• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ATP合成酵素の構造と制御と生理

研究課題

研究課題/領域番号 23227006
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関早稲田大学 (2013)
京都産業大学 (2011-2012)

研究代表者

吉田 賢右  早稲田大学, 理工学術院, 名誉教授 (90049073)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
106,210千円 (直接経費: 81,700千円、間接経費: 24,510千円)
2013年度: 50,700千円 (直接経費: 39,000千円、間接経費: 11,700千円)
2012年度: 50,310千円 (直接経費: 38,700千円、間接経費: 11,610千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードATP / ATPsynthase / FoF1 / F1 / IF1 / ATP synthesis / Orf47 / ATP合成 / ATP合成酵素 / 細胞エネルギー / ミトコンドリア / 回転モーター / 生体エネルギー変換 / ATP合成 / 酵素の調節
研究成果の概要

細菌のF1は0度, 40度, 80度でトルクを発生することがわかった。40度のトルクは新発見である。植物葉緑体のATP合成酵素のガンマサブユニットは、日の出とともに還元されて酵素は活性化、日暮れになると酸化されて不活性化することを野外のホウレン草で見出した。ヒトF1は、0→65度(ATPの結合)、65→90度(リン酸の解離)、90度でATP加水分解が起きることを発見した。ミトコンドリアATP合成酵素の量を制御する因子(Orf47)を発見した。ミトコンドリアATP合成酵素の阻害因子IF1を完全に失ったノックアウトマウスを作成した。驚いたことに、健康であった。

評価記号
検証結果 (区分)

A-

評価記号
評価結果 (区分)

A-: 当初目標に向けて概ね順調に研究が進展しており、一定の成果が見込まれるが、一部に遅れ等が認められるため、今後努力が必要である

報告書

(7件)
  • 2015 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Chemo-mechanical coupling of human mitochondrial F1-ATPase motor.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T*, Tanaka K, Wakabayashi C, Saita E, Yoshida M
    • 雑誌名

      Nature Chem Biol

      巻: 10 号: 11 ページ: 930-936

    • DOI

      10.1038/nchembio.1635

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Active-Site Structure of Thermophilic Foc-Subunit Ring in Membranes Elucidated by Solid-State NMR2014

    • 著者名/発表者名
      Kang S, Todokoro Y, Yumen I, Shen B, Iwasaki I, Suzuki T, Miyagi A, Morikawa K, Yoshida M, Fujiwara T, Akutsu H
    • 雑誌名

      Biophys J

      巻: 106 号: 2 ページ: 390-398

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2013.12.005

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of intra-mitochondrial ATP levels identifies G0/G1 switch gene 2 as a positive regulator of oxidative phosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      Kioka H, Kato H, Fujikawa M, Tsukamoto O, Suzuki T, Imamura H, Nakano A, Higo S, Yamazaki S, Matsuzaki T, Tkafuji K, Asanuma H, Asakura M, Minamino T, Shintani Y, Yoshida M, Noji H, Kitakaze M, Komuro I, Asano Y and Takashima S
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 111 号: 1 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1073/pnas.1318547111

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional analysis of membraneous Fo-a subunit of F1Fo-ATP synthase by in vitro protein synthesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuruma Y
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 442 号: 4 ページ: 631-638

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs018

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification, characterization and reconstitution into membranes of the oligomeric c-subunit ring of thermophilic F_0F_1-ATP synthase expressed in Escherichia coli2012

    • 著者名/発表者名
      I Yumen, I Iwasaki, T Suzuki, Y Todokoro, K Tanaka, O Okada, T Fujiwara, M Yoshida, H Akutsu
    • 雑誌名

      Protein Expr Purif

      巻: 82 号: 2 ページ: 396-401

    • DOI

      10.1016/j.pep.2012.02.005

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing the actual contribution of IF1, an inhibitor of mitochondrial FoF1, to ATP homeostasis, cell growth, mitochondrial morphology and cell viability2012

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa M, Imamura H, Nakamura J, Yoshida M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 号: 22 ページ: 18781-18787

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.345793

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled rotation of the F1-ATPase reveals differential and continuous binding changes for ATP synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., et al.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 3 号: 1 ページ: 1022-1022

    • DOI

      10.1038/ncomms2026

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mammalian and Bacterial ATP Synthase: Rotation and Regulation2015

    • 著者名/発表者名
      Masasuke Yoshida
    • 学会等名
      Gordon Research Confference
    • 発表場所
      米国、ボストン近郊
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATP合成酵素の機能と構造2014

    • 著者名/発表者名
      吉田賢右
    • 学会等名
      細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 吉田賢右 らのグループが人間の細胞のエネルギー分子(ATP)を合成する酵素のメカニズムを解明

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/more/2014/305/20141006_news.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi