• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新奇Gサイクルの起動制御と新たな存在様式・作動原理の統合的解析

研究課題

研究課題/領域番号 23229001
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

堅田 利明  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (10088859)

連携研究者 紺谷 圏二  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (30302615)
梶保 博昭  東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教 (70401221)
福山 征光  東京大学, 大学院薬学系研究科, 講師 (20422389)
齋藤 康太  東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教 (60549632)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
225,810千円 (直接経費: 173,700千円、間接経費: 52,110千円)
2015年度: 42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2014年度: 42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2013年度: 42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2012年度: 45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2011年度: 52,520千円 (直接経費: 40,400千円、間接経費: 12,120千円)
キーワードタンパク質 / 遺伝子 / シグナル伝達 / Gタンパク質 / 小胞輸送 / 栄養センシング / 生体分子 / Gサイクル / G蛋白質 / G蛋白質 / Gサイクル / ゲノムプロジェクト
研究成果の概要

G蛋白質は、GDP/GTP結合型のコンホメーション転換(Gサイクル)により、細胞の様々なシグナル伝達系で分子スイッチとしての役割を果たしている。本基盤研究(S)では、これまでに解析の進んだ刺激依存活性化型とは異なる、特異な生化学的特性や構造を有する新奇のG蛋白質群を対象に、それらの存在様式・作動原理を細胞レベルから個体レベルに至るまで広範な階層で解析した。これらの新奇G蛋白質群のGサイクルは、リソソームの形成・成熟やエンドサイトーシス・エキソサイトーシスといった細胞内小胞輸送経路で機能していることを新たに見出し,G蛋白質が果たす生理的役割の拡大に貢献した。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(9件)
  • 2017 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 3件、 査読あり 26件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 3件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ミネソタ大学(U.S.A.)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of ciliary retrograde protein trafficking by the Joubert syndrome proteins ARL13B and INPP5E.2017

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S, Katoh Y, Terada M, Michisaka S, Funabashi T, Takahashi S, Kontani K, Nakayama K.
    • 雑誌名

      J. Cell. Sci.

      巻: 130 号: 3 ページ: 563-576

    • DOI

      10.1242/jcs.197004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct isoform-specific complexes of TANGO1 cooperatively facilitate collagen secretion from the endoplasmic reticulum.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Saito, K., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 27 号: 17 ページ: 2688-2696

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-03-0196

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Planar Organization of Multiciliated Ependymal (E1) Cells in the Brain Ventricular Epithelium.2016

    • 著者名/発表者名
      2)Ohata S, Alvarez-Buylla A.
    • 雑誌名

      Trends Neurosci.

      巻: 39 号: 8 ページ: 543-551

    • DOI

      10.1016/j.tins.2016.05.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dual function of cTAGE5 in collagen export from the endoplasmic reticulum.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, T., Maeda, M., Saito, K., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 27 号: 13 ページ: 2008-2013

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-03-0180

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Variegated RHOA mutations in adult T-cell leukemia/lymphoma2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Kontani K, Enami T, Kataoka K, Ishii R, Totoki Y, Kataoka TR, Hirata M, Aoki K, Nakano K, Kitanaka A, Sakata-Yanagimoto M, Egami S, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Shiozawa Y, Yoshizato T, (9名), Miyano S, Nureki O, Shibata T, Haga H, Shimoda K, Katada T, Chiba S, Watanabe T, Ogawa S
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 127 号: 5 ページ: 596-604

    • DOI

      10.1182/blood-2015-06-644948

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of Wnt signaling in the neurogenic niche of the adult mouse ventricular-subventricular zone2016

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y, Sawada M, Huang SH, Ogino T, Ohata S, Kubo A, Sawamoto K
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 41 号: 1-2 ページ: 222-230

    • DOI

      10.1007/s11064-015-1766-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 多数の運動性繊毛を持つ上衣細胞の平面細胞極性2016

    • 著者名/発表者名
      大畑 慎也
    • 雑誌名

      細胞科学研究財団 助成研究報告集・年報

      巻: 1 ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 線虫C. エレガンスの食餌環境に応じた成長制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      福山 征光
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 184-191

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 栄養状態による細胞休眠の遺伝学的制御2015

    • 著者名/発表者名
      福山 征光
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 号: 1 ページ: 129-132

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2015.870129

    • NAID

      40020383751

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2015-02-25
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Di-Ras2 Protein Forms a Complex with SmgGDS Protein in Brain Cytosol in Order to Be in a Low Affinity State for Guanine Nucleotides.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogita Y, Egami S, Ebihara A, Ueda N, Katada T, Kontani K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 (33) 号: 33 ページ: 20245-20256

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.637769

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms for exporting large-sized cargoes from the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Katada T.
    • 雑誌名

      Cell Mol. Life Sci.

      巻: 72 号: 19 ページ: 3709-3720

    • DOI

      10.1007/s00018-015-1952-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The C. elegans hypodermis couples progenitor cell quiescence to the dietary state.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama M, Kontani K, Katada T, Rougvie AE.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1241-1248

    • DOI

      10.1016/j.cub.2015.03.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concentration of Sec12 at ER exit sites via interaction with cTAGE5 is required for collagen export.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Yamashiro K, Shimazu N, Tanabe T, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 206 (6) 号: 6 ページ: 751-762

    • DOI

      10.1083/jcb.201312062

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Arf-like GTPaseによる膜オルガネラ動態の制御2014

    • 著者名/発表者名
      紺谷 圏二
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 86 (1) ページ: 98-102

    • NAID

      40020011199

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 幹・前駆細胞の栄養応答とその分子機構の最前線:インスリン経路とマイクロRNAの関与2014

    • 著者名/発表者名
      福山 征光
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 50 (6) ページ: 512-516

    • NAID

      130005160520

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active transport and diffusion barriers restrict Joubert Syndrome-associated ARL13B/ARL-13 to an Inv-like ciliary membrane subdomain.2013

    • 著者名/発表者名
      Cevik S, Sanders AA, Van Wijk E, Boldt K, Clarke L, van Reeuwijk J, Hori Y, Horn N, Hetterschijt L, Wdowicz A, Mullins A, Kida K, Kaplan OI, van Beersum SE, Man Wu K, Letteboer SJ, Mans DA, Katada T, Kontani K, Ueffing M, Roepman R, Kremer H, Blacque OE.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 9 号: 12 ページ: e1003977-e1003977

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003977

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetically encoded calcium indicator illuminates calcium dynamics in primary cilia2013

    • 著者名/発表者名
      Su S, Phua SC, DeRose R, Chiba S, Narita K, Kalugin PN, Katada T, Kontani K, Takeda S, Inoue T.
    • 雑誌名

      Nat. Methods

      巻: 10 号: 11 ページ: 1105

    • DOI

      10.1038/nmeth.2647

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The microRNA miR-235 couples blast cell quiescence to the nutritional state.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasuga H, Fukuyama M, Kitazawa A, Kontani K. Katada T.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 497 号: 7450 ページ: 503-506

    • DOI

      10.1038/nature12117

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] rl8/ARL-8 functions in apoptotic cell removal by mediating phagolysosome formation in C. elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Nakae I, Nagasawa M, Hashimoto K, Abe F, Saito K, Fukuyama M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Katada T, Kontani K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 24 号: 10 ページ: 1584-1592

    • DOI

      10.1091/mbc.e12-08-0628

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      Kawazu M, Ueno T, Kontani K, Ogita Y, Ando M, Fukumura K, Yamato A, Soda M, Takeuchi K, Miki Y, Yamaguchi H, Yasuda T, Naoe T,Yamashita Y, Katada T, Choi YL, Mano H,
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 110 号: 8 ページ: 3029-3034

    • DOI

      10.1073/pnas.1216141110

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical roles of type III phosphatidylinositol phosphate kinase in murine embryonic visceral endoderm and adult intestine2012

    • 著者名/発表者名
      Takasuga , Wada et al.
    • 雑誌名

      PNAS 110

      巻: 1726-1731 号: 5 ページ: 1726-31

    • DOI

      10.1073/pnas.1213212110

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibitory G protein G(i) identified as pertussis toxin-catalyzed ADP-ribosylation.(総説)2012

    • 著者名/発表者名
      Katada T
    • 雑誌名

      Biol、Pharm. Bull.

      巻: 35 ページ: 2103-2111

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] C. elegans AMPKs promote survival and arrest germline development during nutrient stress.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama M., et al.
    • 雑誌名

      Bio. Open

      巻: 1 号: 10 ページ: 929-936

    • DOI

      10.1242/bio.2012836

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronally expressed Ras-family GTPase Di-Ras modulates synaptic activity in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Gengyo-Ando K, Kobayashi T, Fukuyama M, Mitani S, Kontani K, Katada T
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17(9) 号: 9 ページ: 778-89

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01627.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RINL, guanine nucleotide exchange factor Rab5-subfamily, is involved in the EphA8-degradation pathway with odin2012

    • 著者名/発表者名
      Kajiho, H., et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 1 ページ: e30575-e30575

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0030575

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cTAGE5 mediates collagen secretion through interaction with TANGO1 at endoplasmic reticulum exit sites2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Yamashiro, K., Ichikawa, Y., Erlmann, P., Kontani, K., Malhotra, V., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 22 号: 13 ページ: 2301-2308

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-02-0143

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of RIN3 as a guanine nucleotide exchange factor for the Rab5 subfamily GTPase Rab312011

    • 著者名/発表者名
      Kajiho, H., Sakurai, K., Minoda, T., Yoshikawa, M., Nakagawa, S., Fukushima, S., Kontani, K., and Katada, T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 号: 27 ページ: 24364-24373

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.172445

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RASSF7 negatively regulates pro-apoptotic JNK signaling by inhibiting the activity of phosphorylated-MKK72011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Ebihara, A., Kajiho, H., Kontani, K., Nishina, H., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 18 号: 4 ページ: 645-655

    • DOI

      10.1038/cdd.2010.137

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA activation participates in rearrangement of processing bodies and release of nucleated AU-rich mRNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Sakurai, K., Ebihara, A., Kajiho, H., Saito, K., Kontani, K., Nishina, H., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 39 号: 8 ページ: 3446-3457

    • DOI

      10.1093/nar/gkq1302

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of nutrient-responsive pathways that activate quiescent progenitor cells in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, M., Iki, K., Kontani, K., Katada, T.
    • 学会等名
      文部科学省 科学研究費 新学術領域研究「先進ゲノム支援」国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanosensory Genes Pkd1 and Pkd2 Contribute to the Planar Polarization of Brain Ventricular Epithelium2016

    • 著者名/発表者名
      大畑 慎也、Arturo Alvarez-Buylla.
    • 学会等名
      第16回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体からのコラーゲン分泌機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、前田 深春、篠原 健太郎、佐々木 紀人、友石 章太郎、堅田 利明.
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コラーゲン分泌におけるcTAGE5の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 紀人、平塚 允乃、前田 深春、齋藤 康太、堅田 利明.
    • 学会等名
      第15回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肝線維化における肝星細胞の分泌関連因子を介した活性化機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      友石 章太郎、福島 槙一、篠原 健太郎、齋藤 康太、堅田 利明.
    • 学会等名
      第15回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス胚発生における低分子量Gタンパク質Arl8bの機能2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 圭介、岡 実穂、山口 良文、岸 雄介、松本 雄大、齋藤 伸一郎、大畑 慎也、後藤 由季子、三浦 正幸、三宅 健介、紺谷 圏二、堅田 利明.
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/ 東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂質代謝異常症治療薬スタチン依存的なmTORC1調節機構はGGPPを介し細胞種特異的である2016

    • 著者名/発表者名
      荒木 信、小沢 淳、金山 麻梨奈、橘高 智哉、本島 清人、紺谷 圏二.
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/ 東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Arl8b is required in the visceral yolk sac endoderm for lysosomal degradation of maternal proteins during mouse early embryogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kontani K, Oka M, Hashimoto K, Yamaguchi Y, Ohata S, Saito S, Miura M, Miyake K, Katada T.
    • 学会等名
      FASEB SRC on GTPases in Trafficking, Autophagy and Disease
    • 発表場所
      West Palm Beach, Florida(米国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The NANOS/TRIM-NHL complex regulates starvation-induced quiescence of somatic progenitors in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      坂井田 京、北澤 文、春日 秀文、粂 優彦、福山 征光、紺谷 圏二、堅田 利明.
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gタンパク質に魅せられて2015

    • 著者名/発表者名
      堅田 利明.
    • 学会等名
      アステラス病態代謝第46回研究報告会
    • 発表場所
      日本工業倶楽部(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「北大薬・卒業研究」で見出したGタンパク質に魅せられて2015

    • 著者名/発表者名
      堅田 利明.
    • 学会等名
      北海道大学薬学部創立60周年記念行事
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual function of cTAGE5 in collagen export from the ER.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito, Tomoya Tanabe, Toshiaki Katada.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Molecular membrane biology
    • 発表場所
      Andover(米国)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hedgehog and PTCHD genes couple reactivation of quiescent neural progenitors to the dietary environment.2015

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Fukuyama, Masahiko Kume, Kenji Kontani, Toshiaki Katada.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angels(米国)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小胞体からのコラーゲン分泌機構の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、篠原 健太郎、前田 深春、佐々木 紀人、友石 章太郎、堅田 利明.
    • 学会等名
      第14回生命科学研究会
    • 発表場所
      三浦市民ホール(神奈川県・三浦市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞のシグナル伝達系に介在する諸種のG蛋白質: Giの発見からG蛋白質が果たす役割の拡大に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      堅田 利明.
    • 学会等名
      第183回 横浜市立大学医学会 講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The hedgehog-patched-related signaling couples reactivation of neural progenitors to the nutritional state in C. elegans.2014

    • 著者名/発表者名
      粂 優彦, 福山 征光, 紺谷 圏二, 堅田 利明.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肝線維化におけるコラーゲン分泌機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      福島 槙一、前田 深春、齋藤 康太、堅田 利明.
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質DiRas2のSmgGDSによる動態調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      江上 幸子、荻田 佳孝、紺谷 圏二、堅田 利明.
    • 学会等名
      日本薬学会生物系薬学部会・ファーマバイオフォーラム2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 食餌環境に応答した線虫の神経前駆細胞の活性化調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      粂 優彦、 福山 征光、 紺谷 圏二、 堅田 利明.
    • 学会等名
      日本薬学会生物系薬学部会・ファーマバイオフォーラム2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 線虫における発育プログラムの栄養応答機構2014

    • 著者名/発表者名
      福山 征光.
    • 学会等名
      第85回日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝星細胞活性化に伴う分泌動態変化の解析2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、福島 槙一、前田 深春、堅田 利明.
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 線虫を用いた幹・前駆細胞の栄養応答制御機構の研究2014

    • 著者名/発表者名
      福山 征光、春日 秀文、北澤 文、粂 優彦、小川 拓也、紺谷 圏二、堅田 利明.
    • 学会等名
      第13回生命科学研究会
    • 発表場所
      JRタワーホテル日航札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新奇Gサイクルの起動制御に関わる構造生物学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      堅田 利明、齋藤 康太.
    • 学会等名
      新学術領域研究「構造細胞生物学」班会議
    • 発表場所
      ルスツリゾートホテル(北海道・虻田郡留寿都村)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生理的および肝線維化時におけるコラーゲン分泌機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、福島 槙一、篠原 健太郎、田辺 共哉、平塚 允乃、前田 深春、堅田 利明.
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良新公会堂、東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 分子スイッチとしてのGTP結合蛋白質2012

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マルチドメイン型RabファミリーG蛋白質EFCAB4Baの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      阿部芙美子, 他
    • 学会等名
      ファーマ・バイオフォーラム2011
    • 発表場所
      東北大学、仙台市
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リソソームへの輸送における低分子量Gタンパク質Arl8の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      紺谷圏二, 他
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞のシグナル伝達系に介在するG蛋白質2011

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部第77回例会
    • 発表場所
      東北大学、仙台市(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The ciliary small GTPase Arl13b (I): Arl13b functions at ciliary membranes and stabilizes intraflagellar transport.2011

    • 著者名/発表者名
      堀裕次, 他
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2011-06-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The ciliary small GTPase Arl13b (II): Arl13b functions at ciliary membranes and stabilizes intraflagellar transport.2011

    • 著者名/発表者名
      永島慎一, 他
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2011-06-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ARL8 mediates phagolysosome formation for apoptotic cell clearance in C. elegans.

    • 著者名/発表者名
      Kontani K, Sasaki A, Hashimoto K, Gengyo-Ando K, Mitani S, Katada T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences: ARF and Rab family G Proteins.
    • 発表場所
      Snowmass, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The tight regulation of Sar1 GTPase cycle is necessary for collagen secretion.

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Yamashiro K, Shimazu N, Tanabe T, Katada T.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences, Molecular Membrane Biology.
    • 発表場所
      Andover, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] C. elegans Rag genes are involved in endosome / lysosome biogenesis in a TORC1-independent fashion.

    • 著者名/発表者名
      Iki K, Ito Y, Shimomura Y, Kajiho H, Fukuyama M, Kontani K, Katada T.
    • 学会等名
      19th International C. elegans Meeting.
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ethanol and essential amino acids can trigger postembryonic development through the insulin/IGF pathway.

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama M, Rougvie AE, Kontani K, Katada T.
    • 学会等名
      5th East Asia C. elegans meeting.
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] リソソームへの物質輸送に介在する低分子量Gタンパク質ARL8

    • 著者名/発表者名
      紺谷 圏二.
    • 学会等名
      細胞内ロジスティクス・シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体からのコラーゲン分泌機構の解明

    • 著者名/発表者名
      齋藤康太、堅田利明.
    • 学会等名
      細胞内ロジスティクス・シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質Di-Ras2とSmgGDSの相互作用に関する生化学的解析

    • 著者名/発表者名
      荻田佳孝、江上幸子、紺谷圏二、堅田利明.
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] リソソームへの物質輸送に介在する低分子量Gタンパク質ARL8

    • 著者名/発表者名
      紺谷圏二、佐々木文佳、堅田利明.
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 食餌による神経前駆細胞の静止期制御機構. ブレインサイエンスレビュー2017. 廣川信隆編2017

    • 著者名/発表者名
      福山 征光
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東京大学 大学院薬学系研究科 生理化学教室

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東京大学・大学院薬学系研究科 生理化学教室ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院薬学系研究科 生理化学教室ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.u.-tokyo.ac.jp/~seiri/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi