• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個別早期介護予防戦略の構築に向けた身体活動経年変化パターンによる健康影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ2782
補助金の研究課題番号 22J00945 (2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2022)
応募区分国内
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関神奈川県立保健福祉大学 (2023)
東京医科大学 (2022)

研究代表者

根本 裕太  神奈川県立保健福祉大学, ヘルスイノベーション研究科, 講師

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード中年期女性 / 経年変化パターン / 大規模パネル調査 / 混合軌跡モデル / オーストラリア / 身体活動経年変化 / ALSWH
研究開始時の研究の概要

本研究では、身体活動経年変化による健康影響とその作用プロセスを解明することを目的とする。本研究では、1)中高年期の23年間における変化を類型化し、各パターンの認知症・要介護リスクを解明する。2)前期高齢期の身体活動変化と後期高齢期の身体・認知機能低下を媒介する要因を主観・客観的データを用いて解明する。本研究により得られる知見から、高年期の疾患発症リスクが高い、重点介入すべき集団を早期に特定することができるようになる。

研究実績の概要

当該年度は、オーストラリアのクイーンズランド大学が実施しているコホート研究(The Australian Longitudinal Study on Women's Health: ALSWH)のデータを用いて、中年期女性を対象とした分析を実施した。この研究では、中年期女性の身体活動の変化パターンと糖尿病、高血圧、肥満、抑うつ、身体障害の発症との関連を検討した。本研究では、ALSWHの1946-51年コホート(n = 11,611)のデータを分析した。参加者はオーストラリアの国民健康データベースから無作為に抽出された。1998年(47~52歳)から2019年(68~73歳)まで3年間隔で郵送調査を行い、身体活動と糖尿病、高血圧、肥満、抑うつ症状、身体機能に関するデータを収集した。47~52歳から56~61歳までの身体活動の変化パターンを、混合軌跡モデルを用いて検討した。また、時変共変量を用いたCox回帰モデルにより、身体活動の変化パターンと56~61歳から68~73歳までの有害な健康アウトカムとの関連を検討した。解析の結果、身体活動の変化パターンは、Low(参加者の59.7%)、Increasing(26.3%)、Declining(5.9%)、High(8.1%)に分類された。9年間の身体活動量(MET.minutes/week)の累積中央値は、Low群が450、Declining群が1324、Increasing群が1399、High群が2323であった。Low群と比較して、糖尿病、肥満、身体障害のリスクはIncreasing群とHigh群で低く、抑うつのリスクはHigh群で低く、肥満のリスクはDeclining群で高かった。身体活動の変化パターンと高血圧との間には有意な関連はみられなかった。これらのことから、身体活動レベルが一貫して低いか低下している女性は、高齢期に慢性疾患や身体障害を発症する可能性が高く、予防プログラムの対象とすべきであることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度に実施した研究成果をまとめた学術論文が採択され、今年度の研究成果についても論文投稿済みであるため、おおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

次のステップとして、医療費・介護費データを用いた解析を予定しているものの、データ利用の許可取得に予想以上の時間がかかっている。今後データを取得次第解析を開始し、2024年度中に解析結果をまとめて論文を投稿する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] The University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Trajectories of physical activity from mid to older age in women: 21?years of data from the Australian Longitudinal Study on Women’s Health2024

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Yuta、Brown Wendy J.、Mielke Gregore Iven
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity

      巻: 21 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s12966-023-01540-z

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における腰痛と身体活動,座位時間との関連:横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      中村 睦美、佐藤 慎一郎、根本 裕太、山田 卓也、武田 典子、丸尾 和司、福田 吉治、北畠 義典、荒尾 孝
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 70 号: 10 ページ: 690-698

    • DOI

      10.11236/jph.22-110

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 年月日
      2023-10-15
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do the Impacts of Mentally Active and Passive Sedentary Behavior on Dementia Incidence Differ by Physical Activity Level? A 5-year Longitudinal Study2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nemoto, Shinichiro Sato, Yoshinori Kitabatake, Noriko Takeda, Kazushi Maruo, Takashi Arao
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 33 号: 8 ページ: 410-418

    • DOI

      10.2188/jea.JE20210419

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2023-08-05
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 通いの場の担い手としての住民参加―都市部の中高年者におけるニーズの分析―2023

    • 著者名/発表者名
      小林江里香,根本裕太
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 45 ページ: 255-263

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Impact of Generativity on Maintaining Higher-Level Functional Capacity of Older Adults: A Longitudinal Study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Kumiko、Murayama Hiroshi、Murayama Yoh、Murayama Sachiko、Kuraoka Masataka、Nemoto Yuta、Kobayashi Erika、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 11 ページ: 6015-6015

    • DOI

      10.3390/ijerph20116015

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of education and subjective financial status on dietary habits among young, middle-aged, and older adults in Japan: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Nishinakagawa Maki、Sakurai Ryota、Nemoto Yuta、Matsunaga Hiroko、Takebayashi Toru、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 23 号: 1 ページ: 1230-1230

    • DOI

      10.1186/s12889-023-16131-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of social participation (including inconsistent participation) with the progression of frailty among older adults: Community-based cohort study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yamada, Yoshiharu Fukuda, Satoru Kanamori, Shinichiro Sato, Mutsumi Nakamura, Yuta Nemoto, Kazushi Maruo, Noriko Takeda, Yoshinori Kitabatake, Takashi Arao
    • 雑誌名

      Geriatrics & gerontology international

      巻: 23 号: 1 ページ: 25

    • DOI

      10.1111/ggi.14510

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィットネスクラブの新規会員における早期退会リスクを推定するモデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Yuta、Kikuga Nobumasa、Sawada Susumu、Matsushita Munehiro、Gando Yuko、Watanabe Natsumi、Hashimoto Yuko、Nakata Yoshio、Fukushima Noritoshi、Inoue Shigeru
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 71 号: 5 ページ: 431-441

    • DOI

      10.7600/jspfsm.71.431

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 年月日
      2022-10-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of intergenerational contact on social capital in community-dwelling adults aged 25?84?years: a non-randomized community-based intervention2022

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Yuta、Nonaka Kumiko、Kuraoka Masataka、Murayama Sachiko、Tanaka Motoki、Matsunaga Hiroko、Murayama Yoh、Murayama Hiroshi、Kobayashi Erika、Inaba Yoji、Watanabe Shuichiro、Maruo Kazushi、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 22 号: 1 ページ: 1815-1815

    • DOI

      10.1186/s12889-022-14205-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Examining health risk behaviors of self-employed and employed workers in Japan: a cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Yuta、Sakurai Ryota、Matsunaga Hiroko、Hasebe Masami、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      Public Health

      巻: 211 ページ: 149-156

    • DOI

      10.1016/j.puhe.2022.07.021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Associations of physical activity trajectories with chronic diseases and physical disability onset2024

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Brown WJ, Ding D, Nguyen B, Mielke GI
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Trajectories of Physical Activity from Mid to Older Age in Women: 21 Years of Data from the Australian Longitudinal Study on Women’s Health2023

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y
    • 学会等名
      The ASPA Early Careers’ Research Showcase 2023: Physical Activity in Asia Pacific Region
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of cross-generational projects on society using the example of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y
    • 学会等名
      Re:generation; the conference of generations: European Capital of Culture 2025
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 住民調査データに基づく事業改善の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      根本裕太
    • 学会等名
      第10回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多世代交流の促進がソーシャルキャピタルに及ぼす影響:2年間の地域介入研究2023

    • 著者名/発表者名
      根本裕太
    • 学会等名
      第30回ヘルスリサーチフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is participating in “Kayoinoba” associated with higher subjective degree of expected social role in frail older adults?2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Nemoto Y, Kobayashi E, Kuraoka M, Mori H, Tanaka M, Tanide A, Yamanaka M, Fujiwara Y
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アフターコロナにおける通いの場の再興に向けた課題の検討-行政職員への調査-2023

    • 著者名/発表者名
      植田拓也,田中元基,根本裕太,森裕樹,倉岡正高,谷出敦子,山中信,秦俊貴,小宮山恵美,藤原佳典
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 中高齢者における通いの場の担い手特性の探索的調査:都内4自治体における横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷出敦子,根本裕太,小林江里香,植田拓也,倉岡正高,田中元基,藤原佳典
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 通いの場参加によるフレイル予防効果:6年間の反復測定データを用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      笠井貴志,天野奥津江,根本裕太,佐藤慎一郎,武田典子,北畠義典,荒尾孝
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ご当地体操実施者の実態および特性:地域在住高齢者を対象とした全数調査による検討2023

    • 著者名/発表者名
      天野奥津江,笠井貴志,根本裕太,武田典子,北畠義典,荒尾孝
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における身体活動と認知症発症との関連:多時点観察データを用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      根本裕太,佐藤慎一郎,武田典子,山田卓也,北畠義典,笠井貴志,荒尾 孝
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Emergence of socioeconomic disparities in physical activity across the lifespan in women2023

    • 著者名/発表者名
      Mielke GI, Nemoto Y, Kolbe-Alexander T, Ng N, Brown WJ
    • 学会等名
      Australian Public Health Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence of socioeconomic inequalities in physical activity across the lifespan in women: 21 years of data from the Australian Longitudinal Study of Women’s Health2023

    • 著者名/発表者名
      Mielke GI, Nemoto Y, Kolbe-Alexander T, Ng N, Brown WJ
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Society for Physical Activity (ASPA) Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectories of physical activity and incidence of hypertension, diabetes, and obesity: 21 years of data from the Australian Longitudinal Study on Women’s Health2023

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Mishra G, Brown WJ, Mielke GI
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectories of physical activity from mid to old age in women: 21 years of data from the Australian Longitudinal Study on Women’s Health.2023

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Mishra G, Brown WJ, Mielke GI
    • 学会等名
      International Behavioral Nutrition and Physical Activity Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectories of physical activity and physical function among older women: Data from the Australian Longitudinal Study on Women’s Health2023

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Brown WJ, Mielke GI
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Society for Physical Activity (ASPA) Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COVID-19の拡大環境下における身体活動・運動のすすめとその理解2022

    • 著者名/発表者名
      根本裕太
    • 学会等名
      第24回日本運動疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な体力レベルの高齢者が実施可能な認知症予防プログラムの開発および実践活動2022

    • 著者名/発表者名
      根本裕太
    • 学会等名
      第30回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症拡大前後6年間における地域在住高齢者の身体活動量の変化:3時点パネルデータによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      根本裕太,佐藤慎一郎,武田典子,北畠義典,福田吉治,山田卓也,荒尾孝
    • 学会等名
      第30回 日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi