• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大リポソームを用いたABCA1の脂質輸送機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ1873
補助金の研究課題番号 22J14975 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

坂田 和樹  京都大学, 農学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2023年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードABCA1 / コレステロール / 脂質 / HDL / リポソーム / タンパク質精製
研究開始時の研究の概要

ABCA1は高密度リポタンパク質(HDL)の産生に必須の脂質輸送タンパク質であり、動脈硬化症の予防に大きく貢献している。ABCA1はコレステロールを含む様々な脂質を排出することが報告されているが、それらの脂質をどのように排出するかについてはほとんど解明されていない。本研究では、人工脂質粒子(リポソーム)を用いてHDL形成反応を人工的に再現し、ABCA1による脂質輸送の詳細を明らかにすることを目指す。

研究実績の概要

ATP-binding cassette A1(ABCA1)はATPのエネルギーを利用して高密度リポタンパク質(HDL)を産生し、動脈硬化の予防に大きく貢献している。ABCA1はコレステロールを含む様々な脂質を排出することが報告されているが、それらの脂質をどのように排出するかについてはほとんど解明されていない。本研究では、人工脂質粒子(リポソーム)を用いてABCA1による脂質輸送の詳細を解明することを目的とした。
2022年度の研究では、まずヒト細胞に発現させたヒトABCA1を精製し、リポソームに再構成して脂質がABCA1のATP加水分解活性に与える影響を解析した。その結果、ABCA1のATP加水分解活性は負電荷脂質存在下でコレステロールによって上昇することが明らかとなった。一般的にABCタンパク質の基質はATP加水分解活性を誘導するため、ABCA1はコレステロールを基質として認識することが示唆された。また、植物ステロールはABCA1のATP加水分解活性をほとんど誘導しなかったことから、ABCA1によるコレステロール認識は厳密であることが示唆された。さらに、HDL形成を人工的に再現する初期段階として、リポソーム融合法を用いて精製ABCA1を巨大リポソームに組み込むことに成功した。
2023年度の研究では、ヒト細胞で最も豊富な負電荷脂質であるホスファチジルセリン(PS)に着目し、ABCA1の活性への影響を解析した。その結果、ABCA1のATP加水分解活性はPS濃度依存的に上昇し、生理的に豊富なPSを含む複数のPS種でコレステロールによるATP加水分解活性の上昇が確認された。さらに、PSをABCA1発現細胞に添加することでABCA1によるコレステロール排出量の増加が見られた。以上から、PSがABCA1によるATP加水分解活性およびコレステロール排出活性を制御することが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The ATPase activity of ABCA1 is increased by cholesterol in the presence of anionic lipids2024

    • 著者名/発表者名
      Sakata Kazuki、Kioka Noriyuki、Ueda Kazumitsu、Kimura Yasuhisa
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: - 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/jb/mvae003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ABCA1 のコレステロール認識におけるリン脂質特異性の解析2024

    • 著者名/発表者名
      坂田和樹、木岡紀幸、植田和光、木村泰久
    • 学会等名
      第65回 日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Biochemical analysis of phospholipid-dependent sterol recognition by ABCA12023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Sakata, Noriyuki Kioka, Kazumitsu Ueda, Yasuhisa Kimura
    • 学会等名
      ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Disease, FEBS2023 Advanced Course
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リポソームを用いたABCA1の脂質特異性解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂田和樹、木岡紀幸、植田和光、木村泰久
    • 学会等名
      第16回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi