• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伸展・屈曲機構を用い成長するロボットの設計・制御論の構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ2881
補助金の研究課題番号 21J20587 (2021-2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2021-2022)
応募区分国内
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

佐竹 祐紀  早稲田大学, 創造理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2023年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード伸展型ロボット / ソフトロボット / インフレータブルロボット / 熱加工機構 / インフレータブル構造 / 熱溶着 / 軌道計画
研究開始時の研究の概要

伸展・屈曲機構を用い成長するロボットの設計・制御論の構築を目的として研究を行う.実現可能な形状自由度の大きさや空中での移動性能の高さ,物体との安全な接触が可能である点から移動ロボットとして期待できるだけでなく,熱溶着による形状維持性の高さから自律展開構造物としての運用も期待できる.また,新たに分岐を行って複数のチューブがインタラクションを行う機構の製作,およびその制御モデルの構築を行う.これにより成長するロボットの運用の幅が大きく広がることが期待される.

研究実績の概要

本年度は伸展型ロボットにおいて複数のボディを用いた運用の1つの形態として、オンデマンドにボディが分岐するための機構を実現した。この機構では樹脂フィルムに熱溶断を施すことで分岐の起点となる穴を作成し、その穴を通じて新たなチューブを繰り出すことで分岐したボディの伸展を行う。伸展型ロボットが分岐形状を持つことにより、1台のロボットが広範囲を同時に探索できるほか、ボディを構造物として用いる際にも複雑な形状を作成することができるようになる。本年度は子分岐機構の最も核となる要素であるフィルムの熱溶断において、チューブの内圧とニクロム線の発熱量が極めて重要なパラメータであることを明らかにし、モデルの構築を行った。
また、これまで研究を行ってきた伸展動作機構、熱加工技術に関する知見を応用し、長尺インフレータブルチューブを用いた2本の伸縮腕によって3次元空間内を移動するという新たな移動手法の提案、およびそのロボットに関する設計論の構築を行った。
研究機関全体を通じた成果としては、伸展・屈曲機構を用いて成長するロボットに関する設計論や新たな運用手法の構築を行った。特に、オンデマンドな熱溶着による屈曲形状の作成というこれまでにない技術において、熱溶着が施された箇所の変形モデルの構築を行い、設計時、運用時におけるロボットの動作の予見を可能とした。また、この成果をロボットの制御に組み込むことにより、ロボットが目標地点に到達するために必要となる熱溶着のタイミングを求める独自の制御手法の構築に成功した。最終年度の成果であるオンデマンドな分岐形状の作成はこれまで世界中の他の研究機関では実現されていない技術であり、これを実現したことにより伸展型ロボットの運用手法の幅が大きく拡大するものと確信している。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Novel Design of a Pneumatic Longitudinal Actuator for Both Extending and Contracting Motions2024

    • 著者名/発表者名
      Tago Yasuka、Satake Yuki、Ishii Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 9 号: 2 ページ: 1436-1443

    • DOI

      10.1109/lra.2023.3343628

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Path planning method with constant bending angle constraint for soft growing robot using heat welding mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Satake, Hiroyuki Ishii
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 8 号: 5 ページ: 2836-2843

    • DOI

      10.1109/lra.2023.3260705

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pitch-Up Motion Mechanism With Heat Welding by Soft Inflatable Growing Robot2022

    • 著者名/発表者名
      Satake Yuki、Ishii Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 7 号: 2 ページ: 5071-5078

    • DOI

      10.1109/lra.2022.3153724

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リング状ガイド部材により大規模な伸縮変形を可能とした空気圧ソフトアクチュエータの開発2024

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,多胡靖歌,石井裕之
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第30期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 伸展型ソフトロボットのための屈曲角度一定の拘束を伴う経路計画手法に関する比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 伸展型ソフトインフレータブルロボットにおける熱溶断を用いたオンデマンド分岐機構の開発 ―分岐孔作成性能の検証―2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Path planning method with constant bending angle constraint for soft growing robot using heat welding mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Satake Yuki, Ishii Hiroyuki
    • 学会等名
      2023 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンデマンドな分岐を行う伸展型ソフトロボットにおける伸展制御機構の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 伸展型ソフトインフレータブルロボットにおける屈曲形状変形モデルの構築―ピッチ軸回り屈曲について―2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RRTに基づいた伸展型ソフトインフレータブルロボットのための経路計画手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 熱溶着機構を用いる伸展型ソフトインフレータブルロボットの屈曲形状解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第28期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Pitch-Up Motion Mechanism with Heat Welding by Soft Inflatable Growing Robot2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Satake, Hiroyuki Ishii
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Soft Robotics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガゼット折りチューブを用いた伸展型ソフトインフレータブルロボットの開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐竹祐紀,石井裕之
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Soft inflatable growing robot with laminated polymer tube2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Satake, Hiroyuki Ishii
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi