研究課題/領域番号 |
23240110
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 放送大学 |
研究代表者 |
山田 恒夫 放送大学, 教養学部, 教授 (70182540)
|
研究分担者 |
三輪 眞木子 放送大学, 教育支援センター, 教授 (90333541)
辻 靖彦 放送大学, 教育支援センター, 准教授 (10392292)
森本 容介 放送大学, 教育支援センター, 准教授 (00435702)
仲林 清 千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (20462765)
小林 亜樹 工学院大学, 情報学部, 准教授 (30323801)
梶田 将司 京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (30273296)
小川 寿美子 名桜大学, 人間健康学部, 教授 (20244303)
山地 一禎 国立情報学研究所, 学術認証推進室, 准教授 (50373379)
赤堀 侃司 白鴎大学, 教育学部, 教授 (80143626)
内海 成治 京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (80283711)
|
連携研究者 |
川嶋 辰彦 学習院大学, 経済学部, 名誉教授 (40080353)
赤堀 侃司 白鴎大学, 教育学部, 教授 (80143626)
岡本 敏雄 電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 教授 (60125094)
内海 成治 京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (80283711)
中村 安秀 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (60260486)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
48,490千円 (直接経費: 37,300千円、間接経費: 11,190千円)
2013年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2012年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
|
キーワード | 学習コンテンツ / 学習オブジェクト / メタデータ / 生涯学習 / 電子出版 / 国際標準化 / 教育の質保証 / MOOC / 学習デジタルコンテンツ / コンテンツ流通 |
研究概要 |
生涯学習社会の主役は自律的な生涯学習者である。ICTの進展は、その学習過程を最適化する可能性を開いた。一方その実現には、膨大なコンテンツと教育情報の蓄積と共有が必要である。本研究では、これまで構築した国際的な学習コンテンツ共有再利用の枠組みを21世紀のグローバル生涯学習社会に位置づけ、個別学習最適化の実現を図った。5つの研究グループを設け、最適なコンテンツを発見利用できる高度な検索法、学習コンテンツ配信流通サービスの質保証、MOOC等の無償/有償コンテンツ流通システム、多言語多文化を尊重した地域対応化を明らかにし、グローバル生涯学習コミュニティにおいて個別学習最適化が成立する条件を整理した。
|