• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ化硫化物系アニオン制御の基礎学理構築と固体電解質材料群の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ3013
補助金の研究課題番号 21J22054 (2021-2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2021-2022)
応募区分国内
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関立命館大学

研究代表者

橘 慎太朗  立命館大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2023年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードフッ化硫化物 / 複合アニオン化合物 / フッ化物イオン伝導体 / 固体電解質 / フッ化物イオン電池
研究開始時の研究の概要

革新型蓄電池の候補としてフッ化物イオンをキャリアとする全固体二次電池が挙げられる。この電池の実用化へ向けた最大の課題は、高いイオン伝導率と広い電位窓を有したフッ化物イオン伝導体が無い事である。これまでに報告されているフッ化物イオン伝導体は単一アニオンの化合物であり、複合アニオン化合物を用いた報告例はほとんどない。
本研究では、フッ化硫化物群を対象としたフッ化物イオン伝導体の材料設計を行う。フッ化硫化物群は、単一アニオンの化合物では実現できない、新たな結晶構造を形成する。このアニオン制御の効果を用いた固体電解質の材料設計を軸とした材料研究の新たな学理を構築する。

研究実績の概要

最終年度では、フッ化硫化物La2+xSr1-xF4+xS2のフッ化物イオン伝導メカニズムを明らかにするとともに、未知フッ化硫化物の探索を行い、新奇な結晶構造を有するフッ化硫化物La2.7Ba6.3F8.7S6がフッ化物イオン伝導体であることを明らかにした。既知相(La2+xSr1-xF4+xS2)と未知相(La2.7Ba6.3F8.7S6)を用いたフッ化硫化物を用いた、フッ化物イオン伝導体の材料設計手法について確立することが出来た。
フッ化物イオン伝導性を明らかにしていたLa2+xSr1-xF4+xS2は、中性子回折およびNMR解析を組み合わせることで、結晶構造中のフッ化物イオンサイトを詳細に精密化することで、フッ化物イオン伝導性向上の支配因子を明らかにした。
未知相La2.7Ba6.3F8.7S6は、BaS-LaF3-BaF2擬三元系相図に対して、固相法を用いた探索を行うことでLa2.7Ba6.3F8.7S6の単相を得ることに成功した。得られた化合物は、元素分析法(ICP発光分光分析法、赤外線吸収法、イオンクロマトグラフィー)、X線回折、中性子回折を用いることで結晶構造解明をすることが出来た。また、La2.7Ba6.3F8.7S6のLaに対してCaを置換したLa2.7-xBa6.3CaxF8.7-xS6 (0 ≦ x ≦ 0.54)は複合アニオン化合物において室温近傍で最大のフッ化物イオン伝導率を有することを明らかにした。
本研究で実施した「フッ化硫化物を用いたフッ化物イオン伝導体の材料研究」は、新規な結晶構造を創出することができ、材料研究の領域が単一アニオン化合物に限られていたフッ化物イオン伝導体に対して新たな道筋を提供することができる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Fluorosulfide La2.7Ba6.3F8.7S6 with a double-layer honeycomb structure enabling fluoride-ion conduction2024

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Shintaro, Zhong Chengchao, Tojigamori Takeshi, Miki Hidenori, Matsunaga Toshiyuki, Orikasa Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: - 号: 24 ページ: 14419-14425

    • DOI

      10.1039/d3ta07680f

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluorosulfide La2+xSr1-xF4+xS2 with a Triple-Fluorite Layer Enabling Interstitial Fluoride-Ion Conduction2023

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Shintaro, Zhong Chengchao, Ide Kazuto, Yamasaki Hisatsugu, Tojigamori Takeshi, Miki Hidenori, Saito Takashi, Kamiyama Takashi, Shimoda Keiji, Orikasa Yuki
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 35 号: 11 ページ: 4235-4242

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.3c00188

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フッ化硫化物La3Ba7F9S7の結晶構造と電気化学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 鐘承超, 松永利之, 折笠有基
    • 学会等名
      第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規フッ化硫化物La3Ba7F9S7の結晶構造とイオン伝導特性2022

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 鐘承超, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 松永利之, 折笠有基
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 未知フッ化硫化物相La3Ba7F9S7の結晶構造解析とフッ化物イオン伝導特性2022

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 鐘承超, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 松永利之, 折笠有基
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Fluoride-ion Solid Electrolyte of La-Sr-F-S Multiple-Anion Compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Hisatsugu Yamasaki, Takeshi Tojigamori, Hidenori Miki, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, and Yuki Orikasa
    • 学会等名
      23rd International Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorosulfide La2+xSr1-xF4+xS2 solid electrolytes for All-Solid-State Fluoride-Ion batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Chengchao Zhong, and Yuki Orikasa
    • 学会等名
      Asian Conference on Electrochemical Power Source 11
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ化硫化物La2SrF4S2の導電メカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志, 神山崇, 折笠有基
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Conduction Mechanism Analysis of Mixed Anion Compounds La2SrF4S22022

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志, 神山崇, 折笠有基
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規フッ化物イオン伝導体La-Sr-F-Sの合成と導電メカニズム解析2021

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志, 神山崇, 折笠有基
    • 学会等名
      2021年電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複合アニオン化合物La2SrF4S2におけるフッ化物イオン伝導経路の解析2021

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志, 神山崇, 折笠有基
    • 学会等名
      第47回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and Electrical Properties of La-Sr-F-S compounds for Fluoride Ion Conductor2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana and Yuki Orikasa
    • 学会等名
      The 9th International Conference of the Indonesian Chemical Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluoride-ion Conduction of La-Sr-F-S Mixed Anion Compound2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Hisatsugu Yamasaki, Takeshi Tojigamori, Hidenori Miki, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, and Yuki Orikasa
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi