名
      AAAI 2024 Spring Symposium Series: Impact of GenAI on Social and Individual Well-being
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Personalized Sleep Stage Estimation Based on Time Series Probability of Estimation for Each Label with Wearable 3-Axis Accelerometer2023

    • 著者名/発表者名
      Iko Nakari, Masahiro Nakashima and Keiki Takadama
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Personalized Non-contact Sleep Stage Estimation with Weighted Probability Estimation by Ultradian Rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Iko Nakari and Keiki Takadama
    • 学会等名
      45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Random Forests による睡眠時無呼吸症候群と健常者の学習結果の比較に基づく特徴抽出と解釈可能な判定2022

    • 著者名/発表者名
      中理 怡恒, 高玉 圭樹
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マットセンサから得られた生体振動データの機械学習による特徴抽出に基づく健常者と睡眠時無呼吸症候群の違いの発見2022

    • 著者名/発表者名
      中理 怡恒, 高玉 圭樹
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数の時間窓の生体振動データを学習した機械学習の組み合わせによる無拘束型睡眠段階推定2022

    • 著者名/発表者名
      中理 怡恒, 高玉 圭樹
    • 学会等名
      ヘルスケア・医療情報通信技術研究会(MICT)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Non-Contact REM Sleep Estimation Correction by Time-Series Confidence of Predictions: From Binary to Continuous Prediction in Machine Learning for Biological Data2022

    • 著者名/発表者名
      Iko Nakari, Naoya Matsuda, Keiki Takadama
    • 学会等名
      44th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep Stage Estimation based on The Estimated Probability of each Sleep Stage by Learning with Specialized Models2022

    • 著者名/発表者名
      Iko Nakari, Keiki Takadama
    • 学会等名
      AAAI 2023 Spring Symposium Series: Socially Responsible AI for Well-being (AAAI2023-SRAI)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi