• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球・宇宙環境下粉塵爆発リスク評価のためのアルミニウム粉体火炎伝播メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ2339
補助金の研究課題番号 22J23064 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分25020:安全工学関連
研究機関広島大学

研究代表者

佐伯 琳々  広島大学, 先進理工系科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2023年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード粉塵爆発 / 金属粉体燃焼 / アルミニウム粉体 / 火炎伝播
研究開始時の研究の概要

粉塵爆発事故の発生防止および被害軽減のために,気相中に浮遊する粉体間の火炎伝播メカニズム解明が重要である.本研究では近年事故件数が増加傾向にありまた被害も大きいアルミニウム粉体に着目し,アルミニウム粉体の粉塵爆発における火炎伝播メカニズムを独自の可視化システムを用いて重力場および微小重力場において実験的に調べる.アルミニウム粉体の火炎伝播メカニズムの知見により,地球上および宇宙惑星環境における粉塵爆発安全リスク評価や金属粉体のエネルギー利用といった粉体燃焼制御技術の高精度化に繋げ,持続可能な社会や宇宙惑星探査に貢献する.

研究実績の概要

当該年度ではアルミニウム粉体の粒径(10-54μm)が火炎伝播挙動に与える影響に着目して研究を実施し,成果報告を行った.特に当該年度では昨年度まで用いてきた燃焼容器に改良を加えて再度燃焼実験を実施した.希薄条件および大粒径の火炎伝播挙動を調べるためには,粉体の重力沈降を無視できる微小重力燃焼実験が有効であり,微小重力場において低速で浮遊する粉塵雲中の火炎伝播挙動を高速度撮影した.可視化結果に対して画像解析を行い粉塵濃度を評価し,粉塵濃度が同じであっても粒径が大きくなるとアルミニウム粉体火炎は不連続的な形状を示し離散火炎になることを実験的に示した.この火炎伝播挙動の変化は,熱伝導の特性時間および熱容量の特性時間のバランスで説明できる.特に粒径が大きくなるほど熱容量の特性時間が長くなり,火炎伝播挙動が変化して離散火炎が見られたと考えられる.このような燃焼限界付近で見られる離散火炎の火炎伝播挙動の知見は,火炎伝播に支配的なパラメータの解明に役立ち,燃焼限界の予測および粉塵爆発リスク評価の高精度化に貢献することが期待できる.また粒径の影響についてより高精度に評価を行う必要性を見出し通常重力場において燃焼実験の拡大撮影についても実施中である.また,火炎近傍の燃焼挙動をさらに詳細に調べるために光学系の改良を実施済みであり,次年度より本光学系を用いることでさらに詳細な火炎構造の考察を行っていく所存である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書に記載した研究の計画に対してやや軌道修正は必要となったもののおおむね順調に進展していると判断する.特に可視化システム光学系・画像解析プログラム等の構築は今後の研究を大きく推進させるものであり大きな成果と言える.従来の研究手法ではタイムパフォーマンス・コストパフォーマンス等に関して課題が残っていたが,当該年度で課題を解決したため今後一層の研究成果が期待できる.

今後の研究の推進方策

これまでの成果について国際ジャーナルへの投稿を進めていく.また,当該年度に構築した実験装置および解析システムを用いて,各種パラメータ(雰囲気気体条件を変化)が火炎伝播に及ぼす影響を実験的に明らかにする所存である.またこれまでの成果を取りまとめる.

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Effect of particle size on the minimum ignition energy of aluminum powders2023

    • 著者名/発表者名
      W. Kim, R. Saeki, Y. Ueno, T. Johzaki, T. Endo, K. Choi
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 415 ページ: 118190-118190

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2022.118190

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アルミニウム粉塵中の火炎伝播における粒径の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,金佑勁,桑名一徳
    • 学会等名
      第53回安全工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Aluminum Combustion Experiments on Board Aircraft Parabolic Flights2023

    • 著者名/発表者名
      Rinrin Saeki, Yasuko Ueno, Koki Adachi, Ritsu Dobashi, Takuma Endo, Kazunori Kuwana, Toshio Mogi, Minhyeok Lee, Shigetoshi Yazaki, Masato Mikami, Yuji Nakamura and Wookyung Kim
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Fuels and Energy
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミクロンサイズのアルミニウム粉体における離散的な火炎伝播2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,桑名一徳,金佑勁
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Microgravity experiments of flame propagation in aluminum dust clouds2023

    • 著者名/発表者名
      Rinrin Saeki, Yasuko Ueno, Koki Adachi, Ritsu Dobashi, Takuma Endo, Kazunori Kuwana, Toshio Mogi, Minhyeok Lee, Shigetoshi Yazaki, Masato Mikami, Yuji Nakamura and Wookyung Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of particle size on flame propagation through micron-sized aluminum particles suspended in air2023

    • 著者名/発表者名
      Rinrin Saeki, Kazunori Kuwana, Kwangseok Choi and Wookyung Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小重力環境におけるアルミニウム粉体の火炎伝播挙動に及ぼす粒径の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,上野寧子,足立紘輝,桑名一徳,金佑勁
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第35回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミニウム粉塵爆発における粒子サイズが火炎伝播に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,金佑勁,桑名一徳
    • 学会等名
      軽金属学会第145回秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミニウム粉体の粒径が火炎伝播速度に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,桑名一徳,遠藤琢磨,金佑勁
    • 学会等名
      第61回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空機の放物線飛行を利用したアルミニウム粉体燃焼実験2023

    • 著者名/発表者名
      金佑勁,佐伯琳々,上野寧子,遠藤琢磨,李敏赫,茂木俊夫,土橋律,桑名一徳,矢崎成俊,三上真人,石川毅彦
    • 学会等名
      第37回宇宙環境利用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Flame propagation of aluminum-air mixtures in microgravity environment2022

    • 著者名/発表者名
      Rinrin Saeki, Yasuko Ueno, Ritsu Dobashi, Takuma Endo, Kazunori Kuwana, Toshio Mogi, Minhyeok Lee, Shigetoshi Yazaki, Masato Mikami, Yuji Nakamura and Wookyung Kim
    • 学会等名
      The 13th Asian Microgravity Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 航空機の放物線飛行を利用したアルミニウム粉塵爆発実験2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,上野寧子,遠藤琢磨,茂木俊夫,李敏赫,土橋律,桑名一徳,矢崎成俊,三上真人,中村祐二,石川毅彦,金佑勁
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第34回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 微小重力環境を利用した低速流れ場におけるアルミニウム粉塵爆発実験2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,上野寧子,土橋律,遠藤琢磨,桑名一徳,茂木俊夫,李敏赫,矢崎成俊,三上真人,中村祐二,金佑勁
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム粉塵爆発における粒子分散性が火炎伝播に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,金佑勁
    • 学会等名
      軽金属学会第143回秋期大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 航空機の放物線飛行を利用した微小重力場でのアルミニウム粉体の挙動解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,上野寧子,土橋律,遠藤琢磨,桑名一徳,茂木俊夫,李敏赫,矢崎成俊,三上真人,中村祐二,金佑勁
    • 学会等名
      第60回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 微小重力環境におけるアルミニウム粉塵爆発に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々,上野寧子,城﨑知至,遠藤琢磨,金佑勁
    • 学会等名
      第55回安全工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi