• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジーと高次対称性で探る南部・ゴールドストン定理の一般化

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ3120
補助金の研究課題番号 21J00480 (2021-2022)
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金 (2023)
補助金 (2021-2022)
応募区分国内
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関慶應義塾大学 (2023)
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2021-2022)

研究代表者

横倉 諒  慶應義塾大学, 商学部(日吉), 助教 (有期)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード高次対称性 / 南部・ゴールドストンモード / カイラル不安定性 / 超弦理論 / 宇宙論 / トポロジー / 南部・ゴールドストンの定理
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、南部・ゴールドストン (NG) 定理を、高次対称性へ一般化することである。ここで高次対称性とは、広がった物体に対する変換の元での対称性である。例えば、真空中の光子は高次対称性のNGモードとして理解できる。一方で、光子が背景アクシオン場やカイラル化学ポテンシャルなどのローレンツ対称性を破る背景場とトポロジカルに結合すると、光子が不安定になりうることが知られている。本研究では不安定NGモードの存在や、不安定性の解消機構を対称性の観点から普遍的に解明することを目指す。特に宇宙論や弦理論への応用を念頭に、曲がった時空中で背景場と結合したNGモードの不安定性について研究する。

研究実績の概要

本年度は、連続的高次対称性の自発的破れに伴う南部・ゴールドストン (NG) モードがトポロジカルな結合を持つ時に現れうる不安定性を、現実的な模型に応用する研究を行なった。特に時間に依存したアクシオン場の背景でアクシオンに結合したU(1) ゲージ場が指数関数的に増幅する機構であるカイラル不安定性に関して議論した。
本研究では、これまで知られていた初期宇宙の加速膨張を記述する候補であるアクシオンインフレーション模型におけるカイラル不安定性に着目した。この機構を初期宇宙のようなエネルギースケールがプランクスケールに近い理論を記述する枠組みの有望な候補のひとつである超弦理論の有効理論で議論した際に得られる制限を考えた。
本研究ではまず、電磁場の有効作用である Dirac-Born-Infeld (DBI)作用から出発した。この作用には、理論が破綻しないためのエネルギースケールの上限が弦の長さによって定まっている。この上限をカイラル不安定性で生成されたU(1) ゲージ場のエネルギースケールが超えないための条件を議論した。その結果、電磁場のエネルギースケールを特徴づける不安定性パラメータの上限を、弦の長さや余剰次元の体積で与えることができた。
次に、具体的に超弦理論のアクシオンインフレーション模型において生成されるU(1)ゲージ場のエネルギースケールが上述の上限を守っているかを議論した。本研究では、IIB型超弦理論の有効理論を考えた。この有効理論において前述の不安定性パラメータのうち模型に依存する部分は、余剰次元に存在する磁場の大きさで決まるということを示した。そして、上記のDBI 作用から得られる制限を満たすような余剰次元の磁場の典型的な大きさを議論した。また、余剰次元の電磁場に関するガウスの法則から制限される磁場の上限とも整合することを議論した。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Dipole symmetries from the topology of the phase space and the constraints on the low-energy spectrum2024

    • 著者名/発表者名
      Brauner Tomas、Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      SciPost Physics

      巻: 16 号: 2 ページ: 1-32

    • DOI

      10.21468/scipostphys.16.2.051

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stringy constraints on primordial electromagnetic fields in axion inflation2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Hajime、Yokokura, Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 2404.00698

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 7 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1007/jhep07(2023)045

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dipole symmetries from the topology of the phase space and the constraints on the low-energy spectrum2023

    • 著者名/発表者名
      Brauner Tomas、Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] BCF anomaly and higher-group structure in the low energy effective theories of mesons2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Tatsuki、Sakai Tadakatsu、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.1007/jhep01(2023)175

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher-group structure in 2n-dimensional axion-electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Tatsuki、Sakai Tadakatsu、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1007/jhep01(2023)150

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamamoto, Ryo Yokokura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 10 ページ: 105004-105004

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.105004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamamoto、Ryo Yokokura
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Global 4-group symmetry and ’t Hooft anomalies in topological axion electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: ptab150 号: 4 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab150

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 823 ページ: 136762-136762

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136762

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in topological axion electrodynamics2024

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      場の理論と弦理論 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      KEK研究会 「熱場の量子論とその応用」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KiPAS international workshop "From particle physics to supernovae and early Universe"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK-PH 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2022) and International Joint Workshop on the Standard Model and beyond
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 「熱場の量子論とその応用」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      場の理論と弦理論2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Global 4-group symmetry and 't Hooft anomalies in topological axion electrodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Higher-form symmetry and 3-group in axion electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      YITP Domestic Molecule-type Workshop Topological Phase and Quantum Anomaly 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Global 4-group symmetry of axion electrodynamics in a gapped phase2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      YITP Workshop Strings and Fields 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      KEK理論センター研究会 熱場の量子論とその応用
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 4-group structure of axion electrodynamics in gapped phase2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi