• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割~過去11回の温暖化アーカイブの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23241015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関三重大学

研究代表者

坂本 竜彦  三重大学, 生物資源学研究科, 教授 (90271709)

研究分担者 立花 義裕  三重大学, 大学院生物資源学研究科, 教授 (10276785)
岡田 誠  茨城大学, 理学部, 准教授 (00250978)
池原 実  高知大学, 自然科学系, 准教授 (90335919)
高橋 孝三  北星学園大学, 社会福祉学部, 教授 (30244875)
青木 かおり  立正大学, 地球環境科学研究科(研究院), 研究員 (30513163)
江崎 修央  鳥羽商船高等専門学校, 制御情報工学科, 准教授 (30311038)
小栗 一将  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限生物圏領域, 研究員 (10359177)
坂井 三郎  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限生物圏領域, 研究員 (90359175)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
50,700千円 (直接経費: 39,000千円、間接経費: 11,700千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2012年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2011年度: 35,360千円 (直接経費: 27,200千円、間接経費: 8,160千円)
キーワード環境変動 / 温暖期 / 太平洋 / 高緯度 / 温暖化アーカイブ / 古海洋学 / 温暖化カーカイブ / 古海洋 / 急激な温暖化
研究概要

本研究は,過去100万年間の急激な温暖化に着目し,太平洋高緯度海洋の海底堆積物コアの環境指標の分析によって,温暖化における太平洋高緯度海洋の役割を解明することを目的とした.
全体の研究成果として,以下の2点が上げられる.(1)ベーリング海において,深海底地積物コアについて世界で初めて詳細な年代層序(酸素同位体比層序,火山灰層序,光ルミネッセン層序などの総合)を確立し,過去の温暖期の時期を特定することができたことができた.(2)太平洋高緯度域は,温暖化に対し,急激な海氷減少を伴って敏感に応答し,また,寒冷化に対して正のフィードバック的な役割を果たしていることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (182件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (70件) (うち査読あり 61件) 学会発表 (103件) (うち招待講演 3件) 図書 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Orbital-scale benthic foraminiferal oxygen isotope stratigraphy at the northern Bering Slope Site U1343 (IODP Expedition 323) and its Pleistocene paleoceanographic significance2014

    • 著者名/発表者名
      Asahi, H., S. Kender, M. Ikehara, T. Sakamoto, K. Takahashi, A.C. Ravelo, C.A. Alvarez Zarikian, B.K. Khim, and M.J. Leng
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OSL年代測定法によって推定された北海道北部、利尻島における化石凍結割れ目と火山麓扇状地の形成年代2014

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介・塚本すみ子・坂本竜彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 第53巻2号 ページ: 95-101

    • NAID

      130004700522

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biotic response ofbenthic foraminifera in Aso-kai lagoon, central Japan, to changes in terrestrial climate and ocean conditions (~AD700-1600)2014

    • 著者名/発表者名
      Takata, H., Tanaka, S., Seto, K., Sakai, S., Takayasu, K., Khim,B.K
    • 雑誌名

      Journal of Paleoclimnology

      巻: 51 号: 3 ページ: 421-435

    • DOI

      10.1007/s10933-014-9764-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diatoms, silicoflagellates, and ebridians at Site U1341 on the western slope of Bowers Ridge, IODP Expedition 3232014

    • 著者名/発表者名
      Onodeara, J., K. Takahashi, R. Nagatomo
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II. Special Volume

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mineralogical, geochemical and isotopic characterization of authigenic carbonates from the methane-bearing sediments of the Bering Sea continental margin (IODP Expedition 323, Sites U1343-U1345)2014

    • 著者名/発表者名
      Pierre, C. M-M Blanc-Valleron, S. Caquineau, C. Marz, A.C. Ravelo, K. Takahashi, C. Alvarez Zarikian
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II. Special Volume

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三浦半島北部の上総層群中部(下部更新統)で掘削されたコアの堆積相とオルドバイ正磁極亜帯の上限2014

    • 著者名/発表者名
      楠 稚枝,野崎 篤,岡田 誠,和田秀樹,間嶋隆一
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 120 ページ: 53-70

    • NAID

      130004448286

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成長稿を持つ炭酸塩試料の高精度安定同位体比分析におけるマイクロミル技術の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      坂井三郎
    • 雑誌名

      月刊地球号外

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ODP Expedition 302 Arctic Coring Expedition (ACEX)2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 孝三
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] IODP Expedition 323 Bering Sea Paleoceanography2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 孝三
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 北西北太平洋定点観測点Station K2における珪藻沈降フラックスの時系列変動2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺丈尚太郎、大橋敦史、高橋孝三、本多牧生
    • 雑誌名

      日本珪藻学会の学会誌「Diatom」特集号

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Sea-ice conditions in the Okhotsk Sea during the last 550 kyr deduced from environmental magnetism2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Inoue, S., Shimono, T.,Sakamoto, T., Sakai, S
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: Volume 14, Issue 12 号: 12 ページ: 5026-5040

    • DOI

      10.1002/2013gc004959

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratigraphy and wiggle-matching-based age-depth model of late Holocene marine sediments in Beppu Bay, southwest Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 69 ページ: 133-148

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.07.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen sulfide and organic carbon at the sediment-water interface in coastal brackish Lake Nakaumi2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., Nakaya, M., Sampei, Y., Dettman, D.L. and Takayasu, K
    • 雑誌名

      SW Japan. Environmental Earth Sciences

      巻: Vol.68 号: 7 ページ: 1999-2006

    • DOI

      10.1007/s12665-012-1887-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Millennial-scale climate change and intermediate watercirculation in the Bering Sea from 90 ka : A high-resolution record from IODP Site U13402013

    • 著者名/発表者名
      Schlung, S. A., A. C. Ravelo, I.W. Aiello, D. H. Andreasen, M. S. Cook, M. Drake, K. A. Dyez, T. P. Guilderson, J. P. LaRiviere, Z. Stroynowski, and K. Takahashi
    • 雑誌名

      Paleoceanography

      巻: Vol. 28 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1029/2012pa002365

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in biogenic opal productivity with Milankovitch cycles during the last 1.3 Ma at IODP Expedition 323 Sites U1341, U1343, and U1345 in the Bering Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, Y., K. Takahashi, S. Kim, H. Asahi, and B.-K. Khim
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 310 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2013.06.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diatom, silicoflagellate 1 and ebridian biostratigraphy and paleoceanography in IODP 323 Hole U1343E at the Bering slope site2013

    • 著者名/発表者名
      Teraishi, A., Suto, I., Onodera, J., and Takahashi, K
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II. Special Volume

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biogenic opal production changes during the Mid-Pleistocene Transition in the Bering Sea (IODP Expedition 323 Site U1343)2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., S. Kim, B-K Khim, Y. Kanematsu, H. Asahi, and A. C. Ravelo
    • 雑誌名

      Quaternary Research

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 151-157

    • DOI

      10.1016/j.yqres.2013.10.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diatom, silicoflagellate 1 and ebridian biostratigraphy and paleoceanography in IODP 323 Hole U1343E at the Bering slope site2013

    • 著者名/発表者名
      Teraishi, A., Suto, I., Onodera, J., and Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II Special volume

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diatoms, silicoflagellates, and ebridians at Site U1341 on the western slope of Bowers Ridge, IODP Expedition 3232013

    • 著者名/発表者名
      Onodeara, J., K. Takahashi, R. Nagatomo
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II. Special Volume

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mineralogical, geochemical and isotopic characterization of authigenic carbonates from the methane-bearing sediments of the Bering Sea continental margin (IODP Expedition 323, Sites U1343-U1345)2013

    • 著者名/発表者名
      Pierre, C. M-M Blanc-Valleron, S. Caquineau, C. Marz, A.C. Ravelo, K. Takahashi, C. Alvarez Zarikian
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II. Special Volume

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 前期~中期中新世における東北日本弧内テクトニクス2013

    • 著者名/発表者名
      細井 淳,岡田 誠,後閑友裕,天野一男
    • 雑誌名

      堆積学研究

      巻: 72 ページ: 141-146

    • NAID

      130004543467

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of uncertainty for massive Porites coral skeletal density2013

    • 著者名/発表者名
      Sowa, K., Watanabe, T., Nakamura, T., Sakai,S.,Sakamoto, T.,
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 16 ページ: 31-39

    • NAID

      130003378068

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球磁場極性逆転年代の高精度化2013

    • 著者名/発表者名
      菅沼悠介,岡田誠, 堀江憲路
    • 雑誌名

      月刊地球(号外)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A simplified method for determination of total alkalinity in seawater based on the small sample one-point titration method2013

    • 著者名/発表者名
      Suga, H., Sakai, S., Toyofuku, T.,,Ohkouchi N.
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: -

    • NAID

      130003388052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] silicoflagellate 1 and ebridian biostratigraphy and paleoceanography in IODP 323 Hole U1343E at the Bering slope site2013

    • 著者名/発表者名
      Teraishi, A.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II

      巻: Special Volume

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] silicoflagellates, and ebridians at Site U1341 on the western slope of Bowers Ridge, IODP Expedition 3232013

    • 著者名/発表者名
      Onodeara, J.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II

      巻: Special Volume

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LM Atlas of Diatoms from the northwestern North Pacific. In: Jordan, R., and Takahashi, K. (Eds.), Atlas of North Pacific Diatoms2013

    • 著者名/発表者名
      Onodera, J.
    • 雑誌名

      Micropaleontology Monographs

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High rates of microbial carbon turnover in sediments in the deepest oceanic trench on Earth2013

    • 著者名/発表者名
      Glud Ronnie N., W. Frank , M. Mathias, Oguri,K., T. Robert, Canfield. E, Kitazato, H
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 6 号: 4 ページ: 284-288

    • DOI

      10.1038/ngeo1773

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity and environmental preferences of monithalamous foraminifers revealed through clone analysis of environmental small-subunit ribosomal DNA sequences2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M.
    • 雑誌名

      Journal of Foraminiferal Research

      巻: 43(1) ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A possible cause of the AO polarity reversal from winter to summer in 2010 and its relation to hemispheric extreme summer weather2013

    • 著者名/発表者名
      Otomi, Y., Y. Tachibana, T. Nakamura
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 40 号: 7-8 ページ: 1939-1947

    • DOI

      10.1007/s00382-012-1386-0

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堆積物-水境界における現場測定の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      小栗一将
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 47(2) ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実用的条件下での渦相関法とバルク法による界面乱流フラックスの比較2013

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 雑誌名

      海と空

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラジオゾンデ連続放球による海洋上気象観測の収支計算の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ
    • 雑誌名

      海と空

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleoceanography of the last 500 kyrs in the central Okhotsk Sea based on geochemistry2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., Takahashi, K., Maesawa, T., Sakamoto, T., Sakai, S., Iijima, K
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. II

      巻: Vols.61-64 ページ: 50-62

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.03.003

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of surface water conditions in the central region (core YK0712-GC9A) of the Okhotsk Sea during the last 180 kyrs2012

    • 著者名/発表者名
      Khim, B.K., Sakamoto, T., Harada N
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II

      巻: 61-64 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.05.014

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oceanographic conditions influencing silicoflagellate flux assemblages in the Bering Sea and subarctic Pacific Ocean during 1990-19942012

    • 著者名/発表者名
      Jonaotaro Onodera, Kozo Takahashi
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research, part II

      巻: 61-62 ページ: 4-16

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.03.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fifteen year time-series of radiolarian fluxes and environmental conditions in the Bering Sea and the central subarctic Pacific, 1990-20052012

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue, T.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. II

      巻: 61-64 ページ: 17-49

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.12.003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two distinct lineages in the radiolarian Order Spumellaria having different ecological niches2012

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, Y.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II

      巻: 61-64 ページ: 172-178

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.12.005

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships and evolutionary patterns of the order Collodaria (Radiolaria).2012

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, Y., Ujiie, Y, De Vargas, C., Not, F., and Takahashi, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 5 ページ: e35775-e35775

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0035775

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Museum archives of the 19 years long time-series sediment trap samples collected at central subarctic Pacific Station SA and Bering Sea Station AB during 1990-20102012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences

      巻: 32(4) ページ: 1-38

    • NAID

      120003837079

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alkaline leaching characteristics of biogenic opal in IODP drilled cores from the Bering Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences

      巻: 32(4) ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhizoplegma boreale (Radiolaria) : A tracer for mesoscale eddies from coastal areas2012

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue, T., H. Ueno, and K. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 117 号: C4

    • DOI

      10.1029/2011jc007728

    • NAID

      120005227209

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent environmental changes enhance coccolithophorid blooms in the Bering Sea.2012

    • 著者名/発表者名
      Naomi Harada
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 26 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1029/2011gb004177

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of tides and weather on the sedimentation of iron-oxyhydroxides in a shallow-marine hydrothermal environment at Nagahama Bay, Satsuma Iwo-Jima Island, Kagoshima, southwest Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa, S., Ninomiya, T., Oguri, K., Ito, T., Ikehara, M., Nagata, T., and Yamaguchi, K. E.
    • 雑誌名

      Island Arc 21

      巻: 21 号: 2 ページ: 66-78

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2012.00808.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The recent trend of increasing precipitation in Sahel and the associated inter-hemispheric dipole of global SST2012

    • 著者名/発表者名
      Munemoto, M., Y.Tachibana
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 32(In Press)(掲載確定) 号: 9 ページ: 1346-1348

    • DOI

      10.1002/joc.2356

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新たな北極域砕氷船建造の必要性2012

    • 著者名/発表者名
      高橋孝三
    • 雑誌名

      Ship & Ocean Newsletter

      巻: 283 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessing subsidence rates and paleo water-depths for Tahiti reefs using U-Th chronology of altered corals2012

    • 著者名/発表者名
      Thomas, A.L., Fujita, K., Iryu, Y., Bard, E., Cabioch, G., Camoin, G., Cole, J.E., Deschamp, P., Durand, N., Hamelin, B., Heindel, K., Henderson, G.M., Mason, A.J., Matsuda, H., Menabreaz, L., Omori, A., Quinn, T., Sakai, S., Sato, T., Sugihara, K., Takahashi, Y., Thouveny, N., Tudhope, A.W., Webster, J., Westphal, H., Yokoyama, Y.
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 295-298 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2011.12.006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excess 210Pb and 137Cs concentrations, mass accumulation rates, and sedimentary processes on the Bering Sea continental shelf2012

    • 著者名/発表者名
      Oguri, K.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research. II

      巻: 61-64 ページ: 193-204

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.03.007

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provenance of terrigenous detritus of the surface sediments in the Bering and Chukchi Seas as derived from Sr and Nd isotopes: implications for recent climate change in the Arctic regions2012

    • 著者名/発表者名
      Asahara, Y.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. II

      巻: 61-64 ページ: 155-171

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.12.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 房総半島南端千倉層群における鮮新統-更新統境界層準の古地磁気-酸素同位体複合層序2012

    • 著者名/発表者名
      岡田 誠
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 ページ: 97-108

    • NAID

      130005087901

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive illitization in fault gouge caused by seismic slip propagation along a megasplay fault in the Nankai Trough2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, A., Sakaguchi, A., Sakamoto, T., Iijima, K., Kameda, J., Kimura, G., Ujiie, K., Chester, F.M., Fabbri, O., Goldsby, D., Tsutsumi, A., Li, C.-F., Curewitz, D.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 39 号: 11 ページ: 995-998

    • DOI

      10.1130/g32038.1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of the volcanic ash layers in the central OS sediments during the last 350 kyr and their age2011

    • 著者名/発表者名
      Derkachev A.N., Goldberg E.L., Gorbarenko S.A., Sakamoto T., Malakhov M.I., Chebykin E.P
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II

      巻: 61-64 ページ: 179-192

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2011.05.015

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data report : site surveys in the Bering Sea for the Integrated Ocean Drilling Program Expedition 323(as part of IODP Proposal 477).2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T., Tokuyama H., and Taira A. Takahashi K., Iijima K., Kido Y., Yamamoto F., No T., Tsuru T., Suzuki U., Okada M., Okazaki Y. Tokuyama H., and Taira A.
    • 雑誌名

      Integrated Ocean Drilling Program Management International, Inc.

      巻: 323 ページ: 323-323

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.323.111.2011

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrences of radiolarian biostratigraphic markers Lychnocanoma nipponica sakaii and Amphimelissa setosa in Core YK07-12 PC3B from the Okhotsk Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue T., Takahashi K., Sakamoto T., Sakai S., and Iijima K
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences

      巻: Vol.XXXII, No. 3 ページ: 1-10

    • NAID

      120002834473

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンゴ骨格の発光バンドの発光原因とその環境指標としての可能性2011

    • 著者名/発表者名
      岨康輝,渡邊剛,島村道代,坂本竜彦,長尾誠也
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: 12 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガンマ線スペクトロメトリーにおける210Pb, 214Pb の解析方法に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      小栗一将, 杉崎彩子, 飯島耕一, 坂本竜彦, 北里 洋
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 12 ページ: 27-36

    • NAID

      130002148827

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Micro-powder collecting technique for stable isotope analysis of carbonates2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S.
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 25 号: 9 ページ: 1205-1208

    • DOI

      10.1002/rcm.4980

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pleistocene geochemical stratigraphy of the borehole 1317E (IODP Expedition 307) in Porcupine Seabight, SW of Ireland: Applications to palaeoceanography and palaeoclimate of the coral mound development2011

    • 著者名/発表者名
      Li, X.
    • 雑誌名

      Jour. Quaternary Science

      巻: 26 号: 2 ページ: 178-189

    • DOI

      10.1002/jqs.1441

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age and growth of Glossocardia obesa, a “Large” bivalve in a submarine cave within a coral reef, as revealed by oxygen isotope analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A.
    • 雑誌名

      The Veliger

      巻: 51(2) ページ: 59-65

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earlist known use of marine resources by Neanderthals2011

    • 著者名/発表者名
      Sanchez, M.C.
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 6 号: 9 ページ: e24026-e24026

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0024026

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mg/Ca and d18O in the brachish shallow-water benthic foraminifer Ammonia ‘beccarii’2011

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku, T.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 78 ページ: 113-120

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epi-benthic megafauna zonation across an oxygen minimum zone at the Indian continental margin2011

    • 著者名/発表者名
      Hunter, W., Oguri, K., Kitazato, H., Ansari, Z.A., and Witte, U
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. I

      巻: 58(6) 号: 6 ページ: 699-710

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2011.04.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupled organic and inorganic carbon cycling in the deep subseafloor sediment of the northeastern Bering Sea Slope (IODP Exp. 323)2011

    • 著者名/発表者名
      Wehrmann, L. M.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 284 号: 3-4 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2011.03.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composition of rare earth elements in settling particles collected in the highly productive North Pacific Ocean and Bering Sea : Implications for siliceous-matter dissolution kinetics and formation of two REE-enriched phases2011

    • 著者名/発表者名
      Akagi, Tasuku; Fu, Feng-Fu; Hongo, Yayoi; Takahashi, Kozo
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 75 号: 17 ページ: 4857-4876

    • DOI

      10.1016/j.gca.2011.06.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multigene phylogenetic analyses including diverse radiolarian species support the "Retaria" hypothesis-the sister relationship of Radiolaria and foraminifera2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, Y.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 81 号: 1-2 ページ: 32-42

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2011.06.007

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of basement volcanic sequences in Holes U1342A and U1342D on Bowers Ridge in the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, H.
    • 雑誌名

      Proc. IODP

      巻: 323

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.323.110.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IODP Expedition 323 Pliocene and Pleistocene paleoceanographic changes in the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Scientific Drilling

      巻: 11 号: 11, March 2011 ページ: 4-13

    • DOI

      10.2204/iodp.sd.11.01.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrences of radiolarian biostratigraphic markers Lychnocanoma nipponica sakaii and Amphimelissa setosa in Core YK07-12 PC3B from the Okhotsk Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue T.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences

      巻: XXXII(3) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allochthonous Diatoms in DSDP Site 436 on the Abyssal Floor off Northeast Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Koizumi I.
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 14 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガンマ線スペクトロメトリーにおける210Pb, 214Pbの解析方法に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      小栗一将
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 12 ページ: 27-36

    • NAID

      130002148827

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 北極海域での新砕氷船必要性と北極研究の現状2014

    • 著者名/発表者名
      高橋孝三
    • 学会等名
      研究集会「極域における過去の気候・環境変動」、北海道大学低温科学研究所・北極環境研究コンソーシアム(JCAR)
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A shift in the biotic response of benthic foraminifera (Rhizaria) during ~AD 700-1600 in Aso-kai Lagoon, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takata H., Tanaka S., Seto K., Sakai S.,Takayasu K., Boo-Keun Khim
    • 学会等名
      The 10th East Eurasia International Workshop on Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      Kuwanjiu, Korea.
    • 年月日
      2013-10-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 安房層群安野層上部における古地磁気層序2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 誠・海鋒匠摩・吉川卓寿
    • 学会等名
      日本地質学会2013年大会口頭発表
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-term trend of stratification in the Bering Sea inferred from nitrogen isotopic compositions at IODP Sites U1341 and U1343, 2nd workshop on Pliocene climate2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ikehara, Tamaki Takani
    • 学会等名
      The Clifton Pavilion, Bristol Zoo Gardens
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Holocene vegetation change in the southern Okhotsk Sea region based on pollen records from the Lake Abashiri2013

    • 著者名/発表者名
      Yaeko Igarashi, Hu Sung Gi, Sakamoto Tatsuhiko, Okamura Makoto, Matsuoka Hiromi, Iijima Khoichi, Tomoyuki Ohyama, Yamanobe Kiyo
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Sitges (Barcelona) Catalonia, Spain
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pacific and Atlantic connection through the Artic and Bering Sea : Beringian gateway opening2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kozo
    • 学会等名
      Ocean Gateways Past and Present : Significance for Ocean Circulation and Terrestrial Climates
    • 発表場所
      Jerusalem, Israel
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Holocene vegetation change in the southern Okhotsk Sea region based on pollen records from the Lake Abashiri,2013

    • 著者名/発表者名
      Yaeko Igarashi, Hu Sung Gi, Sakamoto Tatsuhiko, Okamura Makoto, Matsuoka Hiromi, IIjima Khoichi, Tomoyuki Ohyama, Yamanobe Kiyo
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography,
    • 発表場所
      Sitges (Barcelona) Catalonia, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 安房層群安野層上部における古地磁気層序2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 誠・海鋒匠摩・吉川卓寿
    • 学会等名
      日本地質学会2013年大会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 下北半島沖C9001Cコアにおける花粉記録 過去12万年間の古気候変動復元2013

    • 著者名/発表者名
      菅谷真奈美・奥田昌明・岡田 誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 下北半島沖C9001Cコアの花粉分析による過去12万年間のアジアモンスーン変動復元2013

    • 著者名/発表者名
      菅谷真奈美・奥田昌明・岡田 誠
    • 学会等名
      日本地質学会2013年大会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 貝形虫殻の酸素同位体比からみた過去1700年の東アジア夏期モンスーン変動2013

    • 著者名/発表者名
      石田 桂・増馬鉄朗・坂井三郎・瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      熊本大学, 熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A shift in the biotic response of benthic foraminifera (Rhizaria) during ~AD 700-1600 in Aso-kai Lagoon, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takata H., Tanaka S., Seto K., Sakai S.,Takayasu K.
    • 学会等名
      The 10th East Eurasia International Workshop on Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      Kuwanjiu, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Surface nitrate utilization in the Bering Sea since 180 ka BP: Insight from sedimentary nitrogen isotopes2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yokoyama, Jan-Rainer Riethdorf, Benoit Thibodeau, Minoru Ikehara, Dirk Nurnberg, Lars Max, Ralf Tiedemann
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Sitges (Barcelona) Catalonia, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Long-term trend of stratification in the Bering Sea inferred from nitrogen isotopic compositions at IODP Sites U1341 and U13432013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ikehara, Tamaki Takani
    • 学会等名
      2nd workshop on Pliocene climate
    • 発表場所
      The Clifton Pavilion, Bristol Zoo Gardens, Bristol, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 更新世初期のベーリング海峡閉鎖が長期的な気候変動 に与えたインパクト2013

    • 著者名/発表者名
      関宰・小野寺丈尚太郎・池原実・岡崎裕典・河村公隆・高橋孝三
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Alkenone record of the 19 years long time-series sediment trap samples collected at central subarctic North Pacific and Bering Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Naomi Harada, Kozo Takahashi, Miyako Sato, Jonaotaro Onodera, Hiroji Onishi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 過去の温暖期における夏季海氷分布の復元2013

    • 著者名/発表者名
      山本正伸、高橋孝三、小野寺丈尚太郎、堀川恵司、入野智久、関宰、池原研
    • 学会等名
      第1回JCAR-WS「北極環境研究の長期構想」
    • 発表場所
      JAMSTEC東京事務所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 未変質ケイ藻オパールの化学組成の決定と海洋元素循環への影響2013

    • 著者名/発表者名
      江本 真理子、赤木 右、高橋孝三
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pacific and Atlantic connection through the Artic and Bering Sea: Beringian gateway openin2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kozo
    • 学会等名
      Ocean Gateways Past and Present: Significance for Ocean Circulation and Terrestrial Climates
    • 発表場所
      Jerusalem, Israel
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Biogeochemical cycling of phosphorus in the Arctic Ocean 45~50 Ma ago (IODP Exp. 302, ACEX)2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K. E., Shunta Hashimoto, Kozo Takahashi
    • 学会等名
      11th International Conference on Plaeoceanography
    • 発表場所
      Sitges. Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pliocene paleoceanography in the Bering Sea: results from IODP Expedition 3232013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Okazaki, Shinya Iwasaki, Jonaotaro Onodera, Osamu Seki and Kozo Takahashi
    • 学会等名
      2nd workshop on Pliocene climate
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] イ藻のデジタルアクションV 太平洋の高いεNd はケイ藻に由来する2013

    • 著者名/発表者名
      赤木右、安田早希、浅原良浩、江本真理子、高橋孝三
    • 学会等名
      地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Silicoflagellates as useful environmental proxies among siliceous marine plankton2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kozo
    • 学会等名
      Siliceous organisms and microfossils; developments, techniques and applications in geoscience
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海の底の不思議な世界「海の底をのぞいてみた-震災後の東北沖からマリアナ海溝まで-」2013

    • 著者名/発表者名
      小栗一将
    • 学会等名
      豊橋市民センター オレンジプラザ講演会
    • 発表場所
      豊橋市民センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of atmospheric circulation for sea ice on the Arctic by applying the CMIP3 model2013

    • 著者名/発表者名
      Honami Hirano
    • 学会等名
      2013 Third International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 更新世初期のベーリング海峡閉鎖の気 候インパクト2013

    • 著者名/発表者名
      関宰
    • 学会等名
      2012年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Decadal change in the preservation status of the CaCO3 export production in the Bering Sea and the central subarctic Pacific : Do they really link to the atmospheric pCO2 rise?2012

    • 著者名/発表者名
      Asahi, Hirofumi, Hideto Tsutsui, Kozo Takahashi, Boo-Keun Khim
    • 学会等名
      2012 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, Calif., USA
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 下北沖C9001C およびC9002A/B コア中の中・後期更新世テフラ層序2012

    • 著者名/発表者名
      青木かおり,鈴木毅彦,河合貴之,坂本竜彦,飯島耕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Geochemical characters of Quaternary tephra beds and their stratighraphic position in the se dimentary core drilled at the site U1343 in the central Bering Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Asahi, H., Nagatsuma, Y., Kurihara, K., Fukuoka, T., Sakamoto, T., Iijima, K
    • 学会等名
      Abstract V43B-2828 presented at 2012 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, Calif., USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Luminescence chronology of the Middle Pleistcene marine and fluvial terraces using post-IR IRSL : A case study in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kondo, S. Tsukamoto, K. Endo and T. Sakamoto
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Conference on Luminescence and Electron Spin Resonance dating - including non-dating applications of Luminescence and ESR
    • 発表場所
      50th Anniversary Building, Okayama University of Science
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 過去500万年間のベーリング海気候変動-海氷出現と寒冷化-IODP Expedition 323 掘削成果2012

    • 著者名/発表者名
      高橋孝三, 岩崎晋弥, 兼松芳幸, 小野寺丈尚太郎, 岡崎裕典, 須藤斎, 朝日博史, 池上隆仁, 坂本竜彦, 池原実, 関宰, 堀川恵司, 岡田誠, 井尻暁, Ravelo, A. C., Zarikian, A. C
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大清水
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] Surface water productivity in the subarctic North Pacific and the Bering Sea in response to global climate cooling during the last 2.32 Myrs2012

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ベーリング海・北太平洋亜寒帯域に設置したセディメントトラップ中の円石藻と温暖化について2012

    • 著者名/発表者名
      筒井英人
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大清水
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of biogeochemical cycling of phosphorus during 45~50 Ma revealed by sequential extraction analysis of IODP Expedition 302 cores from the Arctic Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Shunta
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Decadal change in the preservation status of the CaCO3 export production in the Bering Sea and the central subarctic Pacific: Do they really link to the atmospheric pCO2 rise?2012

    • 著者名/発表者名
      Asahi, Hirofumi
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Paleoceanography of the Bering Sea during the past five million years: results from IODP Expedition 3232012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kozo
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Studies for stratigraphy and paleoceanography from Plio-Pleistocene marine sequence distributed in the southern most part of the Boso Peninsula, central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoceanography in the Southern Ocean and NW Pacific
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Paleoclimate reconstruction using a fossil pollen record for the past 120,000 years from the C9001C core, off Shimokita Peninsula, northeastern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Manami Sugaya
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoceanography in the Southern Ocean and NW Pacific
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 房総半島南端部に分布する鮮新統/更新統千倉層群の浮遊性有孔虫化石層序と表層海洋環境変遷2012

    • 著者名/発表者名
      濱田早苗
    • 学会等名
      日本地質学会第119年年会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 下北沖コアの花粉記録を用いた過去12万年間の古気候変動復元 (予報)2012

    • 著者名/発表者名
      菅谷真奈美
    • 学会等名
      日本地質学会第119年年会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 房総半島南端に分布する鮮新?更新統千倉層群の複合層序と古海洋学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      岡田 誠
    • 学会等名
      日本地質学会第119年年会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三浦半島,三浦?上総層群における新第三紀と第四紀の境界2012

    • 著者名/発表者名
      宇都宮正志
    • 学会等名
      日本地質学会第119年年会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IODP Exp. 323ベーリング海から掘削した海底堆積物に記録されたJaramillo正磁極亜期付近の古地磁気変動2012

    • 著者名/発表者名
      後閑友裕
    • 学会等名
      日本地質学会第119年年会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development and applications of planar O2 optodes in JAMSTEC: from biogeochemistry in deep sea to food science2012

    • 著者名/発表者名
      Oguri, K.
    • 学会等名
      3rd Japanese German Joint Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research
    • 発表場所
      JAXA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microscale dynamics in the deep-sea: Ten days of continuous benthic O2 imaging in surface sediments(off Hatsushima, Sagami bay, Japan)2012

    • 著者名/発表者名
      Oguri, K.
    • 学会等名
      Assocation for the Sciences of limnology and Oceangoraphy 2012
    • 発表場所
      Ohtsu, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen concentration profiles and the consumption rates at the sediment-water interface off Hachinohe, Northeastern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Oguri, K.
    • 学会等名
      European Geosciences Union, General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical characters of Quaternary tephra beds and their stratighraphic position in the sedimentary core drilled at the site U1343 in the central Bering Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 下北沖C9001CおよびC9002A/Bコア中の中・後期更新世テフラ層序2012

    • 著者名/発表者名
      青木かおり
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 下北半島東方沖「ちきゅう」C9001 コア中の中期更新世テフラ層序とその陸域への応用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] pIRIR 年代測定法を用いた最終間氷期以前に形成された海成・河成段丘編年の試み:北海道北部および南部を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] OSL・pIRIR 年代測定法を用いた関東平野における後期更新世ローム層と地形面編年2012

    • 著者名/発表者名
      小室祐介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] レス堆積物のpIRIR 年代測定による十和田火山周辺におけるテフラ降下年代の推定2012

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Luminescence chronology of the Middle Pleistcene marine and fluvial terraces using post-IR IRSL: A case study in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kondo
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Conference on Luminescence and Electron Spin Resonance dating - including non-dating applications of Luminescence and ESR
    • 発表場所
      Okayama University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The recent trend of increasing precipitation in Sahel and the associated inter-hemispheric dipole of global SST2012

    • 著者名/発表者名
      Alima Diawara
    • 学会等名
      2012 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Downslope wind captured by simultaneous multiple-radiosonde launches with different buoyancy2012

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Komatsu
    • 学会等名
      2012 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Radiosonde observational evidence of the influence of extreme SST gradient upon atmospheric meso-scale circulation2012

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Nishikawa
    • 学会等名
      2012 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A possible cause of the AO polarity reversal from winter to summer in 2010 and its relation to hemispheric extreme summer weather2012

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Otomi
    • 学会等名
      2012 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環モデルを用いた南極周辺の海氷が大気循環に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      緒方香都
    • 学会等名
      第35回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立環境研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環モデルを用いた南極周辺の海氷が大気循環に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      緒方香都
    • 学会等名
      研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2010年猛暑をもたらした北極振動の極性反転の他の年への応用2012

    • 著者名/発表者名
      大富裕里子
    • 学会等名
      研究集会「週間及び1ヶ月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 渦相関観測システムがとらえた乱流フラックス~夏季の海面水温の表面加熱との関係~2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環モデルを用いた南極周辺の海氷が大気循環に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      緒方香都
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2012年7月の3隻同時ラジオゾンデ観測で捉えられた現象2012

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高頻度ラジオゾンデ観測によって捉えられた台風1105号中心近傍の微細鉛直構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡七緒
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2010 年猛暑をもたらした北極振動の極性反転に対する大西洋SST の役割2012

    • 著者名/発表者名
      大富裕里子
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 直接観測による黒潮上の乱流フラックス2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 冬季NAO変動に対する春から翌冬の大気循環の応答2012

    • 著者名/発表者名
      大鹿美希
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環モデルを用いた南極周辺の海氷が大気循環に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      緒方香都
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 直接観測による黒潮上の乱流フラックス2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      日本海洋学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高頻度ラジオゾンデ観測によって捉えられた台風1105号中心近傍の微細鉛直構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡七緒
    • 学会等名
      台風セミナー2012
    • 発表場所
      気仙沼市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三重大学練習船「勢水丸」に常設された超音波風速計がとらえた乱流フラックス2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会
    • 発表場所
      大槌町
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三重大学練習船「勢水丸」に設置された超音波風速計がとらえた乱流フラックス2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      第24回日本気象学会夏の学校
    • 発表場所
      埼玉県立小川元気プラザ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高頻度ラジオゾンデ観測によって捉えられた台風1105号中心近傍の微細鉛直構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡七緒
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 冬季北大西洋振動が翌冬の日本の気候に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      大鹿美希
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Influence of oceanic global evaporation upon long-term variation of large-scale Sahel rainfall2012

    • 著者名/発表者名
      DIAWARA Alima
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三重大学練習船「勢水丸」に常設されているた超音波風速計がとらえた乱流フラックス―黒潮横断観測―2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雄太
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 夏季オホーツク海の海面からの冷却は大気をどの程度高気圧化させるか2012

    • 著者名/発表者名
      藤田啓
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海洋前線上で実施した革新的なラジオゾンデ観測によって明らかとなったメソ高気圧2012

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鮮新世温暖期から完新世に至るベーリング海での成層化の強化:IODP U1341とU1343の窒素・炭素同位体比変動2012

    • 著者名/発表者名
      池原実
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Modern temperate coral growth analysis in North-west Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Kohki Sowa, Tsuyoshi Watanabe, Tatsuhiko Sakamoto
    • 学会等名
      AGU 2011 fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 西太平洋温帯サンゴの石灰化量解析2011

    • 著者名/発表者名
      岨 康輝
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島名蔵海域における完新世ハマサンゴ骨格の石灰化量変遷史2011

    • 著者名/発表者名
      岨 康輝
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      那覇
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Modern temperate coral growth analysis in North-west Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Kohki Sowa
    • 学会等名
      AGU 2011 fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カザフスタン,バルハシ湖南部の陸域における各種堆積物のOSL 年代測定2011

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北海道北部,利尻火山における火山麓扇状地より得られた年代資料とその地形発達史的意義2011

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介
    • 学会等名
      日本地理学会2011年秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Advances in high-resolution stable isotope analyses of carbonates using micromilling and micro-powder sampling techniques2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S.
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Taipei
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北部ベーリング海更新世有孔虫酸素炭素同位体比変化2011

    • 著者名/発表者名
      朝日博史
    • 学会等名
      2011年度日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IODP Expedition 323: Bering Sea Paleoceanography during the past 5 My2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 学会等名
      放散虫研究集会松山大会
    • 発表場所
      愛媛大学理学部
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cenozoic climate changes recorded in the Arctic Ocean and the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 学会等名
      The First International Congress on Natural Sciences with Sisterhood Universities
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Plio-Pleistocene high resolution changes in biogenic opal productivity at IODP Expedition 323 Sites U1341, U1343, and U1345 in the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 学会等名
      7th international Conference on Asian Marine Geology
    • 発表場所
      Goa, India
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Biological response to the global climate regime shift in the Bering Sea and the central subarctic Pacific: Synthesis of multi-decadal long time series sinking particle study2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Biomarker records in Bering Sea sediment core (IODP site 1341) over the past 4.3 Myrs2011

    • 著者名/発表者名
      Seki, O.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Twenty-year long time-series fluxes of calcareous nannoplankton in the Bering Sea and central subarctic Pacific Ocean, 1990-20092011

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Paleoproductivity and paleoceanography of the last 4.3 Myrs at IODP Exp. 323 Site U1341 in the Bering Sea based on biogenic opal content2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Foraminiferal oxygen isotope records at the Bering slope (IODP exp. 323 site U1343) provide an orbital scale age model and indicate pronounced changes during the Mid-Pleistocene Transition2011

    • 著者名/発表者名
      Asahi, H.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pliocene to Pleistocene radiolarian biostratigraphy at IODP Site U1341 in the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue, T.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベーリング海IODP323次掘削コア(U1343、U1344)の第四紀テフラ層序2011

    • 著者名/発表者名
      長妻由佳里
    • 学会等名
      地球惑星科学合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Petrographic and geochemical characters of Quaternary tephra beds in IODP Exp. 323 cores (U1343 and U1344) collected from the Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research XVIII International Congress
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベーリング海バウワー海嶺基盤岩の古地磁気学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      後閑友裕
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南房総千倉層群布良層上部における酸素同位体層序2011

    • 著者名/発表者名
      所 佳実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南房総に分布する海成鮮新-更新統千倉層群における生物源オパール・炭酸塩のフラックス変動2011

    • 著者名/発表者名
      畠山晃寿
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 氷期・間氷期のミランコビッチサイクルに伴うベーリング海における生物源オパールの高解像変動2011

    • 著者名/発表者名
      兼松芳幸
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Paleoceanographic implications of changes in biogenic opal over Milankovitch cycles at IODP Sites U1341, U1343, and U1345, Bering Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu,Y.
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Asian Marine Geology
    • 発表場所
      Goa, India
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 地球全史スーパー年表2014

    • 著者名/発表者名
      清川昌一,伊藤孝,池原実,尾上哲治
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 地球全史スーパー年表2014

    • 著者名/発表者名
      清川昌一,伊藤孝,池原実,尾上哲治
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 図説地球環境の事典2013

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲, ほか編(坂本竜彦 共著)
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 人と海洋の共生を目指して-150 人のオピニオンVI-2013

    • 著者名/発表者名
      秋道智爾, 他編(高橋孝三 共著)
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      海洋政策研究財団
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 図説 地球環境の事典2013

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲・野田彰・秋元肇・阿部彩子・大畑哲夫・金谷有剛・才野敏郎・佐久間弘文・鈴木力英・時岡達志・深澤理郎編(坂本竜彦 共著)
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 人と海洋の共生を目指して-150人のオピニオンVI2013

    • 著者名/発表者名
      秋道智爾他編(高橋孝三 共著)
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      海洋政策研究財団
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Climate change dynamics of present and past in the North Pacific and its northern marginal seas2012

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Takahashi K., Timmermann A, Sakamoto T
    • 出版者
      Deep-Sea Research II(doi:10.1016/j.dsr2.2012.01.001)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割

    • URL

      http://project.tatscan.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 光源システム及び撮像システム2012

    • 発明者名
      小栗一将
    • 権利者名
      小栗一将
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi